パスワードを忘れた? アカウント作成
2017年8月 記事 / 日記 / コメント / タレコミ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2017年8月10日のYROタレコミ一覧(全16件)
13375796 submission
統計

Android Lollipopのシェアが30%を割る

タレコミ by headless
headless 曰く、
GoogleがAndroid Developersサイトで公開しているAndroidプラットフォームバージョンごとのデータによれば、Android 5.x Lollipopのシェアが30%を割っている。

今回のデータは8月8日までの7日間にPlayストアアプリが収集したもので、0.1%未満のバージョンは除外されている。Android 5.0 Lollipopは0.4ポイント減の7.4%、Android 5.1 Lollipopは0.5ポイント減の21.8%となり、Lollipop合計では0.9ポイント減の29.2%となった。

Lollipopのシェアが30%未満となるのは、2016年1月に30%を超えて以降初めてのことだ。一方、Android 6.0 Marshmallowは4月にいったん減少したものの、7月からは2か月連続で増加している。今月は0.5ポイント増の32.3%となり、過去最高シェアを更新した。

Android 7.0 Nougatは1.7ポイント増の12.3%、Android 7.1 Nougatは0.3ポイント増の1.2%となり、Nougat合計では2.0ポイント増の13.5%となった。Android 4.4 KitKatは1.1ポイント減少して16.0%となっており、来月にはKitKatをNougatが逆転する可能性もある。

このほかのバージョンではAndroid 4.1.x~4.3 Jelly Beanが0.5ポイント減の7.6%となったが、Android 2.3.x GingerbreadとAndroid 4.0.x Ice Cream Sandwichは前月と変わらず、いずれも0.7%となっている。
13375847 submission
Google

とよた っょぃ、2016年、各国で最も検索された自動車メーカーを示した世界地図

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
http://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-2411.html

半年前のネタですが(Posted on 30th January at 11:44am by quickco)、ネット自動車部品屋Quickco社にとっては、仕入れを考える上で重要な基準になるのでしょう。

情報元へのリンク
13375909 submission
検閲

インド政府、Internet Archiveをブロック

タレコミ by headless
headless 曰く、
インドでInternet ArchiveのWayback Machineがブロックされているそうだ(MediaNamaの記事India Todayの記事The Vergeの記事BBC Newsの記事)。

web.archive.orgにアクセスすると、インド政府・電信局の指示によりブロックされた旨が表示されるという。ただし、ブロックされるのはhttp://web.archive.orgのみで、https://web.archive.orgはブロックされないという情報もある。

Internet Archiveではブロックについてインド政府から連絡を受けておらず、電信局や電気情報技術省に問い合わせを行っているが、回答はないとMediaNamaに説明したとのこと。ブロックの理由がわからないため、対応しようがない状態のようだ。

一方、英BBCが入手した裁判所文書によると、インドの映画製作会社2社が海賊版配布サイト2,650件のブロックを請求し、2日にマドラス高等裁判所が請求を認めているという。この中にWayback Machineも含まれているとのことだ。
13375957 submission

ハイパーループ、「真空チューブ」での高速試運転に成功(動画あり)

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
ついにハイパーループの車両を使った試験走行が成功した。Hyperloop Oneは、米ネバダ州の砂漠に建設したテストコースで試験運転を行い、最高速度時速310kmを記録した。その模様を動画で紹介する。

情報元へのリンク
13376028 submission

Jディスプレイ、赤字体質に大ナタ 3700人削減発表

タレコミ by qem_morioka
qem_morioka 曰く、
経営再建中のジャパンディスプレイ(JDI)は9日、全社で約3700人の人員削減を含む構造改革案を発表した。中国やフィリピンの組み立て工場が中心で、国内でも240人の早期退職を募集する。工場統廃合と固定資産の減損、在庫評価減などで2018年3月期に1700億円の特別損失を計上する。長く温存されてきた赤字体質に大ナタを振るって収益力を回復させて、外部企業との資本提携に動き出す。

