パスワードを忘れた? アカウント作成
13575006 story
検閲

政府、海賊版配信サイトに対する自主規制要請を決定 131

ストーリー by hylom
国民を舐めてますね 部門より

政府が漫画やアニメなどの海賊版を配信するサイトに対し、インターネット接続事業者(ISP)などに自主的な接続遮断(ブロッキング)を要請することを決定した(ITmediaハフィントンポスト)。

知的財産戦略本部会合・犯罪対策閣僚会議 議事次第には、海賊版配信サイトである「漫画村」と「Anitube」、「Miomio」およびこれと同一とみなされるサイトについて「ブロッキングを行うことが適当と考えられる」との見解がある。

また、ブロッキングについては「通信の秘密」の侵害であるとの議論があるが、これに対しては「緊急避難」の要件を満たすため「適法である」とされている。「緊急避難」の根拠としては「特に悪質な海賊版サイトであれば、被害額は、総額数百億円~数千億円に上ると推計される」「海賊版サイトへの削除要請やサーバー管理者などの削除要請について実質的に効果が得られていない」「回復困難な損害を生じる」などが挙げられている。

あわせて将来的に海賊版サイトへのブロッキングに関する法制度を整備するとされており、さらに静止画(書籍)のダウンロード違法化についても触れられている。

ブロッキングに対しては、日本インターネットプロバイダー協会や日本ネットワークインフォメーションセンター(JPNIC)などが「要請」に法的根拠はない、「事実上権利者団体と政府だけでの結論を押し付けることは、通信の秘密の最大の当事者である国民の理解を得られるとは考えられません」「 法的および技術的見地に基づく慎重な検討および厳密な要件の適用が必要だと考えます」など慎重な対応を求める声明を出していた(日本インターネットプロバイダー協会の声明(PDF)日本ネットワークインフォメーションセンターの声明)。

なお、こうした著作権侵害サイトに対するブロッキングは以前から議論されており(2015年の記事)、過去には「一般的な違法情報、著作権侵害コンテンツ等にしても、被害児童に自己の画像が流通すること自体に怯えることを余儀なくさせるような児童ポルノとは根本的に異なるものであって、ブロッキングの対象とすることは許されない」という判断もあった(Geekなページ)。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2018年04月13日 22時01分 (#3393164)

    一漫画ファンとして漫画村なんて滅びろとは思うけれど
    法治国家である以上、こんなことでルールを捻じ曲げるのは絶対にダメだ。

    このブロッキングに賛成する漫画家は、
    「害があるという一定数の声があれば政府が情報を自由に遮断してもよい」
    というお墨付きを与えるってことに気がついているのだろうか。

    それはすなわち
    「有害図書と政府が判断すれば自由にマンガを発禁にしてよい」
    ということにそのまま繋がるわけで。

    漫画家さんの生活の糧たるお金が減るってのは許せないことだけど
    あえて言うけど、たかが金だよ?
    児童ポルノの深刻さとかと比べて、しょぼすぎる理由だよ?
    そんなしょぼい、たかが金を理由にして情報遮断を許しちゃうって、
    ポルノを言い訳に使ったら何でも出来ちゃう世の中になっちゃうよ?

    安易な法律の捻じ曲げっていうのは、
    社会に対して信じられないレベルの悪影響を与えるんだよ。
    だからこそ時間がかかっても正攻法できっちり潰すべき。
    今まで手を尽くしてなかっただけで、まだまだ法律の範囲内で
    やれることはいっぱいあるはずだよ。

    • by hjmhjm (39921) on 2018年04月14日 10時39分 (#3393323)

      正攻法はこれからやるんだろ。
      ただそんなにすぐにはできないから、緊急避難としての「要請」なんだろ。
      それはそれでいいじゃん。

      前例になる?
      前例にしなければいいじゃん。
      もし将来、これを前例にしようとしたら、ダメならダメってすればいいじゃん。

      破防法適用のときにも似たような議論があった記憶。
      個々に是々非々とできるようになれ。

      親コメント
      • 最初にやるべき努力を放棄しているように見えるのは確かだと思うけどね。
        個人的に臭いものに蓋をして放置に見えてならない。
        緊急避難って言っても相手がアドレス変えればいいだけな対処だし根本対策しない限りつまらないいたちごっこが続くだけなのは明白でしょうに。

