パスワードを忘れた? アカウント作成
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2011年3月のYRO人気記事トップ10
303238 story
日本

自民党、「国旗損壊罪」を含む刑法改正案を提出 381

ストーリー by hylom
侮辱か表現か 部門より

あるAnonymous Coward 曰く、

朝日新聞の報じるところによると、自民党は「国旗損壊罪」を新設する刑法改正案を今国会に提出する方針を決めた。

日本を侮辱する目的で日章旗を焼いたり破いたりしたら2年以下の懲役か20万円以下の罰金を科す内容とのこと。民主党や公明党など他党にも協力を呼びかけて成立をめざす。また、「君が代」の替え歌など国歌への侮辱に刑事罰を科す改正案も検討するそうだ。

時事通信の報道では

現行刑法には、外国の国旗については損壊罪が明記されているが、日の丸に関する条文はない。自民党政調会長の石破氏は「外国の国旗を損壊した者に対する罪があるのに、なぜ日章旗を汚損しても罪に問われないのかと言うのは素朴な感情だ。国旗国歌法で日本の国旗が日章旗だと定められた時に国旗損壊罪を立法しておくべきだった」と語った。

と伝えられている。

憲法の「表現の自由」に抵触するのではとの声もあるが、国旗を焼くのも表現の自由の一環といえるのか、タレコミ子にはよくわからない。意見の分かれるところかもしれないが、スラドの諸兄諸姉はいかがお考えだろうか?

303844 story
プライバシ

性犯罪前歴者のGPS端末携帯義務付け、大阪府も検討 142

ストーリー by headless
ノックは無用 部門より

宮城県に続き、性犯罪の再犯防止策として大阪府もGPSを利用した性犯罪前歴者の監視を検討している( YOMIURI ONLINEasahi.com中日新聞MSN産経ニュース)。

2月2日の定例府議会で橋下徹大阪府知事が明らかにしたもので、宮城県の案と同様に性犯罪の前歴者にGPS端末の携帯を義務付けるというもののようだ。ただし、橋下府知事は宮城県の条例案を評価しつつ、GPSによる監視が新たな刑罰の追加にあたる可能性もあるといった法的な問題点も指摘している。そのため、GPSに限らず他の手段についても検討するということだ。

303674 story
プライバシ

携帯の個体識別番号は「通信の秘密」や「個人情報」に該当しない? 76

ストーリー by hylom
多数の人はそこまで考えてないあたりが危険 部門より

あるAnonymous Coward 曰く、

Yahoo!知恵袋を使った京大入試におけるカンニング事件については続報が続いているが、産経の記事に気になる記述があったので取り上げたい。

捜査関係者によると、今回のケースで京都府警などはヤフーから個体識別番号などの任意提出を受けた。

私はこの記事を見るまで、令状を取った上で提出を受けていたと思っていたのでやや驚いた。日本国憲法第21条の通信の秘密や、個人情報保護法を踏まえれば通信の記録は安易に公権力に渡らないものだと考えていた。

2007年の記事であるが、NTT法務部の担当者が保坂展人代議士(当時)の「警察の位置情報の照会にどうやって応じるのか」という問いに対し、「令状がなくても任意で(義務じゃない場合でも)どんどん教えている」と答弁したという話もある。

/.Jの皆さんはどう考えるでしょうか。

304467 story
プライバシ

SONY、PS3ハッカーのWebサイトを訪れたユーザーを特定する権利を取得 44

ストーリー by hylom
私も対象かぁ 部門より

insiderman 曰く、

TechCrunchによると、先日から世間を賑わせているPS3のハック問題に関し、SONYが米裁判所から「PS3をハックしたハッカーGeoHot氏のWebサイトやYouTubeにアップロードされている同氏のビデオ、そしてGoogleのBlogspot上に開設されている氏のブログにアクセスしたユーザーを特定できる情報を要求する」承認を得たそうだ。

これがどういうことかというと、たとえばSONYは氏のWebサイト「www.geohot.com」をホスティングしているBluehostに対し、このサイトのアクセスログやアカウント情報、さらにこのサイトからリンクされているファイルへのアクセスログを要求できるという。また、YouTubeに対しては氏の動画のアクセスログ、Googleに対してはBlogspotのブログのアクセスログを、すべて合法的に要求できるという。つまり、SONYは氏のWebサイトにアクセスしたすべてのユーザーの情報を取得できてしまう、ということだ。

303212 story
著作権

ニコニコ動画でEXILEや桃井はるこなどの楽曲原盤を利用可能に 41

ストーリー by hylom
選択肢が広がりまくり 部門より

tamo 曰く、

動画投稿サイト「ニコニコ動画」にて、avexおよびドワンゴ・ミュージックエンタテインメントが許諾する楽曲をそのまま動画に利用できるようになりました(ニコニコインフォ)。利用できる楽曲は許諾楽曲検索ページで検索できます。

これまでもJASRAC、イーライセンス、JRCの管理楽曲をユーザーが「歌ってみた」「演奏してみた」という動画は投稿できましたが、 音楽原盤をそのままアップロードしたりBGMとして利用することは公式には許可されていませんでした。

