パスワードを忘れた? アカウント作成
13975566 story
アニメ・マンガ

「serial experiments lain」、ファンによる二次創作を許諾へ 53

ストーリー by hylom
良い動き 部門より

m_nukazawa曰く、

ややどころでなく旧聞に属する話となってしまったが、カルト作品として一部に根強いファンの居るメディアミックス作品「serial experiments lain」が、「lain TTL」と題して「二次創作を無償で許諾」する新しいライセンスを発表した(serial experiments lainのファンの皆様へ 二次創作に関してのお知らせ)。

個人またはオープンソースプロジェクトによるもの、などの条件は付くものの、ファン活動を黙認でなく行えるようになる。作品は、インターネット時代の意識について扱っており、現代から見て示唆的ともされる(攻殻機動隊の立ち位置のような)。

ゲーム版はプレミア価格になっているが、アニメ版がAmazon Primeで無料視聴可能になっている。最近のlain界隈はPrime化以外にも、タレコミURLで言及されているファンイベントClub Cyberiaや、(結果的にlain TTLとして結実したとも言える)「続編はファンが勝手に作ったらいい」旨の発言を含む製作者インタビューなどの動きがあった。

タレコミ主は以前からlainの存在自体は知っていたものの、Prime化されたアニメを見たことで意識に登るようになった。

スラドの皆さんはlainをいつ、どこで見知っただろうか。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by utagawa_siki (26254) on 2019年08月06日 18時00分 (#3664988)

    エンド5秒というか、次番組であるウェザーブレイクへのつなぎが好きでした。

    • by Anonymous Coward

      牛さん飛び出てゲートウェイ
      のPCメーカーゲートウェイが消えたのも大分前になったな。

  • by Anonymous Coward on 2019年08月06日 13時47分 (#3664787)

    BoAのDuvetって曲がserial experiments lainに使われていることを知ったのが最初の出会いだなあ。
    ただ、未だに接点はそこしか無い。アニメ版がAmazon Primeにあるのか、今度見てみよう。

  • by the.ACount (31144) on 2019年08月06日 14時11分 (#3664813)

    昔、TVで見た。
    あの頃は主演声優がアイドルだったなー。

    --
    the.ACount
    • by Anonymous Coward

      清水香里が、アイドル……?

      • by Anonymous Coward

        せやで。
        子役から始まって15歳で声優デビューで、最初は声優アイドルというよりはアイドルが声優始めたって感じだったんやで。

        なのはの頃には見るかgおっと。あぶないあぶない、消されるとこだった。

        • by Anonymous Coward

          当時はクリチェリとかアイドル声優グループもそれなりに多かった思い出が

          • by Anonymous Coward

            1990年代の声優アイドルの火付け役はアイドル防衛隊ハミングバードで、フォロワーがたくさん出てきた時期

        • by Anonymous Coward

          写真集も出ていましたし、一応アイドル声優といっていいんではないかな。

          で、私は、リアタイで見ていました。

          そういや、川澄綾子さんもデビューしたての頃の作品でしたね。
          # ファンの方には黒歴史なのかな (後半の例のシーンで)

          さて、ネットワーク間のコミュニケーションという観点から見ると、
          やっと時代が追いついた作品なんでしょうね。

          # Prime には、ウエザーリポートのカットはあるんだろうか?

        • by Anonymous Coward

          子役からアイドルになってアイドルが声優始めたんやで。
          って言おうとしたら既に俺がいる。

          NeXTこそ至高なり。

  • by Anonymous Coward on 2019年08月06日 14時06分 (#3664807)

    親父さんの部屋のディスプレイがずらっと並んでるの見て、当時は親父相当やばい奴と思ったけど、今なんだかんだ近い状態になっちゃったな…大量に出てくる電線とかケーブルもいい味を出してるんですが、今作るなら電脳世界は「ワイヤード」じゃなくて「ワイヤレス」になるんですかね…こういう尖った作品は今ないですね…

    • by Anonymous Coward

      今やると、リアルワールドでは地味で目立たない少女の玲音が、ワイヤードではチート能力を持ったlainとなって無双する作品になる予感。

    • by Anonymous Coward

      レイヤードとかそういう空間を満たす電波で構成されるネットワーク層がリアルに重なってる感じじゃない。

      コードだらけの部屋を理想だと言っていた友人が一人ぐらししてからラックを導入するくらい成長?してたの思い出した。

    • by Anonymous Coward

      電柱&電線からゆんゆんきてるシーンが結構あったような

    • by Anonymous Coward

      無数の口だけの姿が有る事無い事喋ってるシーン、当時も上手い描写だなぁと思って見てましたが今ではツイートがまさにあんな感じの囀りだなぁと。
      ISDNとか今見ると時代を感じますが、鋭い描写の部分は色褪せないですね。

    • by Anonymous Coward

      lainの使っているOSが、Copland OSで画面がカッコよかったり、モバイル端末の画面が可愛かった覚えがあります。あと、最終回のクレジットのSpecial Thanksに当時あったファンサイト(たしかジオシティーズにあったのかな?)が掲載されたりと、ファンとの距離を縮めようとしていた印象です。

      放送当時はドハマリして、ゲームやらDVDやらムック本やら画集やら買い集めてましたが、何年かしてアニメを見返してみると眠くて耐えられませんでした。
      多分、当時の時代背景とか雰囲気とか自分の年齢とかがマッチしたんでしょうね。深夜アニメ見たのあれが初めてだった気がするし、何か新しさを感じていたんでしょうね。

