中国の顔認識システム、数万人の観客を集めたコンサート会場で指名手配中の容疑者を特定 58
ストーリー by headless
歌神 部門より
歌神 部門より
数万人の観客を集めた中国のコンサート会場で7日、警察が顔認識システムを使用した容疑者の逮捕に成功したそうだ(China Newsの記事、
中時電子報の記事、
Mashableの記事、
中国日報の記事)。
舞台となったのは江西省南昌市の南昌スポーツセンター。当日は香港スター張学友(ジャッキー・チュン)のコンサートが開催され、多くのファンが詰めかけていた。容疑者の男性は経済事件で指名手配されていたが、友人からコンサートのチケットをもらい、妻や友人とともに会場を訪れたという。しかし、人出の多さを見越した警察が顔認識システムに接続したセキュリティカメラを設置しており、開演間もなく逮捕されることになる。男性は数万人の中から発見されたことに驚き、「そうと知っていれば来なかった」と語っているそうだ。ただし、顔認識システムで容疑者の現在位置まで追跡できるわけではなく、捜査員が携帯しているスマートフォンに送られた写真と容疑者の顔を何度も見比べて確認したとのこと。
「天網」「天眼」などと呼ばれる顔認識システムを利用した容疑者逮捕は今回が初めてではなく、昨年8月には山東省青島市で開催されたビールフェスティバル会場では25人を逮捕するなど、人の集まる場所での逮捕に成果を上げているとのことだ。
舞台となったのは江西省南昌市の南昌スポーツセンター。当日は香港スター張学友(ジャッキー・チュン)のコンサートが開催され、多くのファンが詰めかけていた。容疑者の男性は経済事件で指名手配されていたが、友人からコンサートのチケットをもらい、妻や友人とともに会場を訪れたという。しかし、人出の多さを見越した警察が顔認識システムに接続したセキュリティカメラを設置しており、開演間もなく逮捕されることになる。男性は数万人の中から発見されたことに驚き、「そうと知っていれば来なかった」と語っているそうだ。ただし、顔認識システムで容疑者の現在位置まで追跡できるわけではなく、捜査員が携帯しているスマートフォンに送られた写真と容疑者の顔を何度も見比べて確認したとのこと。
「天網」「天眼」などと呼ばれる顔認識システムを利用した容疑者逮捕は今回が初めてではなく、昨年8月には山東省青島市で開催されたビールフェスティバル会場では25人を逮捕するなど、人の集まる場所での逮捕に成果を上げているとのことだ。
正しい (スコア:3, すばらしい洞察)
使い方だ
日本でもやろう
Re: (スコア:0)
コンビニや商店が悪質顧客のDB作りのためにデータ共有しようとすると文句言う奴もいたけど、そういう人達ってお上が指名手配犯を捕捉するために国民を監視するのは賛成なのかな。
Re:正しい (スコア:2, おもしろおかしい)
市民、忖度は義務です
Re:正しい (スコア:1)
手取りを聞かれると嫌な顔をする人でも、
税務署が金持ちの口座や金庫を調べるのには文句言わないでしょ
人が首尾一貫しないのはごく当たり前のことです。
Re: (スコア:0)
その喩えだと、金持ちの金庫だけでなく庶民の財布も調べられるってことなんですけどね。
Re: (スコア:0)
金持ちの金庫を調べるのは良くて、
庶民の財布を調べるのは嫌だから、
人というものは首尾一貫しない生き物だなあって話だよね。
Re: (スコア:0)
自分が調べられるのは嫌だという点は一貫してるけどね。
政府がやるのは気にくわない (スコア:0)
恣意的ですが、
政府が国民総背番号を導入しようとすると反対するけど
ISP、ポイントカード提供者とか、所属している会社とかが
人を管理するために番号と住所とかを紐づけるのを許容したり
政府が特定の団体の利益を保護するための行動を検閲を拒絶するけど、 [yro.srad.jp]
googleが特定の団体の要求をもとに検索結果を操作する行為は許容されたり [yro.srad.jp]
自分が調べられるからというより、
主体が政府だと嫌がるという印象がある。
Re: (スコア:0)
>主体が政府だと嫌がるという印象がある。
どこが主体なら納得します?
