「子供を性的に描いた漫画」は児童ポルノか 191
ストーリー by hylom
規制したいというなら明確な一線を定義して欲しい 部門より
規制したいというなら明確な一線を定義して欲しい 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
国連の「子どもの売買、児童売春、児童ポルノ」に関する特別報告者、マオド・ド・ブーアブキッキオ氏が日本に対し、「特に過激な児童ポルノ・コンテンツを扱った漫画は、禁止すべきだ」と述べたそうだ(AFP)。
日本では先日児童ポルノの単純所持禁止を含んだ改正児童ポルノ禁止法が施行されたが、そこではマンガについては対象外となっている。また、露出度の高い子供の写真についても対象外だ。ただ、記事からはこの2つを同じように規制すべきというような主張が感じられるが、これらはまったく別の問題であり、混ぜて扱うべきではないだろう。
日本は世界で最も子供に優しい国の一つ (スコア:5, 興味深い)
この話題になったら私は何度でも言うよ。
未成年への性的被害の少なさで日本は優等生だと。
単純に「認知件数(人口比)」でいえば真ん中ぐらいだけど、
そもそも強姦はされる方が悪いとか言ってるキチガイどもの国とか
殺人と強盗に忙しくて子供の性犯罪なんて扱ってられない国とか
そういうひどい国が山程いて、そいつらまともに認知件数としてカウントしてない国と
同列に並んだ中で平均レベルってのは、実体としてはものすごく良いということ。
さらに、いわゆる「三次元」のポルノ実物の総数も、他のポルノ規制先進国と比べて
ものすごく少ない。事実上、日本の未成年ポルノは「二次元」で完結していると
統計上の数字でも明らかになっている。
すなわちアル・カポネと禁酒法のたとえを出すまでもなく、
禁止より代替手段の容認の方がはるかに効果があるという実例を盾に
欧米の一部のバカどものたわごとなど無視してOK。
日本において真の意味で子供に厳しいのは、年金と医療費を押し付けてのうのうと暮らす
ジジババどもだから。
Re:日本は世界で最も子供に優しい国の一つ (スコア:3)
基本的に表現規制の問題で
規制反対者に対象物の愛好者であるとレッテル貼りをする行為は
単純な人格攻撃合戦の火種であり、フレームの元とすべきではないかと思います。
Re:日本は世界で最も子供に優しい国の一つ (スコア:1)
国連が最初ロリコンを攻撃した時、私は声を上げなかった。
私はロリコンではなかったから。
Re:日本は世界で最も子供に優しい国の一つ (スコア:1)
そういうレッテルを貼る行為が、反論を封殺しているのだと考えます。
主張しているのはあくまで不要な規制をするなということであって、小学生のエロいマンガを読ませろと言う物ではありません。
悪影響を与えることが確定的な物に対しての規制はわかりますが、合理的な理由がないまま規制されようとしている。
何故規制するのか?(私が)気持ち悪く感じるからだ。というのがまかり通っているわけです。
エロだから表だって反対の声を上げづらいというのを分かってやっているように感じますね。
Re:日本は世界で最も子供に優しい国の一つ (スコア:1)
自分は児童を対象したエロ表現の創作作品を一切野放しにするとしても全く問題ないとする思想には懐疑的なのだが、
表現の自由や作品性に対して制限を加えることへの懸念の主張にはそれなりの理を感じている。
さらに極論として要するに、変態(とされるマイノリティ(?))の人権が護られるべきという主張にも一度は耳を傾けるべきだ。
それを訴える者がいるのなら。
問題というかどうしようもないと思うのは、そのことを表立って堂々と社会に訴える者がほぼ皆無だという現実で、
結局それを訴える主体が存在していないのであれば、その訴えは社会的に存在しないに等しいのだ。
実体のある相手でなければ、どこを双方で妥協すれば共存できるのかの交渉も不可能だ。
誰がそうして欲しいと願っているのか、誰の為に性的表現の自由を護らなければならないのか、
