パスワードを忘れた? アカウント作成
2018年10月 記事 / 日記 / コメント / タレコミ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2018年10月10日のYROタレコミ一覧(全16件)
13740202 submission

電気/電子工作やその成果物についてTweetしていた高専生、学校にTweetを削除せよと命じられる 1

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
電気/電子工作に関するTweetを行なっていた高専生が、その内容が危険だとして学校から「指導」を受け、「工作等の技術が悪用されるようなことを恐れ、すべて削除するよう」命じられたという(この件を報告するTweet)。この高専生はこれを受けてアカウント自体を削除する以降だったが、その後学校に抗議などが寄せられたこともあってアカウント削除は考え直したとのこと。

どのような投稿が問題だったのかは不明だが、この高専生は先日リュックサックにバッテリーとコンセントを組み込んで100Vの給電を行うという工作を投稿して一部で話題となっていた
13740217 submission
携帯電話

Google、Pixel 3/Pixel 3 XLを発表 1

タレコミ by headless
headless 曰く、
Googleは日本時間10日、Pixelスマートフォンの新モデルとなるPixel 3とPixel 3 XLを発表した(The Keywordブログの記事Googleストアの製品ページ)。

画面サイズはPixel 3が5.5インチ(FHD+、アスペクト比18:9)で、Pixel 3 XLが6.3インチ(QHD+、アスペクト比18.5:9)。画面と本体サイズ、バッテリー容量以外のスペックは共通だ。

主なスペックは64ビットオクタコアのQualcomm Snapdragon 845(2.5GHz+1.6GHz)+Adreno 630プロセッサーにメモリー4GB、OSはAndroid 9 Pie。リアカメラは12.2メガピクセル(デュアルピクセル)、フロントカメラは8メガピクセル、USB Type-Cポート、シングルSIM(Nano SIM)、FeliCa、Qiワイヤレス充電対応などとなっている。ストレージ容量は64GBと128GBの2種類が用意される。

対応ネットワークはUMTS/HSPA+/HSDPAバンド1/2/4/5/8、FDD-LTEバンド1~5/7/8/12/13/17~21/25/26/28~30/66、TD-LTEバンド38/40~42、GSM/EDGEクアッドバンドなど。バッテリー容量はPixel 3が2,915mAh、Pixel 3 XLが3,430mAh。本体サイズ/重量はPixel 3が145.6mm×68.2mm×7.9mm/148g、Pixel 3 XLが158.0mm×76.7mm×7.9mm/184gとなっている。

ボディーはハイブリッドコーティング加工のアルミ製フレームで、カラーバリエーションはクリアリーホワイト・ジャストブラック・ノットピンクの3色。IPX8防塵・防水仕様で、背面にはGorilla Glass 5 ソフトタッチガラスが配されている。

米国のGoogleストアでは既に予約受付が始まっており、SIMフリー版の価格はPixel 3が799ドル(64GB)/899ドル(128GB)、Pixel 3 XLが899ドル(64GB)/999ドル(128GB)となる。現在のところ、日本のGoogleストアではウェイティングリストの登録のみが可能となっている。

Pixel 3 XLは8月から盛大にリークしており、先週は香港で販売されているのが確認されて話題となった。Googleはリーク内容が本物とは異なるかのような主張をしていたが、実際に発表されたPixel 3 XLもリークと同じく巨大ノッチを搭載したもので、驚きの少ない発表となった。
13740234 submission
ロボット

単語1つで自分がロボットではないと証明できなければ死刑、何を選ぶ?

タレコミ by headless
headless 曰く、
MITの研究者2名が単語を1つだけ使う「ミニマルチューリングテスト」を提唱し、実験結果を公開している(論文GitHubThe Vergeの記事)。

ミニマルチューリングテストでは被験者が所属する社会的グループや役割を最もよく示すと考える単語を1つ選ばせ、他者との違いに関する知覚を調べる。今回の実験には人間とスマートロボット、判事が登場。判事から2名は見えておらず、それぞれに英語辞書から単語を1つ選ばせ、それを元にどちらが人間か判断する。ロボットは死刑になるが、2名とも死にたくはない。

論文では読者に対し、この設定の人間になったつもりで単語を1つ選んでから読み進むことを推奨している。

実験1では被験者が人間役として単語を1つ選ぶ。被験者936人に選ばれた単語は計428個で、うち90個は2人以上が選んでいる。特に多く選ばれたのはlove(134人)、compassion(33人)、human(30人)、please(25人)。これらを単独で各1クラスターとし、残りの単語を感情、信仰と許し、食べ物、動物とロボット、生と死、身体機能と冒涜の6クラスターに分けている。40%の単語は体験に関連するものだが、感情として区分されたものに多かったとのこと。