Re: (スコア:0)
楽天家:三木谷しか・・・・
Re: (スコア:0)
> 税務署が金持ちの口座や金庫を
文句言うだろ。
どこの世界に好き好んで税金払う奴がいるんだよ。
Re: (スコア:0)
>どこの世界に好き好んで税金払う奴がいるんだよ。
つ noblesse oblige
Re: (スコア:0)
一度、顔認識システムのブラックリストに放り込まれる人達の統計を取ってみたいですね。
顔写真があるということは免許証かパスポートなどを持っている人達なので、指名手配される人の国籍の分布や顔の特徴や整形遍歴とか、見るだけなら色々面白そうです。活用は難しそうですが。
Re: (スコア:0)
自分は絶対追われる側にはならないと思ってたんだろうね、K氏なんかも
Re: (スコア:0)
>一度、顔認識システムのブラックリストに放り込まれる人達の統計を取ってみたいですね。
9割は中国人かな in China.
Re: (スコア:0)
馬鹿だなぁ。
本当にそんな運用になるわけ無いじゃん。
とりあえず全員を記録しとくんだよ。
後付で証拠化すりゃいいだけなんだし。
記録を基にストーリーを組み立てれば誰も冤罪をはらすことなんてできないよ。
Re: (スコア:0)
日本では市街地の街頭で人力ですね。
ぱっと見で変わり果てても分かるそうです。
指名手配犯の人数が少ないので情報が行き渡るのが速い日本では、このレベルだと役に立つかどうか。
Re:正しい (スコア:1)
>日本では市街地の街頭で人力ですね。
眼力かと思ってた
Re: (スコア:0)
容疑者特定ではないけど、数年前のPerfumeのライブで、入場前に客が任意で顔写真撮って
プレゼントの抽選時にリアルタイムで会場の中から当選者を特定ってのやってました。
探し当てる様が表示されていてなかなか楽しかった
Re: (スコア:0)
ヘイトかデマかなんかわからんが、おそろしくレベルが低い。
導入されてもこの人は逮捕されないでしょうね。
渡航危険国 (スコア:2)
日本人も何人も拘留されて帰国できない状況だし逮捕されたら何されるかわからん。
Re:渡航危険国 (スコア:1)
橋本龍太郎 「あいつらが本気出したら日本に居ても何されるかわからんぞ」
Re: (スコア:0)
お前が言うな
Re:渡航危険国 (スコア:1)
入国審査時の顔写真かパスポートの写真が自動的に記録されちゃうんすかね。
#どこでもそうなってるか。
Re:渡航危険国 (スコア:1)
公安の上の方にスパイがいる説。
中国の空港に着いた途端、逮捕されたりしてるらしい。
Re: (スコア:0)
あの脱北帰化日本人とかバングラデシュ(だっけ?)から帰化した日本人とかのことか?
そういう人がなんであんな微妙な場所をうろついていたのか。
中国も出鱈目で捕まえたりはしとらんようにみえる。
一緒にいて巻き添えで拘束された人は迷惑だろうが。
Re: (スコア:0)
日本人の感覚で安易に軍事機密な場所で写真とか撮って逮捕されたり、買春で捕まった人たちのことかな?
