パスワードを忘れた? アカウント作成
2021年6月 記事 / 日記 / コメント / タレコミ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
2021年6月28日のYROタレコミ一覧(全16件)
15332354 submission
データベース

みずほFGがシステム障害調査報告書を公開

タレコミ by miishika
miishika 曰く、
みずほFGは2021年6月15日、同年2月28日から3月12日までに発生した4件のシステム障害について、特別調査委員会の報告書を受領し公表した。
ATMによる預金通帳やキャッシュカードの取り込みが多数発生した2月28日のシステム障害について、
その原因はe-口座一括切替処理に伴う取消情報管理テーブルのINDEX FILEの容量超過によるものと断定した。
当該INDEX FILEは基本設計書の作成後にメモリ常駐に変更されて厳格な容量管理が必要であるにも関わらず、その旨が基本設計書に記載されていなかったとのこと。

情報元へのリンク
15332423 submission
マイクロソフト

Microsoft、悪意あるドライバに署名を与えてしまったと発表

タレコミ by nagazou
nagazou 曰く、
Microsofは25日、悪意あるゲーム向けドライバにWindowsハードウェア互換性プログラムの認証(WHCP)の署名を与えてしまったとする発表を行った。Bleeping Computerによると、セキュリティ企業G DATA Softwareのアナリストが発見、Microsoftに報告を行ったことで発覚したようだ。この記事によるとドライバの名称は「Netfilter」とされ、中国にあるC&Cサーバと通信を行っていたことから判明した(MicrosoftBleeping ComputerITmedia)。

Microsoftの発表によれば、この攻撃者は中国におけるゲーム内での利用をターゲットに活動しており、企業を狙ったものではないとみられるとしている。また国家レベルの犯行ではないと考えているとしている。Microsoftは、現在攻撃者のアカウントを停止し、提出されたドライバーにマルウェアの兆候がないかを調査中。署名証明書が利用された形跡はいまのところはないとしている。またMicrosoft Defender for Endpointを介して、このドライバーおよび関連ファイルを検出、ブロックを行う措置を取ったとのこと。
15332440 submission
交通

原付のナンバーを隠して法律的に自転車にする「モビチェン」。2WAY車両向け

タレコミ by nagazou
nagazou 曰く、
和歌山のベンチャー企業が開発している「GFR-02」は、バイクと自転車を切り変える2WAY機構を備えているそうだ(ヤングマシン)。しかし、現行の道路交通法では、車両区分によって通行できる場所が異なる。これを満たすためには合法的に2モードで公道走行ができる「モビチェン(モビリティカテゴリーチェンジャー)」なる機構が必要になるらしい(乗りものニュース)。

モビチェンは原付のナンバープレートを隠すことにより、自転車モードにするという機構。記事によれば、「第三者からモードが識別できる」「停車中にしか切り替えできない」「モードを超えた動力を供給しない」といった条件が警察庁に課せられているそうだ。

なお前述ののGFR-02もモビチェンなしでは、原付バイクとしてしか使用できないため、自転車として運用するにはオプションでモビチェンを取り付ける必要がある。モードを自転車に切り替えておけば、仮にGFR-02のような2WAY車両が放置駐車となった場合も「自転車扱い」になるそう。なおモビチェンの価格は未定とのこと。
15332465 submission
交通

トルコ、黒海と地中海を結ぶ巨大運河を起工 総予算1.6兆円 国論二分 経済性・環境に懸念

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
反対意見の根拠の一つが費用対効果だ。
ボスポラス海峡は1936年のモントルー条約に基づき、トルコが主権を行使する一方で、民間船舶の自由な航行が保証されている。ほぼ無料のボスポラスに対し、イスタンブール運河は船舶から通航料を徴収する方針。新運河が民間船舶のルートに選ばれるかどうかは微妙だ。
ボスポラス海峡の混雑もかつてほどではない。同海峡を通航する船舶の数は過去15年間で4分の3に減った。船舶が大型化したうえ、ガスパイプラインの建設で、タンカーの輸送需要は減っている。

「イスタンブール運河」建設債券は通行料での償還困難で、結局国家予算からの持ち出しとなるだろう。
最終的にはデフォルトか?

情報元へのリンク
15332645 submission
インターネット

レンタルサーバーのSiteMix、DNS障害か?

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
レンタルサーバーのSiteMixにアクセスすると、TOK2.comの内容が返ってくるという症状がたびたび発生している。5ちゃんねるの書き込みによると、2021年6月の初めごろから繰り返し発生しているようだ。

SiteMixの運営会社は、2015年10月1日にパラダイムシフトからセブンアーチザンへ変更となった。このころから、SiteMixユーザーが無料プランで公開したウェブページに広告が挿入されないという障害が継続している。また、SiteMix専用のインフォメーションページが動作していないという障害も数年にわたり発生している。タレコミ時点では、セブンアーチザンの障害・メンテナンス情報にSiteMixに関する情報は掲載されていない。
15332710 submission
日記

ベビーシッター頼もうか

タレコミ by John Murn
John Murn 曰く、

今1歳9ヶ月の娘がいる。共働きで保育園に迎えに行けなかったりするときもあるし、寝ぐずりもひとく、このままだと精神的にも体力的にも限界が来るという感じ、、、夫と二人で相談してからベビーシッターを頼もうと思う、、、でもやっぱり安全面では心配。もし子供の様子を確認するために家に監視カメラを設置したら、法に触れてしまうことになるのかな。まあ子供を守るためにそうするしかないような気がする、、、どうしようかなぁ、、、

15332864 submission
バイオテック

イスラエルに世界初の培養肉生産施設が誕生、500kg/日を生産

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
https://gigazine.net/news/20210628-worlds-first-industrial-cultured-meat-production-facility/
https://foodtech-japan.com/2021/06/24/future-meat-3/

生産施設を建設したのはイスラエルの培養肉企業Future Meat社で、最初の製品は培養肉が45~60%、植物性タンパク質が40-55%の培養ハイブリッド肉となる予定だという。現在の生産コストは110gあたり4ドルだが、来年にはさらに2ドルまで低下する見込み。一般的な動物肉を生産するよりも、温室効果ガスの排出量が80%少なく、土地・水の使用量はそれぞれ99%、96%少なくすむとのこと。

情報元へのリンク
15333055 submission
バイオテック

シャインマスカットの苗木、自分で増やして販売したため逮捕

タレコミ by ugoo
ugoo 曰く、
高級ブドウ「シャインマスカット」は、独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構が開発し、種苗法によって品種登録され、25年間は同法による育成者権が発生している。しかしこの苗木をホームセンターで購入し、自家栽培してフリマサイトで販売したとして逮捕者が発生した(読売)。なお、販売せず自家増殖するだけであれば権利侵害とはならないという。詳しくは、農林水産省の解説を参照されたい。
typodupeerror

最初のバージョンは常に打ち捨てられる。

読み込み中...