パスワードを忘れた? アカウント作成
13788780 story
検閲

「声かけ写真展」の反対運動に関する署名募集、募集開始後の説明文の修正に対する懸念 53

ストーリー by hylom
大きい変更と思うか、それとも 部門より
potentialfriendship曰く、

2016年に声かけ写真展が開催されたのを覚えているだろうか? 2018年12月になって、なぜか反対運動が盛り上がり、change.orgで署名運動が開始されるまでになった。

しかし、この署名運動の説明文には事実誤認や誇大な表現が多く、写真展を支持する立場からは疑問の声が上がっていた。写真展側が署名運動の発信者に訂正を申し入れたところ、この署名運動の説明文は大幅に修正された。(修正前のInternet Archive修正後のInternet Archive

しかし、説明文が修正された時点ですでに10,000人の署名を集めており、誤った情報を見て署名した人が数多く存在するという事態になっている。署名を集めた後で説明文を変更できてしまうchange.orgの仕様にも問題があるようにも思える。スラドの皆様はどうお考えだろうか?

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2018年12月10日 14時06分 (#3530399)

    「覚えているだろうか?」とか書いてタレこむなら、スラドの当時の過去記事へのリンクぐらい貼ってくれ。
    スラドで当時記事になっていないなら、ここのユーザーには初出の可能性が高いんだから、きちんと2016年の写真展とやらの解説から入ってくれ。

    スラドで記事になっていないし、ネットでも特に盛り上がっていない話題を、みんなが知っている前提で開始されても、「どうお考えか?」以前に何の話してんの???としか思えん。話はそれからだ。

    • by Anonymous Coward on 2018年12月10日 14時20分 (#3530410)

      自分も全く知らなかったけど、リンク先見ると、声かけてその場で撮影、じゃなくわざわざ廃校に連れて行ってブルマとか水着を着させて撮影したんだとか。
      そりゃアウトでしょうよ。

      change.orgもキモいけど、やっぱ今回のは展示の企画主が狂ってる。
      正直、日本はロリコンに寛容すぎでは。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      その話題自体は問題じゃないんじゃないかな
      募集開始後の説明文の修正に対する懸念について考えを聞いているのであって

      • by Anonymous Coward on 2018年12月10日 14時48分 (#3530432)

        例として取り上げられた写真展がアレ過ぎてそっちにひっぱられてますね

        修正に関して自分はNGだと思います
        修正する場合は一旦著名を破棄して新しく著名をしなおし
        既に著名してくれた人に対しては事情を説明の上で最著名をお願いするのが正しいやりかたではないかと

        熱心な思いで著名してくれた人なら再び著名してくれるでしょうし
        あまり関心が無かった人は面倒でそのままになるでしょうが
        それは手続き側の失態ですからしかたないですね

        親コメント
    • 「SJW(社会の正義戦士)からの不当な攻撃を受けてる」と言ってる声かけ写真展主催者の『器具田こする』がコレをたれ込んだんじゃないですかね

      彼は自分のやってる事の異常性に気づいてないんだな

  • by Artane. (1042) on 2018年12月10日 14時06分 (#3530398) ホームページ 日記

    件の署名、中身が事実と反するという指摘は、確か10月辺りからありましたし、その段階で、初期の署名者を集めた後で、中身を「よりエスカレートさせる」中身にしたというのが発覚して問題が取り沙汰されてたと思うんです。
    まぁ、あの署名をやってる界隈は「ウソつこうが思い込みで物言おうが、社会動かして法律作ったり道徳規範動かしたり、攻撃対象潰せればそれでいい」って感じの悪いマキャベリズムで25年間以上・多分30年位はやってきてる文化圏なので。

    この様に、後から署名の中身を大幅に変えるくらい、何とも思ってないんじゃないかと思いますよ。
    署名やってる側も、署名した人達の大半も。
    # これで、署名した人達の三割でも怒って署名発起人たちを突き上げだしたら、
    # それだけ自浄作用が発揮されるんでしょうけど、まず、自浄作用は起きない。