精度はともかく、アピールが重要 (スコア:2)
こういう監視制度の運用って、国民への宣伝や威嚇の効果が大きいはず。
「顔認識システムで逮捕したぞ」と実績を宣伝するだけでも効果は出ると思いますね。
本当は犯人以外の一般人を誤認逮捕したのが何%なのか、
犯人がカメラで撮影されたけど認識されなかったのが何%なのか、というデータを
きっちり突き詰めて精度を徐々にあげていく技術改良が大事ですけど、
一般国民に対しては誇張でもいいから「ほら逮捕できた」とアピールするのでしょう。
Re: (スコア:0)
>犯人がカメラで撮影されたけど認識されなかったのが何%なのか、というデータを
それを割り出すのは不可能に近いぐらいしんどいなあ
Re:精度はともかく、アピールが重要 (スコア:2)
顔認識カメラを知らせる事で犯罪者が余計に顔を隠すというデメリットは
確かにありますね。とはいえ生活の中の大部分で顔を隠さない人が多いという
現状なら、顔を隠す人間を警察がマークするという面もありますから
顔認識カメラの活躍をアピールする方が警察にはメリットが大きいんじゃないでしょうか。
(対象の場所が、半数の人が顔を隠している寒冷地となると事情は変わりそう)
Re:精度はともかく、アピールが重要 (スコア:1)
なるほど。
わたしは、顔を隠すというよりも、外出しなくなる・カメラのありそうな場所を避けるようになる、という意味で書きました。
くだんの逮捕者も、「そうと知っていれば来なかった」と言っていますし。
当たり前のことを表現を変えて書きますが、「今後ともほいほい、なにも知らないターゲットが、監視カメラの前に顔を晒してくれる」という状況は、当局にとっては可能な限り維持したくなる、とても好都合な状況だったように思えます。
邪推するなら、内部リークなどによって顔認識システムの存在が(海外メディアなどに?)明るみになることが確定的になってしまったので、しぶしぶ公表したという可能性はあるかもしれないと思いました。
(先のコメントは、ログインし忘れでAnonymousになってしまいました)
Re:精度はともかく、アピールが重要 (スコア:2)
なるほど納得です。「内部リークなどによって顔認識システムの存在が...」
という可能性はありますね。
すると他国の警察での採用の状況も知りたいところです。
自動顔認識を使いつつ「顔認識はまだ使っていない」と表向きに言うのが警察に有利なら
現在すでに米国、ロシア、日本などの警察が(部分的に)顔認識も使っているのかな
という気がしてきました。(ALSOK綜合警備保障で使用中だという他コメント資料を
みると警察で全く使ってないと考えるのも不自然ですね)
Re:精度はともかく、アピールが重要 (スコア:1)
街中に防犯カメラを設置して犯罪を抑制する話と、特定のターゲットの顔を認識して逮捕しようとする話は、一緒にしてもいいのかな…?
ロンドンみたいに街中に防犯カメラを設置するだけでも犯罪が抑制されるとして、そこへさらに顔認識機能まで付いているんだぞとアピールすると、より一層抑制されますかね?犯罪を犯す前の心理が、犯罪を犯したあとの顔認識システムにどれだけ影響をうけるものか?