実験2では別の被験者が判事役となり、単語2つの組み合わせから人間が選んだと思う単語を選択する。単語は実験1の各クラスタートップで、love/compassion/human/please/empathy/mercy/banana/robot/alive/poopの10個45組。全組平均で70%の被験者がどちらか一方を選択できたという。トップ4のうちlove/compassion/pleaseは全般的に強く、多くの組み合わせで被験者の過半数に人間と判断されたが、humanが強かったのはrobotとの組み合わせのみ。一方、実験1で7人しか選ばなかったpoopが全組み合わせで最強だった。

この結果は、被験者がpoop (うんこ)そのものを思い浮かべたのではなく、感情を動かされたためとみられ、冒涜に区分された他の単語でも同様の結果が予想されるという。一方、humanが弱かったのは明白すぎたためのようだ。なお、単語A>単語B>単語C>単語Aのように、単語の強さがループすることはなかったそうだ。
13740267 submission
日記

東証の障害の原因は、通常の1000倍以上のシステム電文が送られたため

タレコミ by maia
maia 曰く、

10月9日早朝に起きた東証のシステム障害について、XTECHが詳細を伝えている。メリルリンチ証券から送られた動作確認の電文が通常の1000倍以上あり(日経)、売買前のインフラレベルでのそうした負荷を想定していなかった負荷分散装置が停止した。システムは4系統あり、残り3系統は正常だった。本来なら証券会社は複数系統つないでおく事になっており、1系統の停止でも売買に支障は生じないはずで、実際多くの会社は取引できたが、一部の会社で切り替えがうまく行かなかった。

13740282 submission
IT

「チープカシオ」全自動化ライン稼働中

タレコミ by nemui4
nemui4 曰く、
シリーズ累計なんぼほど売れてるんやろ

カシオ計算機の国内生産拠点である山形カシオ(山形県東根市)は、デジタル式腕時計の普及機種「A159WA」の組み立てを全自動化したラインを2018年8月下旬に稼働させた。対象製品は1989年の発売以来約30年が経過したロングセラー製品。生産効率を従来の約3倍に高めて製品の生産コストを2分の1以下に抑え、海外生産拠点と同等にした。


情報元へのリンク
13740297 submission
アニメ・マンガ

劇場版「ヒロアカ」、全米で「君の名は。」「風立ちぬ」超えの大健闘!

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
まあ確かに「君の名は。」や「風立ちぬ」より、「僕のヒーローアカデミア」はアメリカ受けするアメリカンヒーロー系だろう。
TVアニメ版放送開始時の酷評を知る者としては、「継続は力なり」と感慨深い。

情報元へのリンク
13740540 submission
ハードウェアハック

SPIチップ

タレコミ by acountname
13740639 submission
Windows

ファイル消失問題を修正したWindows 10 バージョン1809の累積更新プログラムが提供開始 1

タレコミ by headless
headless 曰く、
Microsoftは9日、ユーザーファイル消失の問題を修正したWindows 10 Insider Preview ビルド17763.17(バージョン1809)をスローリングとリリースプレビューリングのユーザー向けに配信開始した。ただし、9日にはWindows 10 バージョン1809向け累積更新プログラム(KB4464330: OSビルド17763.55)の配信が始まっている。そのため、Insider Program参加の有無を問わずこちらがインストールされ、ビルド17763.17がインストールされることはないようだ(Windows Experience Blogの記事[1][2])。

バージョン1809ではアップグレード時にユーザーのファイルが消失する問題が報告され、ロールアウトを一時中止している。これについてMicrosoftでは、「ドキュメント」など既知のユーザーフォルダーを別の場所にリダイレクトするKnown Folder Redirection(KFR)の仕様変更が原因だと説明する。バージョン1809ではKFRでパスを変更した元のフォルダーが空の場合に削除するよう変更された。しかし、他の変更と組み合わせられた結果、元のフォルダーが空でない場合にも削除される状況になっていたという。

例としては、KFRを使用して「ドキュメント」フォルダーなどを別のローカルフォルダーまたはOneDrive上のフォルダーへ移動した際にファイルを移動しなかった場合や、変更後に元の場所へファイルを保存した場合が挙げられている。また、古いバージョンのOneDriveクライアントで自動保存機能を有効にした場合は元のフォルダーの既存ファイルが移動されないため、同様の問題が発生する。現行版のOneDriveクライアントでは既存ファイルも自動で移動されるとのこと。バージョン1809はユーザーが手動で更新プログラムのチェックを実行した場合にのみ配信されていたため、実際にインストールされた台数はまだ少なく、この問題の影響を受けたユーザーはさらにその0.01%程度だという。

KB4464330では「システム再起動時に指定した日数を経過しているユーザープロファイルを削除する」グループポリシー(コンピューターの構成→管理用テンプレート→システム→ユーザープロファイル)のタイミング計算が正しく行われず、早期にユーザープロファイルが削除されてしまう可能性のある問題が修正されているが、ロールアウト一時中止の原因となった問題との関連については説明がない。

