意外と多い localhost の DMCA 削除要請、Google は1回だけ削除していた 14
ストーリー by nagazou
えっ 部門より
えっ 部門より
headless 曰く、
普通なら単なる間違いだと考えられる localhost に対する DMCA 削除要請だが、Google は過去 8 年間で検索結果から 400 件の URL 除外を求めるリクエスト 24 件を受け取っているそうだ(Google 透明性レポート)。
localhost の URL を含む削除要請は 2018 年まで年に数件ペースで送られており、最近は少なくなっていたが、7 月 22 日にウクライナの知的財産保護企業 Vindex がウクライナのテレビ局 Trk Ukraina を著作権者として送った削除要請に含まれている(Google 透明性レポート: リクエスト 11953839、 TorrentFreak の記事 )。
Google 透明性レポートによれば削除要請を受けた localhost URL のうち 22.5 % が削除されたことになっているが、削除されたのは 2013 年 7 月 2 日付の最も古い削除要請に含まれる 90 URL のみで、以降はすべて却下されている。2013 年 7 月 2 日に送られた別の削除要請でも localhost の 108 URL を対象にしており、最初の削除要請と似たようなパターンの URL になっているが、こちらは 1 件も削除されていない。
192.168.0.1を消されたら私のPCは・・・ (スコア:2)
どことどうやって通信しているのだろうか・・・
Re: (スコア:0)
localhost(127.0.0.1)の話題なのになぜ192.168.0.1が消されるのか・・・
12時30分です (スコア:1)
申請に上がってくるので、この話題については間違いではない。
つーか、大きなずれでもない話題に対して重箱の隅を突っつくようなのは、あんま おもろないわ
Re: (スコア:0)
ぜんぜん別物じゃないか。これを重箱の隅扱いする方がどうかしてる
Re: (スコア:0)
こーゆー人が削除要請しちゃうんでしょ。
これって (スコア:0)
報告してる委託業者とGoogleで確認してる人がローカルで違法公開してるってこと?
Re: (スコア:0)
悪質業者は、キーワードで検索してそれっぽいサイトにあるリンクやリソースURLを根こそぎぶっこんでるのでは?
Re: (スコア:0)
Googleは検索結果に載ってなくても削除要請を受けてて
委託業者の方は報告爆撃スクリプトが暴走してるか何かなんじゃない
例えばURLがhttp:////////:0になってる→localhost:0に変換されるとか
いつもの (スコア:0)
「あのぉ、192.168.0.1 と 192.168.0.2 は、わたしが使っている IP アドレスですので勝手に使わないでください。なおこの件に付いては、 JPNIC にも通報済みです。」
srad的には (スコア:1)
「sid=818015」は私が使用しているidです。
勝手に使わないでください。
Re: (スコア:0)
元ネタはこれかな
https://srad.jp/comment/4080040 [srad.jp]
リアルにこんな勘違いをする人がいるなんて思いもしなかったw
Re: (スコア:0)
それほんと意味不明すぎて気持ち悪かったわ
わけわからんことを言う人間が二人も続けて現れて
ポルナレフはこんな気分だったんだろうか
Re: (スコア:0)
すーぱーはっかーに自分のIPアドレスを教えたら、
リモートからファイルをすべて削除されてしまった事件があったな。
ドイツだっけ?
Googleも同じようなことをやったのか。
Re:いつもの (スコア:1)