ご指摘の理屈はよくわかりますが、「今後ともほいほい、なにも知らないターゲットが、監視カメラの前に顔を晒してくれる」状況が、軽視されるほどつまらないものとも思えません。
でもあれですかね、顔認識カメラでの逮捕は、少なくとも現状では、案外人件費も含めて高コストという事情はありそうですね。本文中の「顔認識システムで容疑者の現在位置まで追跡できるわけではなく」という点は、コンサート会場ならなおのこと、特定の座席付近に限定できてもよさそうなのに、とは思いましたが。
Re:精度はともかく、アピールが重要 (スコア:1)
よくよく読むと、カメラで顔を認識したのは着席後ではなく、入場ゲートなどに設置したカメラっぽい雰囲気ですね。だから、現在位置(座席)までは追跡できないと。
逆に、ゲート付近に捜査員を配置しておけば…という疑問も湧きますが。
中国は進んでるなぁ (スコア:1)
日本は駅のカメラや街頭防犯カメラシステムが警察に使われてるけど、後から見るためのもので(たぶんまだ)リアルタイム性がない
Re:中国は進んでるなぁ (スコア:1)
日本もNシステムみたいに秘密裏に顔認証システムと繋いでいるかもしれないぞ
露見するまではそんなシステムがあることがわからないように振る舞って捜査するだろうし。
Re: (スコア:0)
いずれドライブレコーダーとか監視カメラとかがクラウド対応になって、公共交通機関を使わなくても指名手配犯をスキャンできるようになるのかもね。
スマホカメラで撮った映像は今でもできそうだけど。
Re: (スコア:0)
取り調べですら記録量が膨大になるから嫌だって言ってる連中ですよ
監視カメラの記録もそもそも他人まかせですし、導入されることはないでしょう
Re:中国は進んでるなぁ (スコア:3, 参考になる)
それはただの口実で、本音は取り調べを映像記録されたら困るって話。
日本の警察は国連人権委員会から勧告を受けてるくらいには「問題がある取り調べ」をやってるので。
Re: (スコア:0)
記録量が膨大という点ではNシステムなんて最たるものだと思いますけどね。
必要な情報だけ容易に取り出せさえすれば記録量自体は問題にならないかと。
Re: (スコア:0)
警察は分からないけど、警備会社は既に運用してるはずです。
空港や主要駅、大規模オフィスビルでは、あらかじめ登録されている手配犯が来るとアラートが鳴って警告が出るとか。
逮捕するとかではなくて、実際に警備員が近付いて「何かお困りですか?」と声をかける、みたいな部分に留まるようですが。
重要拠点以外にも、警備会社が遠隔で監視カメラを確認するシステムがありますが、あれはすでにだいぶ画像認識が進んでいるようです。
そもそもが少人数で膨大な数の監視カメラを同時にチェックしなければならないという状況をなんとかするために作られた仕組みではあるようですが、異常事態を検知する仕組みはすでに10年前ぐらいから運用中。
近頃は高度化する中で顔認識も一部で導入されているとか。
正直、ルールができる前に技術ばかり進んでいる感じはありますが
Re: (スコア:0)
>…してるはずです。
根拠は?
Re: (スコア:0)
技術的に可能だから
いつでも恣意的に運用可能という考えは技術者としては当然かと
Re: (スコア:0)
ない。
想像で言ってる。
だから「はず」って言ってるじゃん。
あくまでも憶測であって断定はしてないよ。
Hyper Face (スコア:1)
今でも有効なんすかね。
https://ahprojects.com/projects/hyperface/ [ahprojects.com]
安全性 (スコア:1)
アメリカの場合「指名手配犯にスーパーボールのチケットを送って誘き出す」的な話を耳にしますが、これに顔認証と組み合わせると効果抜群かも。
ただ、観客を巻き込んだ大量殺害に発展しかねないので、尾行やマーキングに留めて欲しい。
Re: (スコア:0)
スーパーボウルのようなイベントでは危険物の持ち込みチェックは普通に行われているだろうし、「特別な招待チケット」なので群衆の中から顔認証システムで見つけなくてもそのチケットを持った人だけチェックすればいい話です。
そして招待エリアへ誘導すれば怪しまれずに一般客と隔離できる。
それでも「招待チケットを警戒するけどスーパーボウルは見たいので一般チケット持ってる人と交換」みたいな中途半端に用心深い人を見つけることはできるかもしれませんね。
うじゃうじゃ
天網 (スコア:0)
天網恢恢疎じゃねえけど漏らさず
そのうち (スコア:0)
秘密裡に暗殺されるようになってたりして。
Re:プライバシーバイザー (スコア:2)
目のくぼみが暗くなるのを抑えて、顔位置特定を困難にするやつでしたね。
子供の頃見た、未来人の想像図の様な風貌で、あの風貌は顔認識されないためのものだったのかと、妙に納得しました。
でも、あのめがねをかけていると、職質されるくらい怪しい風貌でしたね。