パスワードを忘れた? アカウント作成
13353888 story
著作権

JASRAC、著作者自身による楽曲の利用に対する制限を緩和 20

ストーリー by hylom
今更感 部門より
あるAnonymous Coward曰く、

「JASRACに権利を預けていると自身の楽曲の演奏にも著作権料の支払いが必要」という話はよく知られているが、JASRACがこのような著作者自身による作品の利用に対する制限を緩和したそうだ(ITmediaJASRACの発表PDF)。

今後は「音楽出版社との契約がない作品」については、一定の条件においてはJASRACによる請求無しで著作物を利用できるとのこと。たとえば演奏会などでは「入場料と会場定員数の積が400万円以下」、複製については「1000枚・部まで」、ネットなどの配信では「期間が3か月まで、もしくは配信回数が1000回まで」といった条件が設定されている。

そのほか、国外限定での管理委託が可能になったり、従来3年おきにしかできなかった委託範囲の変更が1年おきにできるようになる、といった変更もあるそうだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2017年07月27日 17時16分 (#3251337)

    自分の作品の分の利用料も払わなきゃならないってのならそれはそれでいいと思うんだよ。
    ただ、徴収した利用料を配分するときに大半 (管理費がかかるんだから全部とは言わない) が戻ってこなきゃ理屈に合わないが、 (自分が利用した分もそれ以外の利用分も) まともに配分できているか疑問があるところが問題なんであって。

    • by Anonymous Coward
      まあその疑問を持つのも解決するのも権利者自身がやることであって外野には関係ないけど
      実際自分で集計して自分で払ってんだからいくらになるかは明確なわけで、内容証明一発送って請求するだけの話ではある
      そこで払われなかったら自分の払った分以外の一般の権利料にも未払いがあると推定できるわけで、むしろ訴える格好ネタになるだろうし引き受けてくれる弁護士もゴロゴロいるだろうさ
  • by ymasa (31598) on 2017年07月27日 17時37分 (#3251362) 日記

    JASRACがルールってところだけおかしい。

    著作権法がルールであってほしい。

    • by Anonymous Coward

      著作権法に基づいてJASRAC(権利者)がルール決めてるので何も問題ないですね。

      • by Anonymous Coward

        著作権法に基づいてJASRAC(権利者)がルール決めてるので何も問題ないですね。

        残念なことにJASRACに従うと著作権料を払えないという問題が発生しています。

        • by Anonymous Coward

          病院の先生がそれ言ってました。
          病院で音楽使っても払えないそうです。

          かといってJASRAC全託だと直接払うこともできないのそうです。

  • by Anonymous Coward on 2017年07月28日 8時52分 (#3251682)

    「~なことに音楽を使いたいけどいくらかかるんだろう」
    ということを調べるのに時間がかかる。または調べても最終的に「ざっくりとたぶんこう」という
    回答しか出てこない。それが今のJASRACというイメージ。
    法律の専門家でなくても定型フォームに入力していくだけで必要な料金が算出できるくらいの
    システムは整備しないと利用促進はないし、結局それは自分たちの収入増加もないということ。
    現状「利権や」「なんとかトロール」でしかないでしょう。

    • by Anonymous Coward

      ここ数年でJASRACのウェブサイトでかなりのことがわかるようになりましたが、少しは自分で調べましたか?

  • by Anonymous Coward on 2017年07月27日 17時02分 (#3251322)

    大槻ケンヂは本人のネタだけどファンキー末吉の方は裁判まで行ったからねぇ
    なお大まかには 自作曲を自分の経営する店で演奏する⇒「JASRACの方から来ました」 の流れです

  • by Anonymous Coward on 2017年07月27日 18時41分 (#3251411)

    てっきり本人からも徴収してるのは除外するための事務手続きのコストが高いからかと思ってたんだけど。
    こんなに色々条件付けると事務手続きのコストは上がってるだろうしそういう理由ではなかったってことだよね。
    ひょっとして本人からの徴収がJASRACの重要な収益源だってこと?

  • by Anonymous Coward on 2017年07月27日 18時57分 (#3251421)

    あちこちから徴収するだけ徴収して、著作権者への還元はしないという方針は維持するわけだね

  • by Anonymous Coward on 2017年07月27日 20時51分 (#3251496)

    事実上メジャーでCD出した曲は駄目ですか。
    なんでそうなったのかの経緯説明をプレスリリースに書かないと不信感を持たれると気がつかないのでしょうか、理事長さん。
    カスラックと言われて悔しい、なんてインタビューで発言するならその辺を変えて下さい。

  • by Anonymous Coward on 2017年07月28日 3時32分 (#3251631)

    >JASRAC、著作権者自身による楽曲の利用に対する制限を緩和
    プレスリリースも記事も著作権者じゃなく著作者。
    なんで著作者を著作権者と敢えて書き換えたんですか?

  • by Anonymous Coward on 2017年07月28日 9時58分 (#3251719)

    他の管理団体JRCとかはどうなんだろ?

typodupeerror

犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー

読み込み中...