パスワードを忘れた? アカウント作成
2097887 story
海賊行為

Suren Ter氏曰く、「盗人と暴政なら、盗人の味方になる」 32

ストーリー by hylom
どっちもどっち 部門より
danceman 曰く、

YouHaveDownloaded.comを立ち上げたSuren Ter氏がPrivacy Online Newsとのインタビューで、海賊行為に関して倫理的にどう思うか聞かれた際、「盗人(海賊行為を行うファイル共有ソフトユーザー)と暴政(政府による検閲の強化)という選択肢を与えられたら、まだしも盗人側の味方についた方がいい」と答えていたとのこと。YouHaveDownloaded.comは、BitTorrentユーザーのIPアドレスからユーザーのダウンロードしたファイルの履歴を暴くサイトである(本家/.Privacy Online News記事)。

「あなたのDVDを盗んだらあなたのDVDは無くなってしまうが、ファイルをコピーをしてもあなたの手元にファイルは残る」といった話は「戯言」と切り捨てるTer氏は、ファイル共有を通して海賊行為を行う人達を盗人と断罪している。だが氏はナチスドイツによる圧政の歴史に触れ、暴政は残酷だが一時的な問題解決には効果があるとしつつも、その問題だけに留まらず最終的には悲劇的な結果を導くとし、「米国も非常に間違った方向に進んでいる」と述べている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 激しく違和感を感じるんだが。

  • 政治がお粗末だからって、それを否定するのはそれこそヒットラーを呼ぶだけです。
    暴政しか無いというなら、それを選んだ国民を非難すべきでしょう。

    あれ?ブーメラン?

    • by Anonymous Coward

      >それを選んだ国民を非難すべき

      民主党に票入れた奴は責任取れとかアホな事言う馬鹿がスラドにも湧くけどさ、そういう人達は自分が票を入れた政党が何かやらかすたびに責任取り続けてきたんでしょうかね。

      • by Anonymous Coward

        この場合の責任って、リコール活動したり、野党を支援して議会の解散請求するぐらいしか思いつかないけどなあ。まあ、国民全体としての連帯責任なら、政府与党がやったことは国民生活にすぐさま反映してくるわけでして、責任逃れするには他国に亡命するくらいしか方法がないのではないかと思うのですがいかに?

        • by Anonymous Coward

          責任をとるっていうのは、その恩恵も被害を一定期間受けるとことでしょ
          自分が票を入れた人を非難してはいけないなんていう理屈にはならんでしょ。

      • by Anonymous Coward
        つかたまたま与党に投票しなかったからといって何か免責があるわけじゃねぇよ。それが民主主義ってモンだ。
      • 民主主義国で選挙の責任取るってのは、嵐の中混乱する船の中でその状況を打破するため苦闘させられる、場合によっては沈み行く船と運命をともにする、って感じなので、実は民主党に限らず自民党や戦前から、いちいち言われるまでもなく国民は自動的に責任を取っているんですよね。
        (海外逃亡した人を除く・・・彼らには彼らなりに新しい国での責任が付きまとうわけですが。)

        まあ支持してなかった人も一緒に責任をとらされるので、文句の一つも言いたくなるのはわかりますが。多数決で決めるという約束だから仕方ない。

      • by Anonymous Coward
        民主党に入れた人も、民主党に入れなかった人も、有権者としての責任を取ってない人は皆無でしょう
    • by Anonymous Coward

      ん?
      暴政って、民主主義以外の国でもありえるから
      国民に責任がない場合もありますよ。

  • by Anonymous Coward on 2012年03月16日 12時12分 (#2118510)

    TO

  • by Anonymous Coward on 2012年03月16日 13時01分 (#2118553)

    仮性はドラ(えもん)よりも(剛田)武

  • by Seth (1176) on 2012年03月16日 14時58分 (#2118636) 日記

     ハヤカワたんから邦訳が出てるので、この辺を
    読んでいる雰囲気での話だと思う(走召糸色木亥火暴)

     俺的には、やはり、
    「もるど しす!」
    が萌えですが(ガチ)

    --
    "castigat ridendo mores" "Saxum volutum non obducitur musco"
  • by Anonymous Coward on 2012年03月16日 17時00分 (#2118690)
    「盗まれる側」の立場に立ったことが無い人が安易にこういう事言っちゃうんだよね。
    自分たちの財産を平然と盗んでいく盗人を放置される位なら、えん罪おかまいなしに盗人を片っ端から処刑しまくる圧政や暴政の方がまだマシだと考えている人もそれなりにいて、そういう人たちに限って少数でも社会とか政治とかに与える影響がそれなりに大きいという事も、考慮すべきだと思うんだけどね。
    • by Anonymous Coward

      盗人が蔓延するより暴政の方が長期的な害が大きいので、「圧政や暴政の方がまだマシだと考えている人」の側に付くべきではないと言っているのだから、持てる者の事情を「考慮」したところで結論が変わるとは思えませんが。

    • by Anonymous Coward

      何処をどう読んだらそういう結論になるんだ?
      日本語で書かれた記事の文章が理解できなかったのかい?

  • by Anonymous Coward on 2012年03月16日 23時59分 (#2118888)

    なぜ歴史には海賊が必要なのか
    http://cpplover.blogspot.com/2012/02/blog-post_03.html [blogspot.com]

    海賊行為ではないのですが、NHKもマスターがなく一般視聴者が録画していたものを使って放送したり販売したケースがありました。旧シリーズ「刑事コロンボ」の最終話の日本語音声や、70年代の大河ドラマなど。

    ソフトウェアというものは積極的にコピーを残さないと、物理的に触れることができる物よりも、ずっと寿命が短いのかもしれないなあ。

    • by Anonymous Coward
      違法行為をしてでも、その対価が欲しいという動機が保存に役立っているのかもしれない。
      もしそうなら、海賊行為を許すということ自体が、海賊行為の良い点を失わせるだろう。
typodupeerror

あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー

読み込み中...