その実証となる人間が具体的に実在していないのである。
それを訴える人間が社会的に傷つくのは明らかだが、表立った主張が出てこないのであれば、
それは黙殺されて当然としか言いようがない。社会的な場において抗力が全く存在していないのが現実だからだ。
Re:日本は世界で最も子供に優しい国の一つ (スコア:1)
数の問題じゃなく理屈が正しいかどうかだと思うんだが
国会の前に何千人集めたって
言ってることがおかしければ何にもならんだろう
Re:日本は世界で最も子供に優しい国の一つ (スコア:1)
3次元の児童ポルノの話ですよ。話の流れ的に。次の行まで読もうね。
実際、表で流通しているポルノに児童とされる年齢のはあり得ないですよね。
18歳未満を出演させると、逮捕されます。
女優が虚偽の身分証使ってた場合でも逮捕されたこともあったはずです。(起訴されたかまでは知りません。)
ロリっぽいのはロリっぽい成人女優がやってるんですよ。
そして成人女優のエロビデオは別に禁止されてませんよね。
見た目がロリだとしても、実際に成人なら文句は言えません。
シチュエーションを児童としたとしても、特殊な性癖のプレイであるだけであって成人なら罰せません。
というわけで、見た目ロリの大人の実写がOKなのに、絵がダメってのはまさにイミフメイ。
まぁ、禁止したい人は、ロリっぽいのは全て、あるいはポルノは全て抹殺したいのかもしれませんがw
Re:日本は世界で最も子供に優しい国の一つ (スコア:1)
自分は、一貫して元コメントの
> 未成年への性的被害の少なさで日本は優等生だと。
に対して反論しており、統計には言及してません。
> サイレント魔女リティに魔法をかけてもらえばどんな事でも正当化はできるが、実態の把握はどこまで言ってもできないのだからそんな議論は無駄さね。
以下の総理府のデータを見ると、女性が痴漢に有った割合は48.7%となっています。
http://www.gender.go.jp/e-vaw/chousa/08.html
このデータには年齢別の情報が無いので警察庁が作成した資料を見てみます。
http://www.npa.go.jp/safetylife/seianki/h22_chikankenkyukai.pdf
資料には一定期間の検挙状況が記載されていますが、被害者の年齢の割合は、未成年が49.7%、その内高校生が36.1%となっています。
またアンケートから、およそ9割(89.1%)の人間が泣き寝入りしている事も分かります。
これらの事から、
・痴漢の被害にあっている人数が多い
・被害者が未成年である割合も高い
と言えると思います。
こんな状況で未成年への性的被害の少なさで日本は優等生だとはとても言えないんじゃないかな。
Re:日本は世界で最も子供に優しい国の一つ (スコア:1)
そうじゃなく、社会制度や社会状況を無視して統計だけから性犯罪の傾向を読み取るのは無理があるんです。
だからこそ元コメントのように統計に現れない要因をかってにいれて日本の実態は良いと結論するのは間違っています。
ただ、統計から読み取れる事もあって、以下を見てください。
http://tmaita77.blogspot.jp/2012/03/blog-post_18.html
元コメントが「認知件数(人口比)」でいえば真ん中ぐらいと言っているのと合致します。
このデータには未成年の被害件数が成人の何倍あるかが記されているのですが、日本では、未成年は成人の5倍被害にあっています。
これは、比較している国の中で4番目の高い割合となっていて、未成年ほど性的被害に合いやすいと言えるわけで、元コメントのように優等生とはいえません。
Re:日本は世界で最も子供に優しい国の一つ (スコア:1)
なにを言いたいのかわからない。
強姦の話なぞしていないのに。
最初から性的被害の話をしていて、性的被害の例として痴漢のデータを出しているのだが。
まさか強姦以外は性的被害でないと主張するの?
