パスワードを忘れた? アカウント作成
2018年7月 記事 / 日記 / コメント / タレコミ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2018年7月13日のYROタレコミ一覧(全13件)
13645871 submission

トランプ大統領、米最高裁判事にネット中立性反対派のカバノー氏を指名

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
トランプ米大統領は9日、米連邦最高裁判所で引退を表明した判事の後任として、首都ワシントン連邦控訴裁判所(高裁)の判事を務めるブレット・カバノー(Brett Kavanaugh)氏を指名した。同氏はネット中立性の規則に反対し、保守色の強い人物として知られる(Ars TechnicaReuters日経新聞Slashdot)。

ネットサービスプロバイダーに全てのコンテンツを平等に扱うことを義務付けたオバマ政権のネット中立性の規則について、これを支持する判断を示した高裁判決に対し、カバノー判事は連邦通信委員会(FCC)が議会を回避しているとして反対意見を示したことがある。また国家安全保障局の通話記録の収集は合法であると判断したこともある。

ネット中立性問題に関する考えでは、カバノー氏はISPを電話会社ではなくケーブルテレビ事業者として考えるべきだと発言している。曰く、ケーブルテレビ事業者は番組提供を行い、視聴者にチャンネル権を与えており、そして使用する帯域も限られている。しかし、ISPは一連のWebサイトを提供しているわけではなく、ユーザーが要求しているサイトにユーザーをルーティングしているにすぎない。ウェブサイトはリクエストに応えて情報を「送信」する権利を持っている。ISPは利用された帯域幅などに応じてウェブサイトから料金を要求できるとしている。
13645890 submission
Android

Android「P」はピスタチオ?

タレコミ by headless
headless 曰く、
Googleの次期モバイルOS「Android P」をポーランドのHuaweiサポートが「Android Pistachio」と呼んだと、ポーランドのWebメディアTabletowoに読者がスクリーンショット付きでタレこんでいる(Tabletowoの記事BetaNewsの記事SlashGearの記事)。

このスクリーンショットは読者とHuaweiサポート担当者とのライブチャット画面だ。読者は当初、Huawei P9 lite miniにメジャーアップデート(Android 8.0 Oreo/EMUI 8.0)の提供予定があるかどうかを質問している。その後、他モデルのスペックからメジャーアップデート提供を予測する話になり、担当者が最新OSを「Android Pistachio」と説明している。

Androidはバージョン1.5「Cupcake」以降、メジャーバージョンはデザートの名前をアルファベット順に付けるのが恒例となっており、次期バージョンは「P」となる。ただし、この担当者が「Pistachio」を正式な名称として使用したのかどうかは不明だ。2月にはBloombergがGoogle内部でのコードネームを「Pistachio Ice Cream」と報じており、省略してそう呼んでいるだけの可能性もある。

GoogleはAndroidの名前が甘い食べ物である必要はないとたびたび示唆しているが、これまでに甘くない食べ物が選ばれたことはない。また、Android 4.4以降、内部コードネームが正式な名前になったこともない。TabletowoのGrzegorz Dąbek氏はピエロギを希望しているようだが、どうなるだろうか。
13645933 submission
Windows

Windows 10のメモ帳、テキストのズーム表示機能などが追加

タレコミ by headless
headless 曰く、
Microsoftは11日、Windows 10 Insider Preview ビルド17713(RS5)をファーストリング向けに提供開始した(Windows Experience Blogの記事)。

本ビルドはRS5ビルド初のリリースブランチ「RS5_RELEASE」になっている。RS3RS4では開発ブランチからリリースブランチをフォークする一方、Skip Aheadを選択したInsider Program参加者にはその次のリリースに向けて開発ブランチのビルドを提供していた。しかし、今回はSkip Aheadをいったんリセットし、今後数週間のうちに再度オプトインできるようにするという。そのため、現在のところ「設定」アプリの「更新とセキュリティ→Windows Insider Program」からSkip Aheadのオプションが削除されており、これまでSkip Aheadを選択していたユーザーはファーストリングに変更されている。Skip Aheadは台数に制限があるため、オプトインしたまま使われていないPCを除去し、新たに参加できるようにするのが目的とのこと。

ビルド17713では「メモ帳」アプリに複数の機能追加が行われている。RS5ビルドのメモ帳ではビルド17661でCRLF以外の改行コードサポートが追加され、ビルド17666では選択したテキストをBingで検索する機能が追加されている。

本ビルドでは検索/置換ダイアログにチェックボックス「折り返しあり」が追加されており、オンにすることで最後まで検索すると先頭に戻って検索を続けることが可能となった。検索/置換ダイアログのオプションや検索/置換文字列は保持され、次回以降に再現されるようになっている。また、テキストのズーム表示、テキスト折り返し時の行・列表示、Ctrl+Backspaceでの単語削除(英数字のみ)が可能となっており、テキスト選択状態でカーソルキーを押すと、まず選択が解除されてからカーソルが移動するよう修正されている。大きなファイルを開く際のパフォーマンスも向上しているとのこと。

Microsoft Edgeではビルド17704でWebページでのメディア自動再生を制御できるようになっていたが、本ビルドではサイトごとに設定できるようになった。また、読み取りビューや書籍・PDF表示時に選択した単語(おそらく英単語のみ)の定義を表示する機能も追加されている。
13646032 submission
日本

テレワーク・デイズ、今年は7月23日~7月27日に実施。スラド読者の職場は?