    • by Anonymous Coward on 2018年12月10日 14時29分 (#3530421)

      大阪でまたやろうとしてるから阻止するためって説明に書いてありますよね。
      自浄作用なんて言葉はそっくりそのままロリコンキモオタに返したい。

      親コメント
      • by Artane. (1042) on 2018年12月10日 14時43分 (#3530428) ホームページ 日記

        この件というか件の写真展は情報が錯綜して実際どんなもんなのか全く判断できてないので評価は避けますけど、署名の方に関しては、
        ・「事実に反するウソや捏造(と写真展やる側などに指摘されて署名が側認めた)で煽って署名集めてた」
        ・「署名の内容が複数書き換えられたにも拘らず、謝罪も撤回もされてない」
        という、余りに不誠実な中身ではないですか。
        ここまで大規模に変わった以上、一から署名をやり直したほうがいいと思いますが。
        フェミニズム運動には、そういう矜持というよりコンプライアンス意識がまったくないというのは、昔からよく知ってるので、まぁ、このままなんでしょうけど。

        後、いくら酷い中身であったとしても、写真展を開くことは妨げてはならないと思います。法に妥当性がないものであるなら尚更そうだし、妥当性のある法に触れるのだとしても、それを杓子定規に制限していくと、何ら表現することも、それ以上に報道することもできなくなってしまう。

        メイプルソープ裁判 [vogue.co.jp]と言うのがありましたよね。
        男性の性器を含めた裸の写真の写真展をやろうとして、税関が法律違反だとして日本に写真を入れるのを拒否して写真展が開催できなくなり、訴訟に発展。何年もの裁判を経て、写真展を主催する側が全面勝訴した。

        これと声掛け写真展、どこが違うのか?と思うんですが。

        あの当時、メイプルソープの写真は、彼がゲイであるということもあって「不道徳」「わいせつ」「犯罪的な性指向を助長する」などとさんざん叩かれてきてた訳です。しかし、今、この写真展を叩いてる側の人達は、彼の写真を擁護する側に廻った。

        法律違反を根拠に、「声掛け写真展」を攻撃するのも、そこに映ってるのが少女が中心であることから写真を撮る側の性的指向を理由として性暴力と結びつけて攻撃するのも、
        あの時、メイプルソープがゲイであったりゲイ好みの写真を撮ってた事を理由に攻撃した人と、全く変わらないと思いますが。

        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2018年12月10日 15時46分 (#3530465)

          声かけ写真展における幼女・少女の写真の展示・頒布については、
          ・展示会等における写真展示に関する被写体幼女・少女 (の保護者) からの同意取得の有無が極めて不明確 (主催者は全件において取得していると主張していない) である
          ・営利・非営利にかかわらず第三者に頒布しうることに関する被写体幼女・少女 (の保護者) からの同意取得の有無が極めて不明確 (主催者は全件において取得していると主張していない) である
          ・民法上の責任無能力状態である被写体幼女・少女自身からの同意取得は、同意として成立しない
          など、同意未取得と考えるのが妥当です。
          このような状態で、仮に一部の写真は被写体幼女・少女の個人を特定しづらいと主張するものであっても、展示物や頒布物等をから総合的に個人を特定しうる可能性がある展示・頒布状況である場合は、展示物・頒布物の取り扱いが不適切であるといえます。

          そもそも、輸入禁制品該当通知取消等請求事件 (平成15(行ツ)157; 所謂メイプルソープ事件) では、ロバート・メイプルソープ氏がゲイか否かは争点ではないので、関係ない話。LGBTの一端として社会に受容されつつあるゲイと、社会において汎く受容されているとは言い難い幼女・少女性愛を同列に扱うのは難しいでしょう。。

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          エロサイトを運営する主催祭者が女児のパンツ写真を展示して芸術?なるほど。もっと法律で厳しく取り締まったほうが良いようですね。

