![検閲 検閲](https://srad.jp/static/topics/censorship_64.png)
宮城県、独自の児童ポルノ単純所持禁止条例を検討中 38
ストーリー by hylom
悪いのはインターネットですか? 部門より
悪いのはインターネットですか? 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
先日東京都の青少年健全育成条例が話題になったが、宮城県では独自の児童ポルノ単純所持規制条例が検討されているという(河北新報)。
インターネットの普及により、容易に児童ポルノに該当する映像や画像を入手できるようになり、子供たちと知り合う手口も巧妙になっているということがあるようだが、探し出すことが難しい、曖昧な内容だと人権侵害につながる、といった理由での反対意見も多いようだ。
単純所持と県条例 (スコア:2)
今まで何かの単純所持を禁じた条例ってありましたっけ?
県境を超えた途端に違法になるわけですよね。
県境あたりって大抵は山道で入り組んでおり、走ってるっと隣県に出たり入ったり
カーナビがうるさい道路とかあったりしますが、
そうすると違法・遵法・違法となる?
もしかして警察に逮捕されそうになったら隣の県に逃げ込めばよかったりするのかな。
Re:単純所持と県条例 (スコア:3, 参考になる)
そういやなんで/.Jのストーリになってなかったのかな。
奈良県ですでに条例化されてます。件の誘拐事件が原因とされている、と説明がつくことがおおい。
http://crs-024.cocolog-wbs.com/blog/2005/11/post_b638.html [cocolog-wbs.com]
Re:単純所持と県条例 (スコア:2)
治外法権ってわけじゃないだろうから、
その土地での違法行為が立証されればやっぱりアウトになるのでは?
県条例といえばやはりあの件 (スコア:2, おもしろおかしい)
ある年齢以下の女性とみだらな行為をしながら県境の山道を運転すると、
違法・遵法・違法となる場合があるのでしょうか?
【回答】
とりあえず安全運転義務違反だからずっと違法でしょう。
Re:単純所持と県条例 (スコア:1)
上半身がA県で下半身がB県だった場合はどちらの条例に従いますか?
Re: (スコア:0)
その場で引きちぎられて半身だけしょっ引かれます!
Re:単純所持と県条例 (スコア:2)
耳なし芳一じゃないんだから
Re: (スコア:0)
> 上半身がA県で下半身がB県だった場合はどちらの条例に従いますか?
あおかん?
(あえてひらがな)
Re: (スコア:0)
実態としては、その場で注意されて終わりでしょう。警察の縄張り争いになるので。
某バシ町田は店内に県境があるので、
万引き犯をどちらの管轄にするのかで毎回モメていたそうな。
Re: (スコア:0)
秋葉原連続殺傷の被告は (スコア:2, 参考になる)
子供のころ漫画を見ることを一切許されず、テレビはドラえもんしか見せられなかったそうです。
こういう話を聞くとむしろ規制する方が危険のような気がするのですが。
Re:秋葉原連続殺傷の被告は (スコア:3, 興味深い)
良くある反論は、いかのうちどれでしょう
1.「俺の友達はNHKしか見ることを許されず、漫画を持っていると殴られる家庭で育ったが、東大に行ったぞ」
2.「つまりドラえもんこそが全ての元凶だ!」
3.「あの被告の主食は米だと聞いた。つまり米が良くない」
# そもそも伝聞とその感想に参考になるつけたのは誰だ:-P
Re:秋葉原連続殺傷の被告は (スコア:2)
するつもりらしい以下の文章を見たときと同じ可笑しみを感じますな。元コメントには。
「高校時代に自動二輪免許取得を禁止した県では大学生の自動二輪の事故が増えてる。」
というやつ。いや、増えたっていいますけど、それじゃ高校時代に免許とらせたら高校生の
事故増えてたんと違いますか?という。
少なくとも自転車の事故は減ると思います (スコア:1)
自転車で無茶な運転をしなくなるので、事故は大幅に減ると思います。
今の高校生の自転車の運転は目に余りますよ。
Re:少なくとも自転車の事故は減ると思います (スコア:2)
大学生には正しい交通ルールを学ぶだけの頭がない、ってことになるんでしょうかね。
学習自体を否定したくて#1891842を書いた訳じゃないことは分かっていただけるかと思いますが。
Re: (スコア:0)
バイアスが掛かってなイカとは言い切れんがその辺は散々報道された事でゲソ?
