パスワードを忘れた? アカウント作成
13920757 story
プライバシ

米国で新たなトラッキング拒否法案が提出される。今度は罰金付き 10

ストーリー by hylom
イタチごっこは終わるか 部門より
taraiok曰く、

広告プラットフォームやSNSプラットフォームによる個人のオンライン活動の追跡はプライバシー侵害として問題化されつつある。米国のワシントンD.C.では、こうした追跡をワンクリックで拒否(オプトアウト)できるようにすべきだとする法案がJosh Hawley上院議員によって提出された(DecipherSlashdot)。

この法案は「Do Not Track Ac(トラッキング拒否法)と呼ばれ、連邦取引委員会をシステムの執行機関としており、違反した企業や人物、組織は1ユーザー当たり1日50ドルの罰金が科せられるという内容になっている。

現在多くのWebブラウザでは追跡を拒否する「Do Not Track」オプションが用意されているが、ほとんど役割を果たしていない。このオプションは訪問者が追跡を望まないことを閲覧しているサイトに通知するものの、サイト運営者がそれを尊重する義務はない。Hawley上院議員の提出した今回の法案は、違反に対して罰金を科すことで状況を改善しようとしている。

関連リンク

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2019年05月30日 8時43分 (#3623959)

    evil bitも法制化されそう

    • by Anonymous Coward

      オンライン活動の追跡のようなようやくオプトアウトの法案が出たものと違い
      evil bitは明確なオプトインなんだから法制化なんて必要ないだろ。

      もちろんRFC3514に書いてある通り

      If the bit is set to 1, the packet has evil intent. Secure
      systems SHOULD try to defend themselves against such packets.
      Insecure systems MAY chose to crash, be penetrated, etc.

      あえて受け入れる自由もあるから誰も困る事はない。

  • by Anonymous Coward on 2019年05月30日 9時50分 (#3624012)

    オプトアウトではなくオプトインにしてくれ

    • by Anonymous Coward

      NHKと同じ手法ですな
      # 違うそうじゃないじゃない

  • by Anonymous Coward on 2019年05月30日 12時41分 (#3624136)

    書かれてる通りDo Not Trackオプションはサービス側が対応しない限りなんの意味もなさないばかりか、
    有効にしてるのは一部の意識高い系マイノリティのみなので、むしろフィンガープリントの材料にされてる。
    だから、AppleはSafariからこのオプションを廃止した。
    法律で義務化するなら意味があるだろうし復活もあるかもしれないが、米国法の範囲外だと意味がない。

    このオプションがなくてもオプトインしない限りトラッキング禁止、という方が現実的では。

  • by Anonymous Coward on 2019年05月30日 13時11分 (#3624155)

    そのほうが早いだろ

    • by Anonymous Coward
      いったいなにを???
      • by Anonymous Coward

        DNT非対応サイトには「このサイトを表示するとトラッキングされる可能性が有ります」と表示されるとか、URLバーが真っ赤に染まるとか?

        尚、OSDNもsradもDNT非対応サイトである事がプライバシーポリシーに記載されてる、

typodupeerror

身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人

読み込み中...