パスワードを忘れた? アカウント作成
13196698 story
プライバシ

GPSを使った捜査、最高裁は令状が必要な「任意捜査」と認定 55

ストーリー by hylom
監視社会への警鐘 部門より

警察がGPSを捜査対象の車などに取り付けて居場所を追跡する行為について、最高裁判所が「強制捜査に当たる」と判断、裁判所の令状無しにこの行為を行うことは違法だという判決を下した(NHK読売新聞朝日新聞)。

GPSで位置情報を取得することは、対象のプライバシを侵害するものという判断。検察側は令状が不要な「任意捜査」と主張していた。また、GPSを利用した捜査を令状無しで行うにはそのための立法が必要、という立場も示されている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by yousuke2 (39908) on 2017年03月17日 15時17分 (#3178251) 日記

     捜査が違法であるという結論は、令状が必要な捜査(これが強制捜査)を令状なしでやったパターンと令状が不要な捜査(任意捜査)だったがやりすぎたってパターンがある。
     今回の判決は、GPS捜査は強制捜査に当たる(強制捜査かどうかの切り分け)のに令状なしでGPS捜査をした(令状にもとづく捜査でないことの認定)から違法という内容なので前者のパターン。よって、タイトルの『任意捜査』という部分は誤りで、 正しくは強制捜査であると思われる。

  • by monyonyo (43060) on 2017年03月17日 17時12分 (#3178327)

    強制捜査(強制処分)は、個人の意思を制圧して憲法の保障する重要な法的利益を侵害するものであることから、国会の定めた法律に根拠が定められている必要であり(強制処分法定主義。刑事訴訟法197条1項ただし書)、かつ、(一定の例外はあるものの)裁判所による個別事案ごとの令状が必要です(令状主義。日本国憲法35条)。

    この点、GPS捜査は、合理的に推認される個人の意思に反してその私的領域に侵入する捜査手法であることから強制捜査に該当するため、令状が必要ということになりますが、現行の刑事訴訟法はGPS捜査の場合に適合する規定を置いていないため、そもそも裁判所はGPS捜査のための令状を出すことができず、GPS捜査をやりたければまずは法律できちんと定めなさい、というのが今回の最高裁大法廷判決の内容です。

    したがって、GPS捜査を行うには、まずは国会が法律によってGPS捜査の根拠となる規定を定める必要であり、そのうえで当該規定に基づき裁判所の令状を得て行う必要があることになります。

    なお、3名の裁判官が補足意見で、法制化前であってもごく限られた特別の事情の下で裁判官の審査を受けてGPS捜査を実施する余地は否定しないとしていますが、このような見解には他の12名の裁判官は同調しなかったということに留意が必要です。

    • by Anonymous Coward

      現場の先走り感も感じるけど、あわよくばなし崩し的に、ダメでも不祥事を切っ掛けに国民の間に議論を起こさせて法改正に持っていきたいんじゃないか、という警察庁の思惑とかありそう
      便利なものがあるのに使わない手はないよね

      15人の裁判官のうち、3人も理解を示してくれたのは驚き
      法改正待ったなしじゃないの?

      • 現状はGPS捜査ができないままなので、法改正に向けた作業は急いでなされるでしょうね。ただ、どういう要件で許容するかという専門的な議論が必要になるため、どうしても時間はかかり、秋の臨時国会には間に合わない可能性が高いと思います。

        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2017年03月17日 15時35分 (#3178263)

    タイトル

    GPSを使った捜査、最高裁は令状が必要な「任意捜査」と認定

    本文

    最高裁判所が「強制捜査に当たる」と判断、裁判所の令状無しにこの行為を行うことは違法だという判決を下した

    typoだけなら兎も角、見出しにしれっと嘘混ぜるのやめろや。誤字脱字ってレベルじゃねーぞ、いつものことだけど。

    • by Anonymous Coward on 2017年03月17日 16時11分 (#3178281)

      タレコミに対してもモデレーター制度が必要だな

      親コメント
      • by Anonymous Coward
        本来は編集者がその役目を負ってるはずなんですがねー(白目)
        • by Anonymous Coward

          タレコミ人に記事に対してのモデ権を持たせようって意味かと思ったが

          # 対hyl○m決戦兵器

    • by Anonymous Coward

      それもだけど「GPSを捜査対象の車などに取り付けて」ってのに
      「インターネットをシャットダウンする」みたいな違和感がある。

  • by Anonymous Coward on 2017年03月17日 18時06分 (#3178350)

    > GPSを利用した捜査を令状無しで行うにはそのための立法が必要、という立場も示されている

    これもちゃうねん
    GPSを令状なしに使ったら強制捜査でNGで、
    今後裁判所が令状を出して捜査できるようにするには、立法が必要だと。
    タレコミちょっとおちつけ。記事には書いてある

  • 地図は表示できるけど表示するだけか…。
    「地図をクリックしたらその位置の座標が取れる」とかじゃないんだ…。

  • by Anonymous Coward on 2017年03月17日 16時19分 (#3178285)

    衛星に位置情報を送信する最新のシステムです。

    http://mainichi.jp/articles/20170316/ddm/003/040/081000c [mainichi.jp]

    • by Anonymous Coward

      電力供給をどうするのかとか、アンテナはどうなっているのかとかが気になるw

    • by Anonymous Coward

      別ソースによると手のひらサイズの機器だから、たぶん人工衛星ってのはGPS衛星のことで通信自体は地上波だと思うよ

      • by monyonyo (43060) on 2017年03月17日 19時25分 (#3178400)

        ご指摘の点は当然の前提として、毎日新聞の図では端末から人工衛星を経由して位置情報を取得したかのように見えることを揶揄しているのでは。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          なるほど気が付かなかったw
          矢印はGPS端末→人工衛星じゃなく逆で、GPS端末から警察(通信会社経由)だわな。

          やっぱ新聞はIT記事書くときは専門家に見てもらえよ。

    • このイメージを実現化する為に衛星携帯型のGPS端末を開発させるのだ!