規制そのものが目的なのか、子供を守ることが目的なのか。 (スコア:4, すばらしい洞察)
この手の話題でいつも思う事。
何度も書いてきたことでもあるが。
1.実在の子供の写真の規制(裸も露出大杉も込みで)
理解できるし賛成する。そこに「被害を受けている実在の児童がいるのだから」
2.実在の子供への性的虐待の規制
理解できるし賛成する。そこに「被害を受けている実在の児童がいるのだから」
3.漫画や小説、絵画などの「非実在表現の規制」
ここがわからない。規制するなと言うわけではない。
「どちらがより子供のためになるか、実在の被害者児童を減らせるのか」
それを研究したのか、それを考えて規制しようとしているのか?と言う事。
具体的には そういう性的志向の奴の中に、
①漫画や絵画に触発されて同じことをしてしまう奴(の被害者)
②漫画、絵画、小説、疑似ロリ(成人)AVで実際に手を出すのを我慢している奴
のどちらが多いのか?②が無くなった場合に②の中で代償行為が無くなるため、「手を出してしまう奴」に転ぶ奴がどれだけいるのか?
(子供が居なくなることはないのだから)と言う事。
全てを規制した方が子供の被害が減るのであれば、漫画だろうがなんだろうが規制するべきであろう。
だが、規制したことで逆に被害が増えることはないのか?増えるのであれば(非実在表現)は規制するべきではないのでないか?
喫煙所が全くなくなったら歩きたばこのバカな喫煙者が増えたように。
そこをまず考えて研究すべきではないのか?どーも今は
「ただ、自分が嫌いだから規制しろと言っているだけで子供の(将来の)事を考えてないように見えるのが気持ち悪い」
Re:規制そのものが目的なのか、子供を守ることが目的なのか。 (スコア:1)
書こうと思ったことが全部書いてあって感謝。気持ちだけプラスモデ。
規制の目的は「性的搾取から子供を守る」であって、被害者のない(ここのケースによってはいるかも?)創作物を規制するのは適切なのかどうか?
■以下、最近気になってる事
じゃあ例えばオリジナルの獣姦ならどうなのか、とか。
嗜好を持つ人間のパイがロリより小さいことと、対象が人間でないことが大きな違いではあるけど、身近で模倣できるものではある。
例えば脳姦や死姦はどうだろう。
こっちは人間が対象だが理性の壁は大きいと思われる。
物理的には実行は容易い。
獣姦よりもっとパイは小さいかも。
「子供を」守るのが話の主題だしこんな話は他で出してる人いないけど、「表現の自由」とか大きなものとぶつかってる以上、こういう周辺も考えなきゃいけないんじゃないかなぁ
#ロリの方がパイが大きいって…
(オフトピ -1)モデ間違えました (スコア:1)
Re:規制そのものが目的なのか、子供を守ることが目的なのか。 (スコア:1)
ぐだっぐだ書いてるけど、
>に違和感を覚えるというのは自然な感覚であるように思えます。
結局それは「俺が嫌だから」でしかないわな
エロで儲かる商売は潰せ (スコア:2)
いやいやいや。
児童の被害があって儲けるやつらを潰せ、ならわかる。
エロで金儲けする奴らは目障りだから潰せと。
何が問題なのかが入れ替わってないか。
Re: (スコア:0)
https://en.wikipedia.org/wiki/Maud_de_Boer-Buquicchio [wikipedia.org]
この人をモデルにした作品を作れば、子供が犠牲になってないことが身をもって理解できると思う。
Re:エロで儲かる商売は潰せ (スコア:2)
架空の登場人物と、実在の人物がモデルになってる登場人物とでは、話が違う。
Re:エロで儲かる商売は潰せ (スコア:1)
だいたい「世界的には」じゃなくて「欧米的には」でしかないよね。
発展途上国じゃ非実在どころか現実の児童すら守られてない。国によっちゃ十代前半からライフル握って内紛に巻き込まれ、捕虜にでもなれば性奴隷か殺されるかって話。
日本のアニメやゲーム、漫画に難癖つけてるリソースがあるなら、そっちを先に何とかしろよって。百歩譲って日本の非実在児童云々をどうにかする必要があるにせよ、被害の度合いが全然ちがうじゃんね。
報道偏ってないかねぇ (スコア:2, 参考になる)
そもそもこの人の立場は調査して報告書を作る人であって「政府に要請」する立場ではないんじゃないか。
もっと広く、記者会見での調査内容報告と質疑応答の記録を載せた記事どこかにないかな。AFPのは記者が誘導的な質問してそれだけを強調した記事なんじゃと疑うよ。
Re:報道偏ってないかねぇ (スコア:5, 参考になる)
別の報道 [cupo.cc]によると、メインはJKビジネスの話で、「性的漫画」に関しては、質疑応答の際に聞かれた事について、「個人的な意見」として回答している、となってますね
Re:報道偏ってないかねぇ (スコア:4, 参考になる)
なるほど。全体としてはNHKの報道にあるトピックが主体であったのに対し、AFPは児童買春をばっさりカットしてえらく狭い児童ポルノの話題だけ報じたわけですね。
