パスワードを忘れた? アカウント作成
13914455 submission

グローバル・インターネットは崩壊しつつある

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
BBCの記事によれば、グローバル・インターネットの崩壊を導いているのはロシアだという。ロシアでは先月、インターネットに関する政府の管理を強化する二つの法案が通った。一つは、ロシア国内のISPに国外でのサーバー設置を禁止すること。二つ目は、国内だけで機能するドメインネームシステムを作ること。これにより、ロシアのネット環境はGoogleやFacebookから切り離され、国内の検索エンジンであるYandexやVKなどのSNSのみが利用可能になる可能性が高まった。

ロンドン国際戦略研究所の推計によると、中国はケーブルの敷設から諸外国のコアネットワークの構築まで、世界中で約80の電気通信プロジェクトに取り組んでいる。ロシアや中国のように一定の経済規模を持ち、独自のネットワークインフラを持つのであれば、西側諸国のインターネットから遮断することも可能になる。

ジンバブエやジブチ、ウガンダのような国は、GoogleとFacebookの入り口にすぎないインターネットには参加したくないと発言している。また、彼らは西側のスパイ活動についても疑念を持っている。こうした国々は従来のグローバル・インターネットではなく、ロシアや中国の構築したネットワークインフラへの加入を好む可能性もある(BBCEngadgetSlashdot)。
この議論は、 ログインユーザだけとして作成されたが、今となっては 新たにコメントを付けることはできません。
typodupeerror

※ただしPHPを除く -- あるAdmin

読み込み中...