パスワードを忘れた? アカウント作成
2013年4月 記事 / 日記 / コメント / タレコミ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
2013年4月3日のYROタレコミ一覧(全17件)
8135197 submission

アップルはセキュリティに対していつになったら真剣に取り組むのか

タレコミ by taraiok
taraiok 曰く、
3月22日、AppleはApple IDのパスワード再設定ページで、ユーザーのメールアドレスと誕生日がわかっていれば、パスワードをリセットできる脆弱性が発見されたので修正したと発表した。修正は行われたものの、修正には数日の日数を要したものと見られている(/.J過去記事)。この脆弱性問題を最初に取り上げたTHE VERGEに「Appleはセキュリティに対していつになったら真剣に取り組むのか」という記事が掲載されている。この脆弱性を悪用すれば、電子メール、iMessage、iChatを使ったなりすましができ、クラウド上に置かれているデバイスのバックアップ、クレジットカード番号とアドレスなどをほとんどの個人情報を抜くことができた(THE VERGE本家/.)。

記事では、この脆弱性は技術的には非常に初歩的なもので、二階の窓の鍵は掛けたものの、正面玄関を開けたままにしたようなものだと指摘している。また、こうしたセキュリティ対策はAppleの収益に直接寄与しない点から優先順位が低く、Appleの取り組みに真剣みが足りないとしている。さらに、AmazonやMicrosoftなどの多くのクラウド・サービス・プロバイダは、詳細なプライバシーとセキュリティポリシーを持っており、セキュリティを調査するために第三者機関にチェックさせるなどの努力している。しかし、Appleは秘密主義を貫いており、外部の人間どころか社内の開発者に対しても、セキュリティ監査がどう行われるかを明らかにしていない。

本家/.のタレコミによれば、こうしたことを証明するかのように、最近ではiOSアプリの開発者を中心にiMessageを利用した大量のスパム攻撃が発生しているという。強制的にテキストでiOSまたはMac上のMessagesアプリを埋めることでシステムが機能不全になるなるケースもあるようだ。TNWの記事によれば、Appleはメッセージの送付方法に制限を掛けていないため、攻撃者が数千のメッセージを素早く送ることができるとしている(TNWCNET)。
8136090 submission

オーストラリアでWikiLeaks党が起動、ジュリアン・アサンジ氏立候補へ

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
WikiLeaksの創始者であるジュリアン・アサンジ氏は、現在、性的暴行の申し立てによる米国への身柄引き渡し逃れるため、イギリスにあるエクアドル大使館に亡命、大使館内に匿われている状態にある。同氏はこの状況を変えるため、オーストラリアのビクトリア州でWikiLeaks党という新党を作り、9月14日に開催される上院議員選挙に立候補する計画を立てていた。その具体的な動きとして、今週、元オーストラリア自由党の職員で弁護士でもあるGreg Barns氏が新党および選挙のためのディレクターとなることが発表された(National TimesNEWS TRACKINDIANICHIGO PRESS本家/.)。

オーストラリアのラジオ番組のインタビューでGreg Barns氏は、ジュリアン・アサンジ氏がビクトリア州上院議員に立候補すると表明した。WikiLeaks党は言論の自由、人権、政府の透明性、およびプライバシーの問題の問題に焦点を当てて戦うとしている。また新党はオーストラリア政府の秘密主義を変化させるきっかけになるだろうとしている。なお、WikiLeaksがオーストラリア選挙委員会に党として認められるためには、選挙人の登録と500人の有権者の党員が必要となるという。Greg Barns氏は、先週、同党のオンライン入会申込Webページを開設したところ、多くの反応と資金提供があったとしている。

なお、NEWS TRACKINDIAの記事によると、仮に当選した場合、2014年7月1日から議員になることができるが、就任の宣誓をするために大使館から脱出し、オーストラリアに戻る必要があるとしている。
8136106 submission

