パスワードを忘れた? アカウント作成
1426497 story
海賊行為

Megaupload運営者逮捕、日本のユーザーも安心してはいられない? 53

ストーリー by hylom
著作権を侵害するアップロード行為をした人はおびえてください 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

先日オンラインストレージサービスMegauploadの運営者が逮捕されサイトが閉鎖されるできごとがあったが、これに関連して日本のユーザーが逮捕される可能性についてGeekなページで考察がなされている。

FBIが押収した情報には、「誰がアップロードしたのか」というのを突き止められる情報も含まれているとのことで、当局はやろうと思えば著作権を侵害するようなアップロード行為を行ったユーザーを特定することが可能とみられるという。また、米国当局の要請に応じて、日本国内に在住している日本人の身柄が確保される可能性もないとは言えないとのこと。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • こういうことか? (スコア:3, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2012年01月24日 17時02分 (#2086608)

    米国当局の要請に応じて、京都府警の警官の身柄が確保される可能性もないとは言えない。

  • 犯罪者引渡し協定は日本で1年以上の禁固刑以上が確定してないと引き渡せないんじゃななかったかしらん?

    なんで、とりあえず国内で起訴して裁判やって1年以上の禁固刑を確定させないとならない。
    著作権法違反は日本では親告罪なので、そこをどうするかとか敷居高そうだけどな。

    あとは専門家どうぞ

    • by u1p (2709) on 2012年01月24日 19時45分 (#2086734) 日記
      親告罪云々の部分、不義理を為した人と不義理の中身は何なんだろう。

      http://kotobank.jp/word/%E6%95%B7%E5%B1%85%E3%81%8C%E9%AB%98%E3%81%84

      誤用の方だとしても、あまり適切な喩えじゃないのでは。
      親コメント
      • by epgrec (43527) on 2012年01月24日 20時38分 (#2086779)

        犯罪者引渡しってのは米国側が日本に要請するもんです。
        この例では本来なら相手国が持たない権利である警察力などの行使をお願いすることになる。
        外国では警察力は使えないから日本に代行してもらう。
        そして目的の達成のためにはどうにかして起訴して有罪を得るという手間もかかる。
        お願いしづらかろう、くらいの意味で使ってるわけです。
        高く付くものをお願いすることには義理もからんでくるので無意識に選択した言葉。

        不適切な気もするが割りとどうでもいい気もする。

        親コメント
    • by Anonymous Coward

      そこでダウンロード刑罰化 + TPPで非親告罪化の必殺コンボですよ。事実上誰でも気まぐれで逮捕して2年以下の懲役に掛け放題です。

      • by Anonymous Coward

        非親告罪化したら、権利者が自ら著作物を公開した場合でも逮捕できるからな。
        違法配布かどうかを決める権利は権利者から警察に移動するわけだから、たとえ権利者による配布であろうと警察がNOと言ったらアウト。

    • by Anonymous Coward

      拉致っていくのを全力で見逃すというのは?前例あるよ。

  • アメリカで裁くのあれば、移送費から裁判費用などなどの費用がかかわるわけですが、
    税金が使われるわけです。

    今のアメリカにそんな余裕があるでしょうか?
    先日、オーストラリアでは日本で釈放されたシーシェパードの移送費に数千万円かかって非難されてますから、
    その辺を考えれば、そこまで大事にできないと思いますけどねぇ

    • by Anonymous Coward on 2012年01月24日 17時50分 (#2086643)

      著作権は今や米国の一大産業ですから。

      守るためには何でもすると思ったほうがいいのでは。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        起訴状を読んでください。
        Megauploadによって米国にいくらの被害が及んでいると書かれてるのか。
        移送費、裁判費用と比べたら、費用だけで非難する人はいないと思いますよ。

  • by Anonymous Coward on 2012年01月24日 16時34分 (#2086582)

    米当局が著作権者となってるコンテンツの話?
    もう少し分かりやすく書いて欲しいんですが・・・。

    • Re:意味分からん (スコア:5, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2012年01月24日 17時43分 (#2086636)

      この話の面白いところは、Megauploadの関係者に1人も米国人がいない、という点。

      今回逮捕されたKim Dotcomというトップは香港在住で、おそらくドイツ系のニュージーランド人。他にも技術系だったりデザインやマーケティングの責任者が逮捕されているが、いずれもドイツやスロヴェキアなどに在住していて、米国法で裁かれるはっきりとした根拠は、一見すると、よく分からない。米国に行ったことすらないかもしれない。といっても、逮捕したのはFBIだから、米国法を犯した(侵した)罪で捕まっているわけで、「犯罪を犯した場所」や「犯罪を犯した人の国籍」はもはや意味を失いつつある、と言える。