これで、動画や生放送で気軽に使える BGM の選択肢が増えますね。

311945 story
検閲

インド、アダルトサイト用ドメイン「.xxx」をブロック 23

ストーリー by hylom
どっちにしろアダルトサイトがブロックされるなら同じじゃないの 部門より

cheez 曰く、

インド政府はアダルトサイト用トップレベルドメイン「.xxx」へのアクセスをブロックすることを決めたそうだ(The Economic Times本家/.)。

ICANNは今月「.xxx」を正式に承認したが、インドやインドネシア、また中東の国々などは元々このTDLの承認に反対の立場を表明していたとのことだ。政府によると、「.xxx」が同国の法律やIT関連の法令に反することがブロック理由とのこと。

本家/.には「.xxxは検閲のためのみに存在するようなドメインであることをこの一件は顕著に表している」という声や、「早急にブロックを発表したことで、ポルノは.xxx下ではなく、今まで通り別のドメインで提供されるようになるだろう。彼らのポルノは安泰だ」といったコメントなどが寄せられている。

305695 story
著作権

聖闘士星矢、米国で「商標権を侵害した」として訴えられる 17

ストーリー by hylom
小宇宙が爆発しちゃったんでしょうか 部門より

あるAnonymous Coward 曰く、

東映アニメーションの米子会社TOEI ANIMATION INCORPORATED(TAI)が、米国のIsaac A. Potter, JR.という人物から、同社の「Knights of the Zodiac」(聖闘士星矢)が同氏の持つ著作権、商標権を侵害しているという訴状を受け取ったそうだ(東映アニメーションのIR NEWS)。

同氏はTAIだけでなくアメリカ合衆国も被告としており、また10億ドルもの請求を行っている、弁護士を介さずに直接訴えを起こしているということだ。当然ながら、聖闘士星矢は東映(および原作者である車田正美)らが権利を持つコンテンツである。

302428 story
アメリカ合衆国

米政府、8 万以上の無関係な Web サイトを誤って「児童ポルノサイト」と認定 33

ストーリー by reo
浸透言うな 部門より

hylom 曰く、

P2P とかその辺のお話によると、2 月中旬に米政府が模造品や児童ポルノ関連ドメインの押収を行った。米政府の要請により、差し押さえたドメインにアクセスすると警告メッセージが含まれた Web サイトに転送されるよう設定されたそうなのだが、何らかのミスにより米国の大手 DNS ホスティングサービス「FreeDNS」の共有ドメイン「mooo.com」が差し押さえられてしまい、このドメインを利用する 84,000 もの無関係な Web サイトがあたかも「犯罪に関係のあるサイト」のようにされるという状況になってしまったそうだ。

FreeDNS 側は即座にこの件に対し遺憾の意を示したが、結局完全復旧には 3 日ほどがかかってしまったという。米国土安全保障省はこの件について特に言及していないそうだ。いっぽう、この件で被害を受けたサイトのオーナーは非常に強い調子で今回の米政府の取り組みを非難している。

310349 story
著作権

「海賊版アニメ」に対し提訴した米アニメディストリビュータが海賊版の字幕を流用していた疑惑 28

ストーリー by reo
質が良ければそれで良し 部門より

insiderman 曰く、

日本のアニメを米国向けに翻訳・販売しているディストリビュータである Funimation が、日本のアニメの海賊版を BitTorrent で不正にダウンロードしたというユーザーを訴えた事件があった。ダウンロードされたアニメには米国のアニメファンが非公式に作った字幕が付けられていたのだが、この字幕を Funimation 側が勝手に流用していた疑惑がかけられている (TorrentFreak の記事より) 。

TorrentFreak には、Funimation の「公式版」と海賊版とで同じシーンに同じ字幕が付けられている例が掲載されている。ただし、TrrentFreak の解説によると、字幕の元となっている (日本語の) セリフの権利は著作権者側にあり、Funimation はそれを翻訳し字幕として利用する権利を持っているため、Funimation が「海賊版」の字幕を勝手に利用するのは法的には問題ないそうだ。

(追記@16:00,hylom)P2Pとかその辺のお話にて、この件がとりあげられているが、動画配信サイトCrunchyRollが提供する字幕を流用した海賊版を使って吹き替えを行っている、という話のようだ。やや複雑な状況なので、詳しくはそちらのサイトをご確認ください。

305692 story
プライバシ

プライバシープライバシーって騒ぎすぎ? 15

ストーリー by hylom
プライバシー村の住民かって 部門より

cheez 曰く、

本家.「Privacy Paranoia」より。

インターネット上の活動や位置情報、画像情報など、様々な組織が我々の全てをトラックしていると言っても過言ではない今日、プライバシー論争は当たり前のものとなっている。自分はIPブロッカーや難読化アルゴリズム、Torなどを利用し、自分の端末を出入りするパケットを全てチェックしている。外に行くときはアルミ箔の帽子をかぶって電磁波を遮断しているし、携帯電話を持つなんてもっての他だ(若干の誇張が入ってしまったのは否めない)。

冗談はさておき、/.の皆はそんなに酷い状況だと本当にお考えだろうか?ターゲット広告の何が問題なんだろうか?自分の行動を当局がトラッキングしたとして、それが何だって言うんだろうか。

勿論個人情報盗難の被害に遭うのは御免だし、たまにはポルノだってダウンロードしたい。しかし、やたらとプライバシーを守ろうとして多大な時間や労力を掛けるのはどうかと思うし、社会から自らを断絶する気なんてさらさら無い。

/.erの皆はインターネットを最大限に利用しつつ、プライバシーを守るためどのような方法を取っているだろうか?

typodupeerror

UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア

読み込み中...