        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2018年04月14日 12時42分 (#3393380)

        金銭で回復できる被害に対して、児ポの時のような回復不能な被害に対する「緊急避難」って言葉を使うのがそもそも間違ってる。

        親コメント
  • こういうのは功利主義で考えるのが良い。
    すなわちブロッキングをすることで幸福になる人と不幸になる人がどれだけ増えるかという話である。今回は幸福になる人は出版関係者。不幸になる人はなし崩し的に通信の秘密を反故にされる国民。
    ということでこのブロッキングは論外なのである。

  • by Anonymous Coward on 2018年04月13日 18時23分 (#3393031)

    ほんと不思議なんだけどなんでこいつら取り締まんねえんだ
    国内だけの問題なら海外企業ガーなんのも100歩譲って理解できるけど割れ問題は世界的に起きてるわけで
    そういう法整備なりがどこの国でも進んでるように見えないのはなんでなんや

    • by Anonymous Coward on 2018年04月13日 19時23分 (#3393072)

      Anitubeでは、蘭AdGlareの広告配信スクリプト (anigrupo.engine.adglare.net/?#########) を介して、tg.socdm.com (KDDI系のSupership) とrt.gsspat.jp (ソフトバンク系のジーニー) の広告が張られているようです。

      $ nslookup anigrupo.engine.adglare.net
      Server: 192.168.1.1
      Address: 192.168.1.1#53

      Non-authoritative answer:
      Name: anigrupo.engine.adglare.net
      Address: 209.58.133.147
      Name: anigrupo.engine.adglare.net
      Address: 209.58.135.105
      Name: anigrupo.engine.adglare.net
      Address: 209.58.130.224
      Name: anigrupo.engine.adglare.net
      Address: 209.58.130.228

      $ whois 209.58.133.147
      (略)
      NetRange: 209.58.128.0 - 209.58.143.255
      (略)
      Organization: Leaseweb USA, Inc. (LU-76)
      (略)

      広告配信スクリプトは蘭Leasewebの米国支社管理のデータセンターにあるように思えますね。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        なお、anigrupoに含まれるgrupoはエスペラント語、ガリシア語、ポルトガル語、スペイン語でgroupを意味します。
        https://en.wiktionary.org/wiki/grupo [wiktionary.org]

        anigrupoでググるとanitube.tvの運営元であった伯Anigrupo Ltda.が出てきますが、anitube.seと関係あるかは不明です。

    • by Anonymous Coward

      DMCAって聞いたことない?

      • by Anonymous Coward

        DMCAで国外企業に内政干渉して手をつっこめるのは、米国がドル札で頬をひっぱたき、トマホークで家を燃やせるから出来る特例的な必殺技なんだ。

  • 自主的にやると「表現の自由」を守るための法律がもしあれば違反することになるかと思うが、
    憲法以外で具体的に通信の情報をプロバイダが見ることを規制する法律ってあるの?

    --
    マクロの基本は検索置換(by y.mikome)
  • Cloudflare?
    某国の鯖屋?
    機を見るに聡い管理者がとっとと逃げた?

    • by Anonymous Coward on 2018年04月13日 18時56分 (#3393053)

      3a. さっさと看板を付け替えることにした
      じゃない?
      「漫画村」って看板にブランド価値があるわけでもなく、
      ヤバイと思えば夜逃げして一からやり直せばいいだけの話。

      だからサイトブロックの有効性は最初から疑問視されてた。

      それにしても「自主規制」の「要請」ねえ。
      なんか日本の伝統「強制任意同行」みたいなアレですかね。
      「これは超法規的処置だから表向きは任意だけど、お上に逆らうことはまかりならん。」

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2018年04月13日 18時57分 (#3393054)

      漫画村の502エラーメッセージは、Cloudflare 有料版の customize Cloudflare error page [cloudflare.com] 機能で表示してるものです
      ::RAY_ID:: や ::CLIENT_IP:: Token が埋め込まれているのがその証拠ですね

      Cloudflare Location は日本のDNS鯖からのアクセスなら Tokyo か Osaka になるので
      エッジキャッシュサーバは日本にあるということになりますから著作権侵害を指摘された場合
      プロバイダ責任制限法で定める期間内に送信可能状態を停止しない限りCloudflareは刑事・民事責任を負う事になります