      今日、著作権の侵害は、日本にいながらにして、米国人の権利を侵害しうるわけだから、日本国内から一歩も出たことがなくて、いきなりFBIにつかまって米国法で裁かれるというのも有り得るシナリオだ。少なくとも日本の司法組織と米国の司法組織が同意すれば、治外法権絡みの問題はなくなる。詳細のよくわからない今回のケースも、おそらく、現地警察と米国に合意があって逮捕に至ったはず。

      ただ、これは著作権絡みだからすんなりいっているわけで、これがサイバーテロの容疑とかなら各国の政府が守ってくれるかもしれない。少なくとも、中国はサイバーテロの容疑者を米国に引渡したりはしないだろうし、それこそが法権の尊重ってことになるんだと思うよ。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2012年01月24日 21時12分 (#2086802)

        補足と要点。
        http://www.justice.gov/opa/pr/2012/January/12-crm-074.html [justice.gov]

        The individuals and two corporations – Megaupload Limited and Vestor Limited – were indicted by a grand jury in the Eastern District of Virginia on Jan. 5, 2012, and charged with engaging in a racketeering conspiracy, conspiring to commit copyright infringement, conspiring to commit money laundering and two substantive counts of criminal copyright infringement.

        訴状はヴァージニア州。

        Dotcom, Batato, Ortmann and van der Kolk were arrested today in Auckland, New Zealand, by New Zealand authorities, who executed provisional arrest warrants requested by the United States.

        逮捕状はニュージーランド当局。

        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2012年01月25日 0時20分 (#2086901)

        日本国内から一歩も出たことがなくて、いきなりFBIにつかまって米国法で裁かれるというのも有り得るシナリオだ。

        ははは、そんな筈無いよ、考えすぎだって。
        日本政府がアメリカから圧力かけられたくらいで理不尽に国民を引き渡したりするような情けない政府だと思うか。


        よしアメリカ絡みのファイルに手を出すのだけは絶対辞めておこう。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          とうぜん中国様のファイルもな。

        • by Anonymous Coward

          日本政府がアメリカから圧力かけられたくらいで理不尽に国民を引き渡したりするような情けない政府だと思うか。

          思う...。

          • by Anonymous Coward

            日本政府がアメリカから圧力かけられたくらいで理不尽に国民を引き渡したりするような情けない政府だと思うか。

            思う...。

            だな
            まだ中国の政府の方が面子にこだわる分だけFBIに売られない望みは残りそうなくらいだw

      • by Anonymous Coward

        「スロヴェキア」ってどこ? 「スロヴェニア」と「スロヴァキア」っていう国なら知ってるんだけど...?

  • by Anonymous Coward on 2012年01月24日 16時37分 (#2086585)

    米国当局に逮捕される可能性という話なら、米国法には私的複製がない上に親告罪でもないからダウンロードしただけでもアウトだよ。まさかフェアユースを主張できるわけもないし。

    • by Anonymous Coward

      逮捕は、逮捕状が交付された場合ですよ。

      国内法に触れていることを立証して、身柄拘束を依頼し、その後身柄の移管を求めるわけだから、、

    • by Anonymous Coward

      猫がダウンロード [srad.jp]しても有罪ですからね。

      #そういうことではない

    • by Anonymous Coward

      アメリカの法体系は事後法を容認しているので、必要とあれば後付で何とでも有罪に出来ます。
      小はMochan事件から、身近なところでは東京裁判のA級戦犯が、事後法の平和に対する罪で裁かれた様に。

      • by Anonymous Coward on 2012年01月24日 17時59分 (#2086649)
        皮肉で言っているんだと思うけど、敢えてマジレスすると、米国憲法は明確に事後法を禁止しているからね。あり得るのは事前法の解釈が法廷で都合よく捻じ曲げられるということ。あと、東京裁判の是非はともかくとして、あれは米国の法体系で裁かれた訳ではない。
        親コメント
        • by Anonymous Coward
          コモンローは事後法を禁じておらず、かつ米国憲法に優先する。よって米国では事後法は禁止されない。
    • by Anonymous Coward

      米国の場合、非営利であれば原則として罰則はありません。Megaupload自身はまさか非営利を主張できるわけないしアップロード者も報酬を受け取っていますけど。

  • by Anonymous Coward on 2012年01月24日 16時54分 (#2086598)

    技術者にとって一番重要なのは、「無知の知」だと思うんだ。
    不必要に引用して、あんまいじめてやるなよ。

    • by Anonymous Coward

      どゆこと??