なお、Microsoftではバージョン1809へのアップグレードでファイル消失が発生したユーザーに対し、なるべくシステムを使用せずにMicrosoftのカスタマーサービスへ電話で連絡するよう呼びかけている。これについて、実際にカスタマーサービスへ連絡したRedditユーザーの報告によると、最初に対応するレベル1エージェントはシステムの復元ポイントからファイルの復元を試みるよう説明するだけなのだという。復元ポイントが作成されていない場合はレベル2エージェントに交代し、リモートから操作してバックアップが保存されていないかどうか探したり、ファイルシステム操作によるファイル復元を試みるとのこと。

このほか、バージョン1809ではライセンス認証が無効になる問題も一部で発生しているそうだ。
13740892 submission

太陽光発電が需要減少・供給過多で停止要求の可能性

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
九州では、大規模な停電を防ぐために太陽光発電などを一時的に停止させる「出力制御」が実施される可能性があるそうだ。電力の供給が需要を上回って需給のバランスが崩れるおそれがあるためで、実施されれば離島を除いて全国で初めてとなるという。

九州地方では秋に入って冷房を使わなくなり需要が減る一方で、太陽光の導入が急速に進んでいることや原発の再稼働などで供給が増えていて電力の供給が需要を上回る状況が起きているという。

電力の需給バランスが崩れれば、先月の北海道地震のようにブラックアウトに陥いる可能性がある。このことから、九州電力が太陽光などの事業者に一時的に発電の停止を求める「出力制御」の実施を求める可能性が出ているとしている。

情報元へのリンク
13741040 submission
お金

値段を上げようと所有する絵画を切り刻む人が出現!?

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
先日話題となったバンクシーによる絵画切断事件だが、この騒動によって作品の価値がさらに上昇するだろうという報道を見て、自分が所持する絵画を切り刻む人が現れたのだという(ロケットニュース24の記事, Mail Onlineの記事)。

報道によると事件以降、美術品販売サイト「MyArtBroker」には多くの人から「手元のバンクシー作品を裁断すれば、価値がより高まるのか?」というバカげた質問が寄せられたということで、これに対して同サイトは「絶対に止めてください、これは美術史に残るほど異様な出来事なんです」として前代未聞の事件であり切断すればよいと言う話ではないと訴えたとのこと。

しかし、中には実行に移してしまった人も居たようで、同サイトに4万ポンドの「風船と少女」の別作をカッターで切り刻んだので8万ポンドで売りたいという連絡が来たのだという。しかし同サイトは「ボロボロになった作品には1ポンドの価値もない」としてこれを一蹴、「限られた数しか存在しない作品が一つ失われた。非常に残念だ」と述べたとのこと。俄かには信じられない話だが、事実なら恐ろしい話である。

情報元へのリンク
13741052 submission

Chrome70が10月16日にリリース。特定の証明書を利用したサイトはアクセス不能に

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
10月16日にリリースされるChrome 70では、多くのサイトでキュリティエラーメッセージを表示して停止することになるだろう。なぜなら、主要なHTTPS証明プロバイダの一つがブロックされるようになるためだ。ブロックされるのは、2016年6月よりも前に発行されたシマンテックの証明書を使ってるサイト。Googleがこのことを告知してから1年以上も経過しているが、人気サイトの多くが対応をしてこなかった。

セキュリティ研究家のScott Helmeの調査では、Alexaがランク付けした上位100万のサイトのうち1139が古い証明書を使用しているという。その中には、インド国立銀行やイスラエルのテルアビブ市庁、トイレ用品のスクワティポティーなども含まれる。つい最近まではフェラーリもこの中に含まれていたという(TechCrunchSlashdot)。
13741094 submission

Core i9-9900Kの公式ベンチに誤解を招く設定条件が含まれる

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
米Intelは10月8日(米国時間)、第9世代Coreプロセッサのフラッグシップモデル「Core i9-9900K」を発表した。Intel曰くi9-9900Kは、ゲームにおいてAMDのRyzen 7 2700Xより50%ほど高速だと主張している。いつもなら発表とほぼ同時にレビューサイトにベンチマークテストの結果が出回るが、今回はまだ出回っていないようだ。その理由としてIntelと各メディア間でNDA(秘密保持契約)が結ばれており、10月19日まで情報公開が禁じられているためだという。このため、メディアは10月19日まではIntelの公式データを元に記事を起こすしかないらしい。

このIntelの公式データは、サードパーティ企業のPrinciple TechnologiesにIntelが委託して作成されたものだ[PDF]。TechSpotはこの件について疑問を呈している。それによると、Intelは情報解禁の10日前に第三者を通じて疑似的に行われた独自の「テスト」を公開している。専門のレビューアーなどはNDAにより意見や反論を禁じているというものだ。またPrinciple Technologiesのベンチマークテストは動作条件についても公開されているが、ハードウェア構成や設定などのテスト条件が公平なものとはいえないとしている。TechSpotだけでなくForbesなどでも同様の意見が見られる。これに対して、Principle Technologiesは多くに指摘に対応する形で再テストを行うという回答を発表したTechSpotForbesSlashdot)。
typodupeerror

開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー

読み込み中...