何かの意図があるのか、聞き取り能力に問題があるのか知りませんが、結果として釣りタイトルになってますね。それにスラドが釣られちゃってロリコン死刑論者とか寄ってきて実に不毛な展開になってますな。
余談ながらAFPの記事は背景解説も間違ってて
着エロの写真は別に改正前から違法な奴は違法です。
http://d.hatena.ne.jp/okumuraosaka/20150930 [hatena.ne.jp]
表現規制が不十分だという印象操作をしたいのか知りませんが、「着エロ合法」などと嘘を広めて子供の性虐待を後押しするのは良くない気がします。
Re:報道偏ってないかねぇ (スコア:1)
参議院議員 山田太郎のサイトより
ブキッチオさんの記者会見での配付資料 [taroyamada.jp]
初めの方に「UNICEF Japan Committee」って書いてあってげんなり。
確かに日本ユニセフ協会に行っているようだし。 [unicef.or.jp]
誰の入れ知恵なんだか。
Re:報道偏ってないかねぇ (スコア:1)
どうも陰には伊藤和子らの一派が暗躍しているようですね。
https://twitter.com/KazukoIto_Law/status/657427491775082496 [twitter.com]
明日、来日中の国連の児童ポルノ・児童買春に関する特別報告者とおあいする予定。この秋葉原の街は未だに、児童ポルノと児童買春にあふれています。警察はなぜあからさまな児童ポルノを野放しにしているのか疑問。国連から厳しい報告書を出してもらうよう、明日はしっかりプレゼンするつもりです♪
その後
https://twitter.com/KazukoIto_Law/status/657552593569234944 [twitter.com]、
私のツイートを見て、非実在ポルノ規制を国連にロビーするのか? と心配した方から連絡をいただきました。今回は非実在ポルノ規制について意見表明をする予定はないです。ただ、現状の規制では十分でないと痛感するところもあり、表現の自由との調整を今後きちんと議論すべきだと思ってます。
こう釈明していましたが、どうやら結果からして嘘のようですね。弁護士は依頼人のためには嘘をつくことも必要な職業ですが、こういった自分自身の思想信条を広めるために過ぎない政治活動でそれをやるのはどうなのでしょうか。
これは、藤原志帆子の一派とも連絡を取り合っている人です。
有名なのは以下の下りですね。
http://edition.cnn.com/2014/06/18/world/asia/japan-manga-anime-pornography/ [cnn.com]
「日本では、男性は非常に繊細で奥手です。女性に比べて良いコミュニケーションスキルを持ち合わせていないと悩んでおり、難しいことだと思うから、経験が少ない子どもたちに目を向けるのです。社会がそれを容認し道徳的に問題ないと考えて疑問を持つことがないのです。私たちは長年子どもや女性を虐待するこの手の人々を容認してきました。欧米に行けば刑務所へ送られるか、病院送りだというのに」
(訳はここから http://togetter.com/li/413603 [togetter.com] )
要するに日本の男性は奥手だから女性にできないでロリコンであり、欧米では刑務所送りか病院送りだ、と海外に対して発信している一派です。他にもこんなのとか。
http://www.thedailybeast.com/articles/2014/06/03/japan-s-kiddie-porn-e... [thedailybeast.com]
日本では事実無根だとすぐにわかることなので、彼らは国内向けにそういった発言をすることはありません。一方で、こういう海外報道で誤解した日本批判があると、「英国ではこう言われている」と利用しているよう。
昔毎日デイリーニュースwaiwai事件 [wikipedia.org]というのがありましたが、あれ並に事実無根の情報を海外に発信し、それにだまされて誤解して出されたコメントを、外国では日本はこう見られてますよ、と紹介する手法(マッチポンプと「出羽の守 [goo.ne.jp]」を組み合わせたもの)により、自分たちの偏った文化的思想で社会を汚染しようとしている活動家の方々です。
同時に彼らは人身売買被害の女性の救済活動を行っており、それは非常に立派なのですが、どうしてこういった思想的なものにつながってしまうのでしょうか。まぁ、宗教だと考えて、宗教者が慈善事業するのと同じだと考えればよくある矛盾なのかもしれませんが。
自分たちの思想が正しいのだ、と主張することは自由なのですが、それが社会的に正義であると押しつけるのはやめていただきたいものですね。宗教のように自分がやっていることの有害性や不合理さもきちんと自覚して、他者も尊重してほしいものです。
外国からの目 (スコア:2)
漫画やアニメに関して日本は特殊過ぎる環境なので、外国から意見ってのはほとんど参考にならないんじゃないかな?
