パスワードを忘れた? アカウント作成
1671727 story
検閲

通話履歴がソーシャルグラフ化されてビジネス活用される? 23

ストーリー by hylom
記録世界 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

ITProにて顧客との接点は「ビッグデータ」にあるという日本IBMの方へのインタビュー記事が掲載されている。携帯電話やスマートフォンのログ、サイト閲覧情報、購入履歴などのデータをビッグデータとして活用することが主眼の記事のようだが、「携帯電話会社は、3カ月で通話履歴を捨てていたのは間違いだったととらえている。5年でも10年でも保存しておいて、ソーシャルグラフを活用してビジネスに活用すべきだ、と認識を改めている。通話履歴が単なる「課金用のデータ」から、「行動履歴、ソーシャルグラフ用のより重要なデータ」に変質したわけだ。」という通信の秘密はどこへ行ったの?と言いたくなるようなことが書かれている。

前段にて「海外の携帯電話会社がビッグデータに注目しているのは」という下りで開始されているので、海外キャリアのことを話しているのだと思うが、例えばNTTが過去10年間の通話履歴を蓄積してソーシャルグラフ化とか本気でやりだすと、なかなか恐ろしい世界が待っていそうである。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by simon (1336) on 2012年02月15日 19時11分 (#2099846)

    このIBMのひとは「通信の秘密」が存在することを知らないか、そんなものは商売のためには犯しても全然構わないと思っていそうなところがおっかないですな。

    「これって倫理的にどうなんだろ?」なんてことを一ミリも疑ってないあたり、毒ガスを作ったマッドサイエンティストっぽくて嫌ですね。フリッツ・ハーバーかよ!

    • by Anonymous Coward

      そのハーバーも結局ユダヤ系だってことでナチス政権時代にいろいろ言われて失職に追い込まれるわけですが。
      悪魔に魂を売り、妻を自殺に追い込んでも兵器開発をやめようとしなかった狂化学者にふさわしい末路と見るか、
      ドイツ帝国の為に誠心誠意働いて、結局民族主義の犠牲になって報われなかった悲運の愛国者と見るかは人によるかな。

      最近の情報技術のおかげで無用心な一般民衆の追跡と監視が容易になってきているのは事実でしょうね。
      それが需要あって金になるとなれば、合法非合法を問わず引く手あまたなんじゃないでしょうか。
      NTTの顧客データベースなんかは、探偵さんたちが

  • やはり (スコア:3, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2012年02月15日 19時15分 (#2099850)

    ビッグブラザーはビッグブルーから生まれる。ビッグデータとともに

  • やったね僕、勝ち組だ! (スコア:2, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2012年02月15日 18時10分 (#2099817)

    10年間誰とも携帯で電話してないや!

    • by Anonymous Coward

      何コノ半分俺

      自分から電話かけたのこの20年で4回ぐらいだ(しかも全部、今ここです、遅くなりましたゴメンナサイな電話 orz)
      てめー、いま何処にいるバカタレみたいな呼び出しなら何度でもある(怒られるためにもってるような携帯電話悲しすぎる)

      #ショボーンなのでAC(かなり署名で書き込むか悩んだ)

    • by Anonymous Coward

      多分そういう希少性のある人は、よりピンポイントな対応の対象にされるのでは?
      特別待遇ってきっと勝ちだよね。

  • そういうやり口を認められている国でやる分には、まだマシじゃないですか?
    中共野郎(チャーリー)のグレートファイアーウォールによりによってMSだのCiscoだのが参加してシステム作るよりは、よほどマシ。

    ただし、「そういうやり口を認められている国は西側人権思想の敵なので、ビジネスしません!」って言い張ってくれるほうが西側市民としては嬉しいですね。
    ……しょうがないか。PCビジネスをよりによってチャーリー野郎どもに売り渡す会社なんだから。

  • by sei5 (45140) on 2012年02月16日 14時22分 (#2100368)

    >> 過去10年間の通話履歴を蓄積してソーシャルグラフ化とか本気でやりだすと、なかなか恐ろしい世界が待っていそう

    ビッグデータをhogehogeした結果に結びつく商売が予想出来ない、という面で恐ろしさはありますが、
    例えば、具体的にどんな恐ろしい事が起きるんでしょうかね。