      • by Anonymous Coward

        「無知の知」という言葉を最近おぼえて、使ってみたかったんだと思うんだ。
        不必要に追求して、あんまいじめてやるなよ。

        • by Anonymous Coward

          知ったかぶりというか、ハッタリというか、受け売りということだと思うんだ。
          そんなことなら私の上司を必要に追求して、コテンパンにいじめてやりたい。

          • by Anonymous Coward

            顔出しして「そうだといいなぁ日記」を書いてる人に言ってるんじゃ無いの?

            FBIは自国民の為に活動している。
            日本は著作権侵害は親告罪である。
            犯罪人引き渡し条約は、国内でも有罪に問える内容でないと引き渡されない。

            以上から、妄想以外の何でもないって言いたかったのでは。

            今回の件、日本の著作権者は、実は敗北したんじゃないか。
            証拠を全部USAに押さえられちゃったわけでしょ。
            件の運営業者に受けた損害を請求しようにも、証拠取得の交渉相手のハードル上がっちゃってるんじゃない。

            FBIの管轄って、「莫大な被害額の強盗事件など」とあるくらいだから、数百万程度の案件に関心あるかねぇ。
            むしろ関心事はテロ関連とか、その他の公安系の情報にあるんじゃ無いかと妄想しました。

    • by Anonymous Coward

      折角「考察」してるのに、第二条を読んでなかったのだろうね、この顔出しのおっちゃんも。

  • by Anonymous Coward on 2012年01月24日 18時07分 (#2086655)
    あんな無茶苦茶な事やってるサイトに、偽装もせずに生IPでバカスカUL/DLしまくってる人が、何を根拠に今まで安心していたのかを知りたいわ。
  • by Anonymous Coward on 2012年01月24日 19時45分 (#2086733)

    アメリカの会社の著作物をあげてたらあるかもだが、日本しか関わりがない著作物だったら無い気がする。

  • by Anonymous Coward on 2012年01月24日 22時41分 (#2086849)

    MEGAUPLOAD閉鎖は海賊行為の抑止に効果なし? コンテンツ配信にマイナスの影響も (1/2)
    http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1201/24/news082.html [itmedia.co.jp]

    ラッパーのバスタ・ライムスは先週MEGAUPLOADが閉鎖された後、「楽曲は無償でダウンロードされても、アーティストにとってMEGAUPLOADは売り上げの90%を手に入れられる最強の手段になるはず」とのコメントをTwitterに投稿し、MEGAUPLOADへの支持を表明している。
    長年インターネットを専門とし、現在はヒップホップサイトの法務顧問を務めている弁護士のジェニファー・グラニック氏によると、著作権を侵害しているコンテンツだけ人気が高いという考え方は「馬鹿げている」という。
    非営利の権利擁護団体である電子フロンティア財団(EFF)の弁護士ジュリー・サミュエルズ氏によると、司法省が著作権侵害の共謀容疑で刑事訴訟を起こすのは異例のことであり、通常、著作権侵害は民事訴訟で扱われるものだという。
    -----------------------------------
    今回の事件は、かなり特殊で裏で何かあったんじゃないか。

    • by Anonymous Coward

      > 司法省が著作権侵害の共謀容疑で刑事訴訟を起こすのは異例のことであり、通常、著作権侵害は民事訴訟で扱われるものだという。
      日本とはぜんぜん違うね。

      • by Anonymous Coward

        「どうして反格差デモや暴動が起きているのか?」アメリカ人がショックを受けていたグラフ
        http://labaq.com/archives/51710178.html [labaq.com]
        米国内の反格差運動も影響しているのかもしれませんね。

    • by Anonymous Coward
      そもそもあのサイト自体が特殊すぎるでしょ。
      検索エンジンやSNSみたいに似たようなサービスが複数あるうちの一つだけが狙われたのなら、何か裏がありそうだと思わないこともないけど、
      あのサイトに比肩するような著作権侵害助長サイトって地球上には存在するの?
      速度制限を外した瞬間に世界のネットワークトラフィックの6割にまでふくれあがるような怪物だぞ?
      • by Anonymous Coward

        似たようなファイル共有サイトならたくさんありますよ。
        ここがダメなら、他に移るだけでしょ。
        記事では、ファイル共有サイトの利用率は、米国で3%しかなく、P2Pでさえ9%です。
        下記の記事では、1日のビジター数5000万人となってます。
        http://www.gizmodo.jp/2012/01/megaupload.html [gizmodo.jp]
        FBIはSOPAを通すために無理矢理潰して世論を変えようとしたのかな。

typodupeerror

日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン

読み込み中...