      • by Anonymous Coward

        画集だけはまだ値打ちあるよ
        本編は一発花火で、今となっては面白いものではない
        それが証拠に誰もストーリーの話をしない

        • by Anonymous Coward

          うろ覚えだけど……結構虚構と現実が入り乱れてたよね?
          どれが本筋なのかよくわからんかったけど
          一つ一つの筋自体は割合シンプルな形で
          そう語るようなものではなかったように思うし、
          虚構と現実の形で混ざるから総合的な全体像が(意図的に?)ボケてたように思う。

          虚構と現実が入り乱れる時点でストーリーの話はやりにくいのに、
          詳細な考察にはゲームも必要になるし、その時系列はバラバラだし、
          全部見てない人はそれらの話は出来ないし、
          全部見た人も周り全員見てると仮定を置き辛い。

          でも印象的なシーン(絵)は多いから、それについては話が弾む。
          なんつうかあれだね、動画や音声やアニメの形をしていても、
          コンテンツとしては特定の世界観に基づく画集に近いのかもしれない。
          絵画や画集を見てストーリーの話をする奴は少ないだろうしなぁ…

      • by Anonymous Coward

        Linuxでサーバ構築とかPC自作とかやってた頃で
        私も「当時の時代背景とか雰囲気とか自分の年齢とかがマッチ」した感じです。
        BoAのアルバムはヘビーローテーションしてました。
        たしか、hideのROCKET DIVEを聞くためだけにAWOLの放送が始まるのを待って
        OP聞き終わったら寝てたのも同じころだったと思う。

      • by Anonymous Coward

        Xanadu計画とかこれで知った

    • by Anonymous Coward

      シューマン共鳴回が一番好きだ。

  • by Anonymous Coward on 2019年08月06日 14時12分 (#3664814)

    Hahahahahahaha!

    これしか印象に残ってない。

    • by Anonymous Coward

      Hahahahahahaha!

      これしか印象に残ってない。

      シリアルでリセット
      円環ではなく螺旋
      様々な暗喩があって結構好きだったな

      # それの印象が強いのは禿同いなめん(ぐぬぅぅ

  • by Anonymous Coward on 2019年08月06日 14時16分 (#3664818)

    ところでアニメのOP/EDを含む音楽も二次創作を無償で許諾なのかなあ?
    J〇〇〇〇〇方面から怖い人が来ないといいんだけど…

  • by Anonymous Coward on 2019年08月06日 15時34分 (#3664888)

    中古屋で漁ってたら見つけた。
    結構ロード待ちが苦痛でやっては挫折、それでも雰囲気は好きなので気が向いたらまた再開してまた挫折の繰り返しで、最後まで終わってない。
    ていうか、あのゲームの最後って何だろう?

    • by Anonymous Coward

      ていうか、あのゲームの最後って何だろう?

      あの頃からするとゲームってくくりから外れた逸品かなぁ
      過去の発掘をするユーザーってコンセプトと
      アニメの方のバックボーンとラストを踏まえれば
      「未来なのよ」の暗喩もわかるんでないかな

      # 許諾します実験を続けてくださいだってさ

  • by Anonymous Coward on 2019年08月06日 15時35分 (#3664889)

    今は亡きソニーのアニメ誌「AX」に
    niftyサーブFQLD4のabさんみたいな絵が載ってるなー
    と思ったら本人で、おまけに新アニメの広告だった驚き

  • by Anonymous Coward on 2019年08月06日 20時34分 (#3665088)

    lainサイド「二次創作いいよ」
    アーティスト「じゃあ二次創作する!コミケで配布する!」
    某国家権力「著作権違反で逮捕だ!!!!!!!」

    ってなるよなと思った。

    • by muumatch (16737) on 2019年08月07日 23時21分 (#3665958)

      著作権違反は親告罪ですから(TPP以降はなんか微妙?)、権利者が認めている行為であれば違反にはならないのでは
      そもそも二次創作自体、こうやって認めているコンテンツだけでやれば何ら問題ないとは思いますが…
      無許可でやるのが当たり前みたいになってる現状の方がおかしいかと

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        カスラックとかは「あらゆる音楽著作物は俺の物だ、金寄越せ」を地で行くからなぁ……
        何百年も前に作者死んでて権利もクソもない雅楽に請求してみたり、
        著作者不明の曲を登録してみたり、
        挙げ句の果には演奏してなくても演奏可能だからで金とったり。

        最後のはNHKと同じだが、(頭のおかしい)法律によるその主張に対する裏付けの有無は異なるか。

    • by Anonymous Coward

      で、笑うポイントはどこなの?

      • by Anonymous Coward

        lainサイド「二次創作いいよ」
        アーティスト「じゃあ二次創作する!コミケで配布する!」
        某国家権力「著作権違反で逮捕だ!!!!!!!」

        ってなるよなと思った。

        で、笑うポイントはどこなの?

        警賊的実験?

  • by Anonymous Coward on 2019年08月06日 21時42分 (#3665141)

    lain TTLをやったり、同人誌でアニメの1話ぐらいしかない灰羽連盟のアニメ化を決定したり、
    何か変な事をやっている影には上田P。

    # 自分が知らないだけでもっと何かやってそう

typodupeerror

クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人

読み込み中...