携帯でのネット利用は1日平均97分

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
3月29日、内閣府が「青少年のインターネット利用環境実態調査」の報告書を出している。それにによれば、携帯電話でインターネットを利用している青少年のうち、35.1%は2時間以上インターネットを利用、平均利用時間は97.1分に上るという。2009年の調査時は、2時間以上が27.8%で平均時間は77.5分という結果で、年々利用時間が長時間化している傾向にあるらしい。

情報元へのリンク
8136273 submission

星界の戦旗に9年ぶり新刊

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
昨日知って嘘だろうと思ったのだが、星界の戦旗に9年ぶり新刊『星界の戦旗Ⅴ 宿命の調べ』が出ていた。
敵は海賊、クラッシャージョウ、と立て続きの新刊だが、ハヤカワに何かあったんだろうかと勘繰ってしまう。

情報元へのリンク
8136439 submission
ネットワーク

IEEE、400G Ethernet標準規格設立へ第一歩

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
IEEEは今週、400Gbps Ethernet標準規格に関する研究会を立ち上げたそうだ(Network World本家/.より)。
ネットワークにおける処理情報量の年平均成長率は58%であり、今後もVOD(Video On Demand)やソーシャルメディアといったサービスを始め、ユーザやアクセス手法、アクセス率の増加に対応していかねばならない。
Ciscoによるとモバイルデータのトラフィックだけでも今後4年で13倍増となると予想されるとのことで、IEEEは2015年には1Tビット/秒、2020年には10Tビット/秒の転送速度をサポートする必要があるとみている。2010年に承認された100G Ethernetは対応機器が最近登場し始めたばかりであるが、この100G Ethernet以降のネットワークソリューションを既に検討すべき時にあるとの判断のようだ。

ちなみに今年はEthernet誕生から40周年を迎える。
8136845 submission
日記

長い、中断だった。多々あるけど、とりあえず「辞めたところ」の事情を書いておく。

タレコミ by XerographyKM
XerographyKM 曰く、

--<富士ゼロックスにおける忌まわしい記憶>/あるエンジニアの回想

実際に当時の環境で遺した記録なので、「現状把握」です。

                ー現状把握ー

1.発症に至る環境と作業内容について   1999年1月21日に内容の擬態説明なく、カラー複写機再生ラインへ転属。転出元、転出先のいずれからもどういう作業をするか
 :何も聞かされていない。また、人選の理由、なぜエンジニアとしてそこに行くのか:
 まったく説明もない。期待されること、役割、効果についても説明なし。
 (ひるがえって検証すれば、それまでに実績を人並み以上に挙げていたこととは何も
 関連しない決定であった:単に5%の部門コスト削減とかのふれこみであったような )
  技術資産統括センターから転出するときには 「活躍を期待している」と原島/技 術資産統括センター長は明言した。原嶋、吉野(担当部長)は1998年12月に私
 を呼びつけて「今回 ARO部へ行って頂くことになりました」と言った。原島は「現 場らしいよ」とも言った。

8137766 submission

マタギになった女子美大生

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
ハンターになりませんか? 人間と自然とのバランスが崩れてしまい、高齢化が進む猟友会の機能不全などが追い討ちをかけるなか、環境省が若者に呼びかけている。
山形・小国町のマタギ。この猟師集団は野生動物を増やさず絶やさず利用してきた。そのマタギに昨年、新人が加わったそうだ。大石紘子さん(28)は美大生のころ民俗学の実習でマタギの猟に参加し、必要な分だけいただく姿に打たれたそうだ。女子美大生曰く「森とのつき合い方、向き合い方がすばらしい。」とのこと。

一方、そもそも、野生動物が降りてきたり、スギ花粉が飛散するなどの現象が多発している事自体が、無計画な林業の推進に起因するとする向きもあり、ハンティングによる野生動物の削減は根本的な解決にはならないとの主張もある。

情報元へのリンク
8138592 submission
テクノロジー

今度の「大人の科学マガジン」はパタパタ電波時計

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
一部アレゲ人に人気の「大人の科学」シリーズ最新号ふろくはパタパタ電波時計。標準電波送信所からの電波を受けて、反転フラップ表示板がパタリパタリと時を刻むという。公式ページでは未定となっているが、通販サイトなどによると3,500円で4月18日発売予定のようだ。デジタルとアナログそれぞれのよさを楽しめるというが……アナログ?
http://otonanokagaku.net/magazine/vol38/index.html
http://hon.gakken.jp/book/1860695700
8139264 submission

「Windows 8.1」、今年夏にリリース?