      まぁ技術自体は揃ってるので作るのは簡単だろうけど需要を作るために国際シンジケートを数十作らんとならんかな

      • by Anonymous Coward

        既存のスマホと、auのイリジウム衛星モバイルルーター「イリジウム GO!」使えば、それらの入手とソフト開発合わせて数日で作れるな。警察や企業が使うとなると仕様決めやらで開発費も開発時間も無駄に食うだろうけどw

  • by Anonymous Coward on 2017年03月17日 17時58分 (#3178347)

    (最高)裁判所がこれを認めるから、日本の刑事捜査・裁判は闇が深い。

    • by monyonyo (43060) on 2017年03月17日 18時08分 (#3178351)

      違法捜査によって得られた証拠は採用されませんが(違法収集証拠排除法則)、違法捜査とは別に得られた証拠によって有罪認定することは可能です。

      今回の事件でも、「しかしながら,本件GPS捜査によって直接得られた証拠及びこれと密接な関連性を有する証拠の証拠能力を否定する一方で,その余の証拠につき,同捜査に密接に関連するとまでは認められないとして証拠能力を肯定し,これに基づき被告人を有罪と認定した第1審判決は正当であり,第1審判決を維持した原判決の結論に誤りはないから,原判決の前記法令の解釈適用の誤りは判決に影響を及ぼすものではないことが明らかである。」とされています。

      親コメント
      • by Anonymous Coward
        んでもって最良証拠主義だから、最終的に秘密にしさえすれば違法捜査やり放題なんだよね
        違法捜査がひとつでもあれば無罪としなければ、違法捜査止めるインセンティブ働かないと思うんだけど
        • by monyonyo (43060) on 2017年03月17日 19時23分 (#3178397)

          捜査が行われた事実も提出された証拠は当該捜査とは関係がないことも明らかにされた状況で、何を秘密にするとどんな意味があるのでしょうか。ご想定されている状況がよくわかりません。

          なお、違法捜査の事実自体が最後まで秘密だと違法収集証拠排除法則による抑止は働きませんが、これは違法捜査があれば無罪としても同じです。

          親コメント
  • by Anonymous Coward on 2017年03月17日 18時52分 (#3178380)

    聞き込みはプライバシーの侵害にならないということもないでしょうに。

    • by Anonymous Coward

      聞き込みの為に捜査員が車に24時間乗り続けるのはプライバシーの侵害以前の問題ですね

    • by Anonymous Coward

      強制捜査と任意捜査

      任意の意味を調べてから書くと良いのでは。

      #警察に問い詰められたら任意も何もねえというのはごもっともですが法律上は拒否できます

  • by Anonymous Coward on 2017年03月17日 19時27分 (#3178403)

    これまで警察が多用してきたというGPS機器って、単なるロガーなのか、通信機能のあるモバイル端末なのか、どっちなんだろう?
    それと、自動車とかに勝手にGPS危機を装着するのは器物損壊とかに該当しないのだろうか?

    その辺どうなんだろう。

    • by Anonymous Coward

      断定する情報はないけど、
      「民間から借りたGPS端末」
      というのは送信を伴う機器であろう。
      民間というのは通信会社のこと。

      単なるロガーであとで手で回収するものなら、買えばいいから。

      • by Anonymous Coward

        「民間から借りた」のに回収せずにどうやって返却するのかなぁ・・・とか。
        満充電でも数日でバッテリ切れますが・・・・・・盗電するんじゃ令状の有無以前に犯罪だし・・・・・
        回収せずにどうやってバッテリ切れをしのぐのかなぁ・・・とか。

        ますますわからん(苦笑

    • by Anonymous Coward

      ソース紛失したけど、どっかの報道によると「通信機能あり、警察は専用WEBサイトにアクセスするとGPS端末位置が分かる、1200回ほどの警察が位置閲覧していた」みたいな感じだった(記憶違いあるかも。詳しく知りたいならぐぐれ)

      • by Anonymous Coward

        つまり見守りケータイやキッズケータイだな

      • by Anonymous Coward

        >1200回ほどの警察が位置閲覧していた

        やっぱりここでも「1200回ほどの警察が」の”~の”の用法が気になってしまう老害な俺。

  • by Anonymous Coward on 2017年03月17日 20時13分 (#3178431)

    IOT時代になりつつある(なってる)わけだしなんらかしらの法整備ははいりそう。
    現場が行き過ぎないように議論してしっかり組み込んでほしいなぁ……

    マンパワー足りてないのか現場が無能なのか犯罪が巧妙になってんのか
    近年の都市部の検挙率低い事も現場の違法捜査に拍車かけてんのかなぁ?
    そういや昔監視カメラ導入でもいろいろあったよね。

  • by Anonymous Coward on 2017年03月17日 21時34分 (#3178468)

    GPSがダメならパンくずを撒く道具をくっつけてパンくずを辿っていけばいいじゃないか。
    というのは冗談だけど、トレース可能な物質を撒く装置を取り付けた場合や、携帯電話(近くの基地局から大まかな位置を探る)を取り付けた場合も同じように扱われることになるのだろうか?或いは目立つ蛍光塗料を車に付けて追跡したりしたら?

typodupeerror

ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ

読み込み中...