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
昨年に引き続き、行政機関や関係団体などが働き方改革の一環として、「テレワーク・デイズ」という運動を7月末に実施します。去年は東京オリンピックの開会式である7月24日の1日のみをテレワーク・デイとして実施したところ、950の企業や団体で6.3万人が参加し、8時代の満員電車の緩和や電気削減に繋がったそうです。(実施結果)。あまり広く告知されていないので、タレコんだ私は知りませんでしたが、スラド読者の職場ではどうだったでしょうか。職場での対応や改善点など、あれば話し合ってほしい。
13646334 submission

Twitter、偽アカウントによるフォロワー削除。国内でもすでに実施

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
Twitterは11日、利用者が、意図的にフォロワー数を水増しするのを防ぐために偽のアカウントによるフォロワーを数千万規模で削除すると発表した。12日から世界的に削除するという。国内でも13日の午前から企業や政治家、有名botなどのフォロワーがごっそり消されているようで話題になっている(NHKロケットニュース24)。

そのうちシャープは減ったフォロワー数を公開している。それによると12日の時点でフォロワー470,621だったのに対し、13日ではフォロワー468,332と2,289(−0.48%)減少しているとのこと。ハッシュタグ「#偽アカ一斉削除ビフォーアフター」で自己申告による報告が行われている。

ソーシャルメディアでは、フォロワー数が多い利用者は、社会に与える影響が大きい「インフルエンサー」と呼ばれ企業がマーケティングなどにも活用している。しかし、中には人気を誇示するために偽のアカウントを外部の事業者から購入して、意図的にフォロワー数を水増しする利用者がいると指摘されていた。
13646367 submission

新たな「Spectre」関連の脆弱性が発見される

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
Intelなどのプロセッサに発覚した「Spectre」と呼ばれる脆弱性。これに関連して、「Spectre1.1」、「Spectre1.2」と呼ばれる新たな脆弱性が報告された。これまでの脆弱性と同様、プロセッサに実装されている投機的実行と呼ばれる機能を突くもので、悪用されれば情報が流出する恐れがあるという。今回の脆弱性は、Intelのプロセッサのほか、ARMのプロセッサも影響を受ける。

研究者が公開した論文によると、「Spectre1.1」の脆弱性(CVE-2018-3693)は、「ストア上の境界チェックバイパス」と形容され、投機的実行ストアを利用して投機的バッファオーバーフローを誘発させることが可能とされる。「Spectre1.2」は「読み取り専用の保護対策バイパス」と形容され、読み取り専用のデータが上書きされて、サンドボックスをかわされる可能性を指摘している。

これまでに発覚したSpectreの脆弱性については、ソフトウェアによる対策パッチや緩和策に関する情報が各社から公開されているが、研究者によれば、今回の脆弱性はそうした対策をかわすことが可能だという(Bleeping CcomputerITmediaSlashdot)。
13646495 submission

サンゴ礁の敵はネズミ。生態系に影響も

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
あまり関係がないように思えるが、ネズミがサンゴ礁にとって「大きな問題」になっているそうだ。ネイチャーで発表された論文によると、ネズミが海鳥の数を減少させることで、サンゴ礁にとって自然の養分となる海鳥のふんが減るという。鳥たちは島に戻って食べた魚から得た豊富な栄養分をふんとして落とす。海鳥がネズミに殺されることで、サンゴ礁が海鳥のふんから養分を得るという健全な生態系が乱されると、研究は指摘している。

世界中の海に占めるサンゴ礁の生育地域は0.1%にも満たないが、多様な海洋生物の約3分の1が住んでいる。研究者によれば、海鳥がいる島に接したサンゴ礁に住む魚たちが、ネズミがいる島近くのサンゴ礁に住む同じ年齢の魚よりも早く、大きく育っていることがわかったそうだ。研究者チームは、世界中の島でのネズミ駆除計画を訴えているとのこと。

情報元へのリンク
13646605 submission
アップル

新型Macbook proが突然発表

タレコミ by shesee
shesee 曰く、
Appleが予告も無く新型Macbook Proを発表した。
8th Gen Core iプロセッサ搭載で6コア構成も選べる。
なお15inch,Core i9 2.9GHz,32GB,,Radeon Pro 560X,4TB SSDの構成だと、¥731,800 (税別)に達する。
15inch,Core i7 2.2GHz,16GB,Radeon Pro 555X,256GB SSDの常識的な構成なら、¥258,800 (税別)。スペックを考えるとこのあたりがスイートゾーンか。全体的に13inchは割高に思える。

情報元へのリンク
13646606 submission
バグ

Intel CPUの新たな脆弱性「TLBleed」

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
Intel CPUに新たな脆弱性が発見され、「TLBleed」と名付けられたようだ。

https://japan.zdnet.com/article/35121511/
https://news.mynavi.jp/article/20180626-655545/
http://msyksphinz.hatenablog.com/entry/2018/07/13/040000

Meltdown・Spectreとは異なり、ハイパースレッディングが有効な環境において
メモリキャッシュとTLBがスレッド間で共有されることを利用しているらしい。

情報元へのリンク
typodupeerror

吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人

読み込み中...