     ・ 10年前に好きだった あのこ に掛けたワン切り → お見合い業界からピンポイントDM
     ・ 過去10年間の交友関係 → 自分の嗜好はホモ認定
     ・ 発信頻度と着信の不応答の履歴 → 単純なバイオリズムが描けてしまった orz
     ・ 通話先の個人/法人の種別 → 友達、増えないね。。。

    単純にありそうな例としては、無かった事にしていた関係をほじくり返され、
    それをネタに営業を掛けられて嫌な思いをする、という程度でしょうか。
    その程度の事なら、もう既にSNSで起きているし、大規模な下地も十分にできていて、ン年後には。。。時限爆弾。
    (気にするような慎重な人は、もともとSNSやって無いか?)

    今更騒いでもしょうがない、と感じる今日この頃。
    かつてMS帝国もgoogle支配も、怖いと言われながらも、なんとなく慣らされてしまったような感じだし。

    # "警察より詳細な居住者情報を持つ"と言われた郵便が、
    # 情報を活用しない事を、逆にアレコレと詮索してしまう。

  • by Anonymous Coward on 2012年02月15日 18時38分 (#2099828)

    なぜか知らんが、Googleが政府当局の検閲に従順だってストーリーがならんだのが気持ち悪い
    http://it.srad.jp/story/12/02/10/0358228/ [srad.jp]
    Google、インドのネット検閲に従順な姿勢をみせる

    Googleは「明文化された検閲には従順」。
    そうではない、「空気嫁。俺に従え」って検閲には反抗してる。
    それがsengokuの投稿。

    http://yro.srad.jp/story/11/03/04/0852258/ [srad.jp]
    携帯の個体識別番号は「通信の秘密」や「個人情報」に該当しない?

    コメントからだけど

    >捜査関係者によると、今回のケースで京都府警などはヤフーから個体識別番号などの任意提出を受けた。
    それだけでなく、ドコモからGPSの情報も得ていたようですね。

    一方、YouTubeのsengoku38のケースでは、Googleは最初から令状なしでは動かないし動けないと判断し、捜査令状を請求することを捜査当局に求めています。

    日本国内の企業は、容疑者が訴訟を行う可能性は想定していないし、それを社会が許さない風潮があるようですね。

    Googleは「ちゃんと令状もってきて、情報提供にたる法的根拠示せ」。
    日本の携帯会社は「はいはい。令状なんかなくても、お上様の言うとおりに情報提供します」。

  • by Anonymous Coward on 2012年02月15日 18時10分 (#2099818)

    そもそも通信って何?みたいな

    憲法上の通信の秘密 保護が及ぶのは物理層?
    たとえばgoogleのサービスを使った時点でアプリ層だから及ばない? -これは致し方ないか
    トラヒック量そのもの、通信相手情報、は通信の秘密に該当しますか?

    法律が優先するとは思いますが、
    こっそり約款を変えて、情報収集して利用するっての可能なのでしょうか。
    #物理層使っていると思ったら、カプセル化されていてアプリ層だったヨ みたいな

    • by Anonymous Coward on 2012年02月15日 18時58分 (#2099838)

      通話内容はもちろんのこと、通話したという情報自体が通信の秘密の対象となります。法律はそれがどのレイヤーで行われているかを考慮刷ることはありません。実行は明確に電気通信事業法違反になると思われます。

      親コメント
      • by Anonymous Coward
        『いつ・誰が・誰に』という情報を除去してもアウトなんですかね?
        通話したという情報自体が通信の秘密の対象になる可能性は理解できますが、あまりにも広く解釈すると、統計的にデータを収集することさえ違法となってしまいそうですが。
    • by Anonymous Coward on 2012年02月15日 20時37分 (#2099903)

      総務省の説明 [soumu.go.jp]によると

      通信の秘密の保障には、通信の内容だけでなくその存在の秘密が確保されることも含まれるものですから、上記の各法律の保護の及ぶ範囲は、通信内容だけでなく、通信当事者の住所、氏名、通信日時、発信場所等通信の構成要素や通信の存在の事実の有無を含むものです。

