Samsung 980 PRO SSDの偽物出回る 23
ストーリー by nagazou
動作に支障がないなら気がつかない人もいるだろうな 部門より
動作に支障がないなら気がつかない人もいるだろうな 部門より
最近、海外ではSamsung製SSD「Samsung 980 PRO」の偽物が出回っているらしい。この偽物は正規と同等のパッケージに入れられていたうえ、正規品と同じ「980 PRO」のステッカーが貼られており、シリアル番号や型番も正規品と同じように記されていたそうだ。このように外見や中身まで本物そっくりにつくられているが、ベンチマークを取るとその性能は約70%にまで落ちるという。具体的には本物の980 PROは、シーケンシャルリードが最大7GB/s、シーケンシャルライトは最大5GB/sであるのに対し、偽物はシーケンシャルリードが約4.8GB/s、シーケンシャルライトが約4.5GB/sという結果だったとしている(Tom's Hardware、GIGAZINE)。
いくらで売られてるのか知らないが (スコア:0)
70%出て、容量詐欺してなくて
値段が半値以下ならむしろ買いたくなる。
Re: (スコア:0)
耐久性がボロボロで「データを約2TBしか書き込んでいないのに、残り寿命が64%になってしまった [gigazine.net]」とか?
※それは990Proだけどな
Re: (スコア:0)
書き換え寿命とか不安だけどなー。
模造品に比べたら、評判が分かっているA-DATAとかの方が遙かに良いね。
しかしまぁ、70%の速度出てると、普通の人だと絶対気付かないよ。
ちょっと詳しい人でも、マザボの性能が頭打ちなのかな、とか思ってしまうレベル。
純正の真贋判定ソフトとか出てた気がするけど、その結果はどうなんだろね。
ってあるから偽装できちゃってるっぽいのかな?
今のところ、妙に安い品(といっても2万2000円→1万7000円ぐらいらしいが)は避ける、ってのが防衛策なのだろうけど、シレッと普通の価格で混ぜられたら回避不能だね。
結局、少し相場より高めでも安心確実な販売者から買うしかないっていう…。
Re:いくらで売られてるのか知らないが (スコア:1)
Tom'sには
"Samsung’s Magician Software confirms that it's a counterfeit drive."
「サムスンのMagician Softwareで、偽造ドライブであることが確認された。」
と書いてありますが、Magicianを欺くことが出来た偽造SSDがあるという記述の出典はどこでしょうか。
日本には英語が読めない人向けに英語のニュースをわざと誤訳してページビューを稼ごうとする悪質な悪質なサイトがあるようですが、ひょっとしてそれが出典だったりしませんか。
Re: (スコア:0)
そっちは開いたなら、もう一個貼られてるGIGAZINEのリンクも開いてみればいいのに。
Re: (スコア:0)
横からだがGIGAZINEは誤訳サイトの最右翼だね。GIGZINEの記事の画像の中国語は読めるかい?
Re: (スコア:0)
よりによってスラド民がそれ言うかという話はある。翻訳すら関わっていないのに誤報連発で謝罪も何もない。虚構新聞にも劣る
Re: (スコア:0)
>日本には英語が読めない人向けに英語のニュースをわざと誤訳してページビューを稼ごうとする悪質な悪質なサイトがあるようですが
Re: (スコア:0)
> 英語のニュースをわざと誤訳してページビューを稼ごうとする悪質な悪質なサイト
下には下がある。日本語のニュースをわざと誤記するサイトもあると聞きました。
Re: (スコア:0)
発熱も70%で、何故か正規品より長持ちするなら面白いのに。
価格なりの性能なのか (スコア:0)
正規品だと日本円で2万4千円のところ偽物は1万7000円で売られていたということなので価格も70%
まあ偽物だから商標法違反だしどんな信頼性の低い部品使われてるか分からないけど
Re: (スコア:0)
記事読むと書いてある
まさにチャイナリスク
正規品で間違いないような (スコア:0)
実際の製造もSamsungなんだろ。
そもそもSamsungのSSDは怪しい (スコア:1)
何が怪しいってエラーブロックが発生した場合の処理が怪しいんですよ.
最初に経験したのはVaio S11. 内蔵のSATA接続SSDがSamsungでNTFSやFreeBSDのUFSで使っている分には問題が出なかったのですが, FreeBSDのファイルシステムをzfsに変えた途端エラーが頻発. zfsはサーバ向けとしてディスクブロックのCRCチェックを行うとかエラーに厳しいので, 古びたSSDならエラーが多く出るのも予想の範囲でした. でも新規にクリーンインストールした直後にscrubコマンドでエラーチェックしたら, またもエラー多発で新しいSSD(WD Blue)に交換しました. これは書き込み後のverifyがおかしいか, あるいは書き込みエラー時の代替ブロックへの交換がおかしいのではなかったかと推測しています.
最近の例では昨年ぐらいにSamsungのSSDが乗ったPanasonicのノートPC. 開発用で比較的書き換えが激しい用途ですが, 半年ほどでtemporaryファイルの書き込みでエラーが発生するようになりました. エラーの発生自体は, まあ確率の問題ですが, 不可思議なのはシステムをリブートするとしれっと書き込みエラーが起きなくなること. どうも不良ブロックの代替ブロックへの交換が変なタイミングで行われるみたいです.
micronやKIOXIA系(WD, KIOXIA, SanDisk)ではこうした変な動作はないので, とりあえずsamsungだけは避けるようにして心の平穏を保つようにしています.
Re: (スコア:0)
B級品じゃ無いの?
980かと思ったら9BOだったみたいな
m9じゃなくてよかったみたいな
Re: (スコア:0)
ステッカーラベル引っぺがすと下に全く別物のチップ入ってるとよ。
GIGAGINの記事参照のこと。
昔は丁寧にチップ表面まで偽装してたのがあった気もするが、カジュアルに騙して売り抜ければいいわけだから、ステッカーが精巧ならそれで十分やね。
Re:何か昔良く出回っていた (スコア:1)
GIGAGINEの記事によれば、
コントローラ: Maxio MAP1602A
NAND: YMTCの128層TLC 3D NAND(X2-9060)
とのこと。
中国でもこれくらいのNANDが作れるんですね…
Re: (スコア:0)
そもそも学生の質は東京大学より清華大学の方が高いと思われる。足りないノウハウは政府支援で産業スパイや引き抜きをして補っている。
Re: (スコア:0)
だったら他国製品の偽造しとらんで高信頼&高性能の中国製をバンバン売ればいいじゃん。
なんでそうしないの?
Re: (スコア:0)
してるよ?
Re: (スコア:0)
じゃあなんで他国製品の偽造してるの?
Re: (スコア:0)
それができるメーカーも沢山あれば、できないメーカーも沢山ある。