          • タレコミ子ですが、「アダルトサイト」についてはいきさつがあって、運営のうち器具田教授はアダルトサイトを運営していない (と主張している)、株式会社土が過去にアダルトサイトを運営していたことについてはBuzzFeedの記事 [buzzfeed.com]で叩かれすぎたので、第2回以降は器具田氏は株式会社土の関与を断っている事情があります。 なので、署名運動の当初のタイトルは「アダルトサイト運営者による、声かけ写真展の廃止を!」だったのが、タイトルからは「アダルトサイト」が取れて、本文の最後の方にこっそり書いてあるだけになっています。 ちなみに主催者は写真展が「芸術」だとはそもそも主張していなくて、当時のサブカルチャーの延長線上にあるという主張のようです。
            親コメント
            • by Anonymous Coward

              反対運動が起きる背景を「なぜか反対運動が起こり」とか言ってるレベルなら、署名集めてから後出しで趣旨を変えるのと大差ないレベルで「いい加減なやり方で許されると思ってるか、或いはただの無知なのか」にしか見えないよ、と忠告しとく。

          • by Anonymous Coward

            法律で規制ってのは、極力避けるべきだとは思うけど、こういうのがあると、やっぱり積極的に法律で規制すべきだとしか思えなくなっちゃうんだよな。

      • by Anonymous Coward

        自浄作用なんて言葉はそっくりそのままロリコンキモオタに返したい。

        うむ、目的すら正当でなくても、目的は手段を正当化する。

    • by Anonymous Coward on 2018年12月11日 7時50分 (#3530849)

      「界隈」って便利な言葉だよな。
      まったくの別人がやってることであっても「界隈」でくくれば
      30年くらい継続してやってることにできるわけだ。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2018年12月10日 13時56分 (#3530392)

    >2016年に声かけ写真展が開催されたのを覚えているだろうか? 2018年12月になって、なぜか反対運動が盛り上がり

    「なぜか」じゃねえよ。声かけ写真展の器具田こするがクラウドファンディングで声かけ写真展を開こうと金を集め始めたからだろ。
    器具田がそもそものきっかけだ。原因を隠してたれ込みしてんじゃねえ。

  • by Anonymous Coward on 2018年12月10日 14時26分 (#3530418)

    単純に18才未満をモデルにする場合は
    肖像権の問題として保護者の許可を得るべきと思うのだけど、
    そこは皆さん気にならないの?

    未成年は契約の主体になれないので
    何らかの商業活動で写真を利用するのであれば
    必ずその保護者と契約しないといけないはず?だよね?

    • by Anonymous Coward

      日本の法律上には明文化された肖像権はないから本来ならトラブルを防ぐために
      TVなんかでもやってる「親の許可取って」をする訳なのだが、別に刑罰が
      ある訳じゃないので本人の許可さえ取れば実はよかったりする
      元が有名人という訳ではないので財産権でも争えないから事実上野放しかな

      • by Anonymous Coward on 2018年12月10日 15時47分 (#3530468)

        > https://ja.wikibooks.org/wiki/%E6%B0%91%E6%B3%95%E7%AC%AC5%E6%9D%A1 [wikibooks.org]

        刑罰があるわけじゃないけど、未成年者が対象の場合は、本人にいくら許可をとったとしても、親が駄目っていったら無効です。
        なので慣例的でもなんでもなく、法的根拠を得るためには「親の許可を取る」んですよ。

        親コメント
        • by Anonymous Coward
          >親が駄目っていったら無効
          具体的に「何」が無効になるの?
          実在しない肖像権?
          猫の写真を本人(本猫)の許諾で撮って公開しても誰の権利も侵害してないのと同じ。
          • by Anonymous Coward on 2018年12月10日 17時33分 (#3530549)

            民法により未成年者の契約は本人が成人を詐称していなければ親権者によって無効に出来ます [kokusen.go.jp]。

            また、明文化された肖像権はありませんが、写真の被写体となった人には基本的人権から派生したパブリシティ権として自己の情報をコントロールする権利が裁判などで認められています。
            (人権からの派生であるがため、競馬ゲームで馬に人権がないため馬の肖像権が認められなかったという裁判などが興味深いです。)