      電気通信事業法では、電気通信事業者の取扱中に係る通信の秘密を侵すことを禁じているのですが、ここで禁止行為とされている「秘密を侵す」とは、上に述べた通信の秘密の保障が及ぶ事項の秘密を侵す行為、すなわち、通信当事者以外の第三者がこれらの事実を故意に知ったり、自己又は他人のために利用したり、第三者に漏えいすることをすべて含むものです。正当な理由なくこれらの行為を行うと刑事罰に処せられることになります。

      だそうなのでストーリーみたいな事例はアウトじゃないでしょうか。
      ケータイ電話会社がモノを売ったりとかするのに履歴情報を活用するのは「正当な理由」とは思えないです。

      ただ「正当な理由」の部分の解釈をどう考えるかも気になりますね。
      例えば異常に帯域を食うユーザーのブラックリストを作ってプロバイダ間で共有するとかいうのは「正当な理由」と言えなくもない。

      親コメント
    • 電気通信事業者は通信の秘密を守らないといけないことになっているはず。

      たとえばgoogleのサービスを使った時点でアプリ層だから及ばない? -

      回線を提供している側からすると、個人が自分でGoogleに情報を送信しているだけに見えるだろう。そうして送られた情報をGoogleがどうしようが、それは通信の秘密とは関係がない。

      親コメント
      • そうして送られた情報をGoogleがどうしようが、それは通信の秘密とは関係がない。

        例えばGoogleはGmailでメールを送受信するといった事もやってますが、その場合はGmailのやり取り情報をメール送受信以外の何かに使うとやっぱり不味いと思いますよ。
        少なくとも、この人とこの人がメールしているという情報を公開したら通信の秘密を侵したとして処分されるかと。
        他人の通信を媒介する以上最低でも届出電気通信事業者でしょうし。
        # 届出してなかったらそれ以前で問題になりますので。
        # とはいえ、海外企業だとどうなるんでしょう・・・もしかして従わなくてもOKみたいな感じなのかしら?

        元記事ではアウトっぽい使い方しか出来てないようですが、うまく通話履歴を匿名化出来れば可能性もあるのかもしれません。
        例えばX月Y日のZ時ごろは通信量が増えるので直前のメンテナンスは控えるとか、特定の箇所間の通話が多いとか。
        鉄道とかのODデータ [wikipedia.org]を利用した停車駅の変更やらのダイア改正と似た感じで。

        一旦匿名化した情報で傾向を出すDBを作成、個別に適用は許されるのかどうかは調べてないので不明ですが、
        最低でもやる前に法務&弁護士に相談しないと怖くて出来ないかなぁ・・・

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          Gmailで例えられると分かりやすいな。
          郵便局や配達員が勝手に手紙を開けて読むようなものだもんな。

          #これも個人が自分で郵便局に情報を送っているだけ?

    • by Anonymous Coward

      今回の話題はどっちかというと海外寄りのようですが、
      海外(主に欧米)だとこの手の「通信の秘密」ってどのようになってるのかしら?
      米国だと州ごとに全然違ってたりして……

    • by Anonymous Coward

      例えば、KDDIはプライバシーポリシーで、通話履歴を広告や
      他のサービスの提案に使うって予め宣言してますね。
      http://www.nantoka.com/~kei/diary/?20120127S2 [nantoka.com]

      約款にもプライバシーポリシーを参照しろと書いてある様です。
      利用者は契約時にそういう条件を受け入れて契約しているのだから、
      問題がないという立場の様です。

      #プライバシーポリシーができるまえから契約していた利用者は
      #どうなるんだという気はしますが。

      • by Anonymous Coward

        契約時にプライバシーポリシーを提示されていればそうかもしれませんが、提示されていない場合もあるようです。
        また、このような重大な事は保険の契約がそうであるように書いてあるだけではダメで十分な説明が必要だと主張される方もいるようです。

typodupeerror

アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家

読み込み中...