パスワードを忘れた? アカウント作成
13681208 story
中国

「モンスターハンター」シリーズ最新作、中国当局の検閲の結果発売禁止に 26

ストーリー by hylom
何がダメだったんだろうか 部門より
nemui4曰く、

カプコンの人気ゲーム「モンスターハンター:ワールド」のPC版が8月9日にリリースされたが、同作の中国向けバージョンは政府の検閲の結果発売禁止になった模様(毎日新聞AUTOMATON)。

どのような問題があったのかは不明で、購入したプレイヤーに対しては払い戻しに応じるとのこと。プーさんでも出てた?

モンスターハンター:ワールドはゲーム配信サービス「Steam」経由での販売となっているが、検閲のある中国では腾讯(Tencent)の提供するゲームプラットフォーム「WeGame」経由で政府の認可を受けた上での発売となっている。当初は検閲を受けて発売許可を得ていたようなのだが、その後これが取り消されたようだ。モンスターハンターシリーズは中国でも注目されており、中国内での事前予約数は100万件を超えていたという(Game*Spark)。

なお、中国では今のところSteamへのアクセスはブロックされていないため、代わりにSteam版を購入してプレイするユーザーが増加しているという。ちなみに同作はPC版に先駆けてPlayStation4版がリリースされているが、こちらも中国ではリリースされていない。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • モン・ハン (スコア:2, おもしろおかしい)

    by EchoRelinquish (35648) <echo2944NO@SPAMgmail.com> on 2018年08月15日 15時44分 (#3461994) 日記

    NHKのニュースの見出しがなんともアレゲ
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180814/k10011576471000.html [nhk.or.jp]

    --
    一人以外は全員敗者
    それでもあきらめるより熱くなれ
    • by Anonymous Coward

      モンゴルがらみでNGワード指定されたとか?

  • という予想をしている。

    自国から他国に金が流れるの、あの国好きじゃ無いしね。
    でも人気のサービスを無理矢理止めたら国民が反発するだけだしね。

    その辺のバランスは取ってくると予想。

    • by Anonymous Coward

      盗作のことを共産党用語では「バランス」と言うのか。

      • by Anonymous Coward

        共産主義ではそもそも資本家による富の独占は認められていませんよ?

        • by Anonymous Coward

          全ては一帯一路終身国家主席の元に収まるべき

    • by Anonymous Coward

      Tencent を差し止めて Steam をOKにしてるのにその解釈はすごいなあ…

      • by Anonymous Coward

        Tencentのライバル会社がTencentのゲーム丸パクリしたようなの出しては訴訟になってるんで、Tencent だけ差し止めたならまさにって感じでは?

      • by Anonymous Coward

        SteamはOKにしてるってのは認識違いだぞ。
        正当じゃない手段でのSteamへのアクセスを塞いでいないから結果的に放置されてるってだけ。
        中国国内でSteamは正式にサービスされていない。

    • しねとか書くなや!ボケが!

      ちなみに当局が許可をしなかった理由は、捕鯨に正当な理由なく嫌悪感を抱く
      欧米人とにてて、仮想であっても神龍を狩る行為に嫌悪したため

      #女忍者アズサ2号

    • by Anonymous Coward

      既に中華モンハンあるよ
      しかも一応、カプコン公式ライセンスの物で、今までのシリーズをオンライン風にした奴

  • by Anonymous Coward on 2018年08月15日 17時07分 (#3462082)

    習近平くまのプーさんそっくりのモンスターでもいたのかな?

    • by Anonymous Coward

      墨をかけるクエストでもあったのかな?

    • by Anonymous Coward

      ハチミツ大好きアオアシラは今回登場しません

    • 検閲くらって発売できないのだからいっその事、
      巨大な熊モンスターを出してしまえ

  • 中国といえば絶滅危惧種、希少種の宝庫で漢方薬の需要などもあるため密猟には頭を悩ませてるとか。
    でもそれを理由に架空の生き物を狩ることまで規制するのかはいまいちわからない

    --
    うじゃうじゃ
    • by Anonymous Coward on 2018年08月15日 21時12分 (#3462297)

      Game*Sparkの記事 [gamespark.jp]によると、当局に寄せられたゲーム内容に関する多数の苦情のために配信停止に至ったようです。
      密猟を連想させるゲーム内容と言えなくもないので、いかにもありえそうな話ですね。

      ちなみに、私がこの騒動を知ったのはGAME Watchの記事 [impress.co.jp]でした。記事の初出も多分GAME Watchが一番早かったと思います。
      この手の海外発ゲームニュースは、国内だとだいたい初報はAUTOMATONやGame*Sparkなど海外ニュースに強いサイトだったのでちょっと意外でした。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      実際の所、これが一番ありそうだと思う。
      検閲っていうといかにも政府批判とかばっかりなイメージがあるけど多分結構な割合でそれなりにもっともなもの理由だったりしそう。
      検閲の正当化・イメージアップになるし、検閲でニュースや歴史になるのは例外的・明確に不当な例になるし。
      で、検閲とは独裁者の政府批判を禁じるようなものだというイメージがついたらカジュアルな検閲がまた復活したりするという歴史が繰り返される。

      • by Anonymous Coward

        ゲームと現実を混同する層が多くてコントロールできそうにない?

  • by Anonymous Coward on 2018年08月15日 17時39分 (#3462117)

    ・マネして貴重な野生動物を狩って食べるやつが出てくる
    狩って密売するやつなら今でも沢山いるので、理由としてはちょっと弱い

    • by Anonymous Coward

      オンライン機能を持つゲームは、長時間の連続プレイを防止する機能がないと認可されないということです。

      • by Anonymous Coward

        そういう理由でしたか。
        次から気をつけましょうレベルですね。

      • by Anonymous Coward

        人民の評価ポイントでも長時間のネトゲやってる人は下げるって言ってたね。

  • by Anonymous Coward on 2018年08月15日 17時51分 (#3462124)

    一度は販売開始(発売)できていて、その後禁止されたようなので発売禁止ではなく販売禁止ではありませんか?

typodupeerror

最初のバージョンは常に打ち捨てられる。

読み込み中...