Re: (スコア:0)
> テレビはドラえもんしか見せられなかった
やはりジャイアンの暴力やしずかちゃんのヌードは有害ですね!
Re: (スコア:0)
あんな有害コンテンツで純粋培養されちゃあ……!
Re: (スコア:0)
狂ったノビタ (スコア:0)
後に作られたものだったんですね。
子供の運動会,旅館での家族の写真 (スコア:1, 興味深い)
子供の写真はすべて禁止なんですよ 分かってくださいよ
# 基準次第だけど外国の基準を輸入したら笑い事じゃないよ
Re:子供の運動会,旅館での家族の写真 (スコア:1, おもしろおかしい)
> 子供の写真はすべて禁止なんですよ 分かってくださいよ
そのうち、子どもの単純所持も違法になったりして。
なんせ、歩く児童ポルノですから。
Re:子供の運動会,旅館での家族の写真 (スコア:1, オフトピック)
持たなきゃいいんですよ。
手はつないじゃダメ。
一人で歩かせましょう。
(花火大会とか、大変なことになるだろうな…)
Re:子供の運動会,旅館での家族の写真 (スコア:1, おもしろおかしい)
子供服の中に裸体の子供を隠し持っていた疑い。
Re:子供の運動会,旅館での家族の写真 (スコア:4, 興味深い)
確か新聞かなんかの記事で、どこぞの国で自分の娘と風呂に入ったら嫁に通報されて逮捕されて、死刑判決もあり得るみたいなのがあった記憶があります。
未成年と風呂に入ったことで婦女暴行が適用されて、それが最高刑で死刑になるとかで。
Re: (スコア:0)
自宅浴室で虐待死した子供の事件も現実にあるわけで、普通に入浴する親だけとは限らないってことでしょうね。
#オフトピです。
温泉とかで、傍目には小学校高学年以上と思しき(明らかに第二次性徴期にある)子供が、
男児が母親と女湯へ、あるいは女児が父親と男湯へ、の図に遭遇することがあります。
それぞれのご家庭の考えに任せるというのが基本的に正しいと思うのですが、
それが、社会の一般常識と極端に乖離していると思しきご家庭もあるわけでして・・・・・
【子供の運動会,旅館での家族の写真】とタイトルされていますが、幼稚
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
> そんなことを言ってたら家の中で子供を虐待する親もいるから親子の同居は禁止すべきってなっちゃうでしょ。
究極的にはそうなりますね。
基本的に子どもが生まれたら海外に里子に出して、
日本国内で子どもの存在を意識させないのが理想的です。
18歳になれば国内に戻されるので、少子化問題には影響しません。
Re: (スコア:0)
海外では子供の虐待は無いとか思ってる無知蒙昧な方ですか?
Re: (スコア:0)
ヒント:夫婦別姓制度
いわゆる上乗せ条例? (スコア:0)
この辺はどうなの?
Re: (スコア:0)
条例を設けること自体は問題ないでしょう。
銃刀法で規制できないブツを軽犯罪法で規制し、
軽犯罪法にも抵触しそうにないものを都道府県条例で
規制しているのと一緒。
タレコミ文のリンク (スコア:0)
なんかおかしい様な…。
リンクの閉じタグが抜けてて次のリンクの閉じタグまで繋がってる様に見える。
Re: (スコア:0, オフトピック)
ご指摘ありがとうございます。確かにそうなっていました。修正しました。
表現規制 (スコア:0)
「漫画やアニメの規制は別途議論する。」ということで、規制しないとも言ってないんだよね。
今後の動向に気を付けておかないと。
ファシズムへ一直線? (スコア:0)
日本の警察だと路上で職務質問して、荷物を隅まであけさせて調べることもやりかねないからなあ。
あれっ? なんか映画で見たユダヤ人狩に似てる。
Re: (スコア:0)
ナチスはユダヤ人や同性愛者、犯罪者の識別にバッジを着用させましたが
21世紀の今日そのようなことは許されません
人権的見地から今日許されるのはGPSの着用 [mainichi.jp]までです