            使用を許諾する契約を無効に出来るため、親権者は子供の写真の使用を差し止めることが出来ます。

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              逆に言えば、親権者が問題視しない限り問題にならない。
              外野が騒ぐことじゃないな。

              • by Anonymous Coward

                逆に言えば、親権者が問題視しない限り問題にならない。
                外野が騒ぐことじゃないな。

                そう言い張るには、親権者が写真撮影の事実を把握してないとダメだろう。
                肖像権とかって「知らないところで公開されてるだけなら、本人が気分を害することはないからいいよね」で済む問題じゃないんだし。

                「いや実は声かけ写真とか言ってるけど、親の承諾もきちっと取った上で、声かけしたって体で撮影しました」と言うならそれはそれでいいんじゃねーかと思うけど。そうなの?
                (というか、それならそう主張すれば、少なくとも肖像権とかの問題にはなりにくいわけで)

          • by Anonymous Coward on 2018年12月10日 16時35分 (#3530506)

            子供(本人)の許諾が無効になる。
            未成年とのセクロスが合意の上でもアウトな理由でもあるので気をつけてね。

            猫なんてモノ扱いなので、それこそ所有者の許可がないとダメでしょう。

            親コメント
      • by nim (10479) on 2018年12月10日 15時38分 (#3530458)

        いや、本人に責任能力がないのだから、これは親が訴えることができる案件でしょ。
        その意味で公的施設が展示会を拒否する(そのような運動をする)のは無理筋じゃないと思えるな。

        これが、モデルが(見かけが未成年だけど実際には20歳以上の)合法ロリで、
        その同意を取った写真展だったら展示会をする側に大義があると思うけど。

        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2018年12月10日 16時06分 (#3530483)

    主催がアダルトサイトをやってたって箇所を
    アダルトサイトとそうではない方に分けた
    のが署名がどうこうする大幅な変更なのかね?
    この箇所だけなら問題無いと思うけどその辺どうなんですか?

  • by Anonymous Coward on 2018年12月10日 13時46分 (#3530390)

    署名のページに反対コメントを載せられないし、反対したければ反対署名をしろというスタンスである。
    そして change.org を使ってる奴らもとことんキモい。

    • by Artane. (1042) on 2018年12月10日 14時00分 (#3530394) ホームページ 日記

      > 反対したければ反対署名をしろというスタンスである。

      私、志摩市観光協会のキャラクターである碧志摩メグ [ama-megu.com]が潰されそうになった時に、「公認廃止に反対する」「関係機関は不当な圧力に屈するべきではない」という署名 [hatena.ne.jp]を立ち上げて、確か3000筆弱を集めて観光協会や志摩市や関係機関・デザインを行った会社に送って、お役所の側が公認を取り消してキャラクターが葬り去られる。という最悪の事態は回避できたんですよね。

      デザインした会社の側が公認を撤回したけど、民間レベルでは変わらず使われてるところには持ち込めた。それは、数千筆の署名の力で「大きな声で特定の物事を抗議する人達の方ばかり慮っていてはまずいから、上手い事着地させよう」って認識が、お役所や関係機関・観光協会などの人達に芽生えてくれたんだと思ってます。

      今回の問題に関しては、声かけ写真展自体の評価が割れすぎてて判断をしないでいるんですが(そもそも、表向き言われてる作者達の「意図」が真意かどうか計りかねてる)、擁護する人達がいるなら、カウンター署名くらい立ち上げてみてはどうかと思います。

      最初からやっても無駄だとか思う必要はないと思いますよ。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        以前、change.orgを廃止する署名を作ろうかとも思ったのですが、そもそもchange.orgを使いたくないのでやめました..

        • by Anonymous Coward

          参議院の廃止を訴えて、参議院選に出馬していた方を思い出しました。
          #あの頃は、今より多様な政党が出馬していたな

typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い

読み込み中...