「ネットを介して日本の児童を扱ったエロ漫画が流入してきている!なんとかしろ!」ってのなら、そんなのは自分の国の法律でなんとかしろとしか言えない。
Re:外国からの目 (スコア:1)
いや、だがちょっと待ってほしい、エロ漫画を麻薬に置き換えると、そうとも言えない
となると、問題は、麻薬(犯罪)レベルなのか、タバコ(嗜好品)レベルなのかという
見解の相違があることかもしれない
Re:外国からの目 (スコア:1)
麻薬じゃなくて
・大麻
・豚肉
・牛肉
・アルコール
・偶像
・特定の薬物
などにしてみたらどうか?
そもそも犯罪であるというベースは間違ってる。
たとえ話じゃ本質は捉えられんよ。
Re:外国からの目 (スコア:1)
君の意見は、賛成できないまでも尊重する。
しかし解らないのは
まぁ批判したりする人って、だいたいその区別をつける努力をしないから、無謀な規制に走るんだよね。
その努力とやらの成果を具体的に教えて欲しいね。
どうやって区別するの?
Re:外国からの目 (スコア:1)
憲法九条とか、関係ないことを書いても、誰も誤魔化されませんよ。
要するに、区別できないんですね?
Re:外国からの目 (スコア:1)
おや、匿名はにコメントしないんでなかったのかい?
完全に別の人と勘違いしてますよ。
私はそんなことを言ったことはありません。
そこを議論すること自体に意味が無い。
なんか長々と書いてますが、そんなことは議論してませんよ。
関係ないことを書いても、誰も誤魔化されません。
一度、考えが固まると他の面から物を見ることが難しいあなたにとって、
また誰かと勘違いしてるんじゃないですか?
その凝り固まった誤解をいったんリセットして、確認しなおしてみましょう。
そうでない、というのなら、そう考えた根拠を挙げてください。
で、一般のマンガとエロ目的のマンガの区別をどうつけようと?
映画やセルビデオ、ネット配信映像なんかも同様ですか?
エロ以外のものは同様ですか?
何を守りたいのか? (スコア:2, すばらしい洞察)
実在の子供への性的被害を避けるという点に関して、日本のやり方は成功していると言える。
理念として子供の性的表現を無くしたいのはわかるけど、
その代償として子供の性的被害が増えるなら、そこは目をつぶるというのが理性的な態度じゃないかな。
デメリットがあっても自分のしたいようにするというのは、子供のわがままと変わらないと思うね。
枠組みが違う (スコア:1)
子供が健全に育って欲しいと願いしますし、児童虐待に関しては防ぐべき物だと考えますが、正直、児童ポルノという狭く偏執的な枠組みで議論するようなことじゃないかと。
Re:いいじゃん (スコア:5, すばらしい洞察)
Re:いいじゃん (スコア:1)
簡単に死刑にしろとか言ったりする攻撃的な人は社会に悪影響
無期懲役にして社会から隔離すべきだ
Re:いいじゃん (スコア:1)
>俺が無期懲役になるよりはロリコンが死刑になる方が現実的だと思うぞ。
#2907511AC様に言われてる側も
>簡単に死刑にしろとか言ったりする攻撃的な人は社会に悪影響
と思ってると思うぞ。
Re:表現の自由とは何なのか? (スコア:1)
結局のところ、白人たちのキリスト教世界観の押し付けではないだろうか?