      で、このエラーメッセージが出るというのは普通に考えると、オリジンにアクセスしたら502が返るような状態になっているはずですし、
      一般的にCloudflare使っているサイトでこのエラーが出たらそういうことです
      でも、今回の場合例外でCloudflare側のAbuse対応が原因(Cloudflare側で著作権侵害や規約違反を理由
      にオリジンとの通信をブロックしてこうなった)の可能性も考えられます

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        > オリジンにアクセスしたら502が返るような状態

        これ省略しすぎてCloudFront使ってない人には意味不明でしたね

        CloudFrontのバックエンドサーバがオリジンサーバーから情報を取得する際のリクエストに失敗して502エラーになり
        そのエラーコードがCloudFrontのエッジサーバからバックエンドサーバにアクセスする際に返ってきた状態です

        つまりバックエンド≒どっかの防弾ホスティングが落ちている≒管理人逃亡ということ

    • by Anonymous Coward

      3じゃないかな。
      管理人の情報がぽろぽろ出てきてたし。

  • 要請するとは言うものの、実態は「ここなら遮断しても誰にも文句言わせない」ってお墨付きを国が与えてると言う感じなのでは?

    圧力になるのは間違いないけど、ISPは電波法である程度の権限握ってる携帯通信と違って国にそんな強い権限ないし、従わない所もあるでしょ。

    --
    しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
  • by Anonymous Coward on 2018年04月13日 22時08分 (#3393168)

    やっぱり有力企業や著名人が絡むと多少強引でも素早く対応するんだね。
    素早く対応したのは良い事なんだろうけど。
    やっぱりネット黎明期からある海外配信の日本人向けアダルトサイトとかパチンコとかは相変わらずスルーされてるのと比べると、なんだかなぁ。

  • by Anonymous Coward on 2018年04月13日 18時08分 (#3393021)

    要請されて行う規制は「自主」規制ではありませんよね。

    • by Anonymous Coward on 2018年04月13日 18時20分 (#3393029)

      既に書かれていた。政府が規制すると法的にまずいからと言って、要請しといて自主規制ですからってのはちょっとおかしいと思う。自主ならやらねーよって言っていいの?

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2018年04月13日 21時19分 (#3393138)

        法的根拠が無い要請を政府が出すイコール
        ISPには自分に都合の悪いコンテンツを自主規制の名の下でブロッキングする権利があると政府が認めたって事だから

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        忖度だよ…言わせんな恥ずかしい

      • by Anonymous Coward

        任意という名の強制的な職質。
        世の中、そんなもんだよ。言葉の意味なんてあってないようなもん。

    • by Anonymous Coward

      だぁかぁらぁ。
      どっちに転んでも政府は責任を負いたくないから要請なんだよ。
      意に沿わなければ別件で色々と圧力もかけるし、聞分けの良い業者は優遇するんだよ。
      要するに、忖度せよ、ということ。

      懲りない政府。

  • by Anonymous Coward on 2018年04月13日 19時14分 (#3393066)

    作った時は性善説で作った法律を悪用するから
    性悪説で法律作らなあかんっていう時代に即してないだけでしょ
    だから、法整備もするって言ってんじゃん

    どっちの言い分もわかるので政府に裏道を教えようと思う。
    MSとAppleに対して日本国内に向けてのアップデートではHOSTSファイルに
    記載するように指導すればいい
    通信は一切見ていない

    • by Anonymous Coward

      法律なんて少ないにこしたことはない
      お願いで済むんなら、それで解決すればいい話
      気に食わないのなら、規制してないプロバイダに移るか、裁判でも起こせばいい

      女性専用車だって真面目に考えたら憲法違反だから、「お願い」にしているわけだし

    • by Anonymous Coward

      性善説

  • by Anonymous Coward on 2018年04月13日 19時50分 (#3393087)

    単なる一般人の判断じゃないか(呆れ)
    裁判官とか法律の専門家の判断ならともかく。

  • by Anonymous Coward on 2018年04月13日 20時32分 (#3393108)

    この要請に従ったとして、プロバイダの責任はちゃんと制限されるのかな?
    もしも電気通信事業法違反で告発されようものなら、政府の責任は?
    いや、政府にとっては責任回避のための「要請」なんだよね。
    そうするとプロバイダは責任回避の法的根拠を求める事になるんじゃないの。
    ブロックしたいならさっさと法律作れって話だよね。

typodupeerror

海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs

読み込み中...