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
CNETによると、「Windows Blue」というコードネームで開発されていたものが「Windows 8.1」として今年8月ごろにリリースされるという。あまりポジティブな話題を聞かないWindows 8であるが、8.1で巻き返せるか。

情報元へのリンク
8139314 submission

恣意的にデータを取り上げたとして話題になった福島のヤマトシジミ調査、東洋経済に取り上げられる

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
東洋経済オンラインが、「福島原発周辺で「動植物異常」相次ぐ」という記事を掲載している。内容的には福島県の蝶やニホンザルなどで異常が見つかった、というものなのだが、ここで取り上げられている蝶については以前/.Jでも話題になったヤマトシジミに関するもので、著者が恣意的にデータを選んだのではないかと指摘されているものだ。

記事ではそのほかにもカタバミやウグイス、ニホンザルの話も取り上げられているのだが、主観的案意見が多い印象で、これだけで「動植物異常が相次ぐ」と言ってしまうのはやや勇み足な気がする。これらの「動植物異常」が本当なのか、客観的な評価を待ちたいところだ。
8139346 submission

小型家電リサイクル法が施行される

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
エイプリルフールに隠れてあまり話題になっていないが、4月1日より小型家電リサイクル法が施行された(政府広報オンライン)。

家電に含まれる金や銀、レアメタルなどのリサイクルおよび有害物質の適正な処理を目的とするもの。「テレビ・エアコン・冷蔵庫・冷凍庫・洗濯機・乾燥機」を対象とする家電リサイクル法と異なるのは、市町村が小型家電を回収するという点だ。回収対象および方法は市町村ごとに異なり、また品目によっては手数料がかかる場合があるとのこと。

ただ、市町村によってはまだシステムが整備されていないところも多い模様。
8139808 submission
ハードウェア

3次元DRAM「Hybrid Memory Cube」の仕様策定 1

タレコミ by ymitsu
ymitsu 曰く、
DRAMの構造を3次元化して高速化する技術「ハイブリッド・メモリ・キューブ」(HMC : Hybrid Memory Cube)の策定に携わっているハイブリッド・メモリ・キューブ・コンソーシアムが、HMCの最終的な仕様が確定したことを、コンソーシアムを主導するDRAM大手3社Micron、Samsung、Hynixの連名でアナウンスした(COMPUTERWORLDの記事時事ドットコムの記事本家/.記事)。

HMCに関してはこちらの福田昭氏の記事に詳しいが、コントローラの上にメモリを積層して高速化する技術である。コンソーシアムのアナウンスによると、バンド幅にして160GB/s、一般的なDRAMの15倍以上のスループットを得られるとのことで、「DDR3とDDR4の直面する全ての問題を解決する」としている。

実際の製品は2013年の第二半期より登場するとのこと。
8140300 submission
原子力

原子力発電はより多くの死を防ぐことができる 1

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
化石燃料による発電と比べ、原子力発電は多くの死を防ぐことができるとの研究が発表された(Chemical and Engineering News本家/.より)。
NASAの研究者らによるこの研究では、1971年から2009年にかけて原子力発電を化石燃料発電で置き換えた場合の推定死者数と、化石燃料発電を原子力発電で置き換えた場合の推定死者数を比較したとのこと。その結果原子力発電はこの40年間で180万人の死を防ぐことができ、また今後も数百万人単位の死を防ぐことになるだろうと結論づけた。なお、化石燃料発電による死には炭坑労働者の慢性気管支炎や大気汚染の影響による肺がんなどが含まれ、原子力発電による死には放射能漏れや作業者の事故などが含まれる。
また、原子力発電は温室ガスの排出も大幅に抑えられるとこの研究は改めて指摘しているとのことだ。
typodupeerror

にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー

読み込み中...