この問題のどのあたりが、白人とかキリスト教世界観と関係しているんでしょうか?
Re:表現の自由とは何なのか? (スコア:2)
#あれ?お人形さんは・・・
Re:表現の自由とは何なのか? (スコア:1)
ならば、先に宗教画をどうにかしないと。
Re:表現の自由とは何なのか? (スコア:1)
「子供を性的に描いた漫画」以外のマンガは姦淫と無関係?
Re:表現の自由とは何なのか? (スコア:1)
最終的にはエロは全部禁止したいのですが、いきなり全部は無理なので
規制しても反対する人間が少なく、大ぴらに反対活動に関われば世間から冷たい目で見られ、下手しなくても社会的に抹殺されるところから攻めてるわけです。
Re:表現の自由とは何なのか? (スコア:1)
「子供を性的に描いた漫画」以外のマンガでは絶対に自慰しないと言う真性のロリばかりではないのですよ。
Re:表現の自由とは何なのか? (スコア:1)
真正のロリもいる
で?
真性のロリなどいない、という主張はどこにも見当たらないのですが。
Re:表現の自由とは何なのか? (スコア:1)
疑うのは構いません。
で、実際に関係があったんですか?
Re:表現の自由とは何なのか? (スコア:1)
既に私も検討してみましたが、特に強い関連は見出せませんでした。
で、言い出しっぺのあなたはどうですか?
関係は見出せましたか?
疑うのは自由ですが、検討した過程と結果を書かないと、何でもかんでもキリスト教に結び付けようとする陰謀論と見分けがつきません。
例えば私が、「空があんなに青いのも、電信柱が高いのも、郵便ポストが赤いのも、すべてキリスト教のせいなのよ」と書いたとしましょう。
そう疑うのは私の自由ですが、それだけを書きっぱなしだと、私がバカみたいに見えるでしょ?
Re:表現の自由とは何なのか? (スコア:1)
要するに、関係があるか否か、あなたにも判らなかった、というわけですね?
それじゃまったくの陰謀論ですよ。
そうでないなら、あなたの検討過程とその結論を書いてください。
Re:表現の自由とは何なのか? (スコア:1)
要するに、ちゃんと書けない、ってことですね。
了解しました。
ちなみに、明治時代以降の性に関するキリスト教の影響、なんて話は調べたことがあります。
しかし、ロリコンがどうのとか、エロマンガがどうのとか、そういうものと関係があったという事実は知りません。
あなたは知っているのですか?
知っているなら書けばいいのに、書かないのはなぜですか?
実は知らないから書けないのですか?
Re:表現の自由とは何なのか? (スコア:1, すばらしい洞察)
でもさ、外国人なんて所詮は他人、いざとなったら無視すればいいけど。
問題は、「ほらほら、海外から批判されてますよ!」とか言って、
嬉々として規制強化やら表現の自由を踏みにじるやらをやりたがる国内の連中なんだよね。
こういう連中の描く理想郷が実現しでもしたらと考えると恐ろしいね。
Re:表現の自由とは何なのか? (スコア:1)
>最近は善人ぶっているけど歴史上最も残虐非道だったのは彼らだし
え?
とか、疑問持ったと書いちゃうと、残虐非道歴史大会が始まりそうなので自粛。
古い歴史を誇る国や集団はどこも凄そうだし。
Re:表現の自由とは何なのか? (スコア:1)
ちゃちゃだけど
スターリンはキリスト教世界の人間ですがな。
正教の神学校出てたりする。その後否定する側に回るけど。
Re:表現の自由とは何なのか? (スコア:1)
どっちかと言うと、大きな問題になったのは牧師でなく神父では?
Re:要するに外人は馬鹿だということだろ? (スコア:1)
鯨の件もそうだが、自分たちの行いを棚に上げて自分たちが正義で、有色人種に上から目線で物言って従わせたいだけだろ、言わせんなよ恥ずかしい
相手にするからいかんのであって、基本的には放っておいて違法行為には粛々と対応すればよろしい