産業革新機構も3度に渡る支援をしてきたけど、駄目で経産省の役人自ら乗り込んで
事態を打開しようとしてるらしいですが、いまさら何が出来るって言うんでしょうか。

情報元へのリンク
13376216 submission
YRO

Dropboxに児童ポルノ動画を保存していた男を逮捕

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
CBSローカル46によると、ジョージア州のレイモンド・スモーリーという男がDropboxに児童ポルノビデオを保存していたことをDropboxの社員が発見し、ジョージア州の捜査局を通報し、逮捕された。2008年のPOCA法によりクラウドサービス業者は自社のサービスに児童ポルノがあった場合はFBIや行政法局に協力することで訴訟を免れることになっている。
13376472 submission
ビジネス

東芝、「限定付き適正」の監査付き有価証券報告書を提出

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
東芝が8月10日、有価証券報告書を提出した。本来は6月末に提出すべき報告書だったが、監査法人と意見が分かれていたために提出延期が申請されており、その期限が同日だった(日経新聞)。

監査法人であるPwCあらた監査法人は、東芝は2016年に公表した米原発子会社ウェスチングハウス(WH)での巨額損失について、2015年時点で損失を認識していたと主張、会計処理に誤りがあるとしてしていた(時事通信)。しかし、監査が「不適正」となれば東芝は上場廃止となる可能性が高く、東芝はそれを回避するよう交渉を続けていた。

今回提出された報告書では「限定付き適正」となっており、ひとまず上場廃止にはならないという。一方で2017年3月末の内部統制報告書については「不適正」とされている。ただ、2017年前期末時点でのの債務超過額は5529億円となっており、これを2018年3月期末までに解消できない限り東芝は上場廃止となる。
13376702 submission

釣りエサとして知られるゴカイがヒトの代替血液に貢献か

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
ゴカイの使い道といえば釣りエサぐらいしかないとされてきた。、しかし、最新の研究チによると、それヒトの血液の代用物として注目されているという。研究によると、ゴカイのヘモグロビンはヒトのヘモグロビンの40倍以上の酸素を肺から各組織に運ぶことができるとし、また、すべての血液型に適合できるという利点もあるという。

動物のヘモグロビンをヒトのヘモグロビンの代用とする際の問題点は、アレルギー反応を引き起こし、腎臓を損傷する恐れがあること。しかしゴカイの場合、ヘモグロビンは血中に溶けて存在し、ヒトのように赤血球に含まれていないことから、血液型が問題とならない。一方でその成分は、ヒトのヘモグロビンとほぼ同じだとしている。

情報元へのリンク
13376748 submission

科学者はトランプ大統領が気候変動報告書を却下する可能性を恐れている

タレコミ by taraiok
taraiok 曰く、
1980年代半ば以降、米国の平均気温は急速かつ劇的に上昇している。科学者たちによって作成され、トランプ政権による承認待ちとなっている気候変動報告書によると、最近の数十年は過去1500年のうち最も暖かいものだった。13の連邦機関の科学者によって作成されたこの報告書は、多くのアメリカ人が気候変動の影響を感じていると結論づけている。しかし、これはトランプ政権の主要閣僚などの主張とは正反対の内容だ(The New York TimesSCIENTIFIC AMERICANslashdot)。

この報告書では、人間が今すぐに温室効果ガスを放出しなくなったとしても、今世紀中に0.3℃の温度上昇が起きる。予想される実際の上昇は2℃程度になるという。地球気温のわずかな違いは、従来よりも長い期間の熱波にさらされ、より激しい暴風雨に合い、より速いサンゴ礁の崩壊といった大きな違いをもたらす可能性がある。

報告書に取り組んでいる科学者の間では、気候変動に対するトランプ政権の方針を考えるとこの報告書は却下されたり、抑制された内容にされる可能性があると懸念しているという。
13376750 submission
人工知能

ディープラーニングによりラーメン二郎の店舗の識別に成功

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
昨今流行のディープラーニングを用いることで、ラーメン画像からラーメン二郎のどの店舗なのかを判定するという誰得なbotが、技術交流会「NTT Tech Conference #2」にて発表された(SlideShare, ITmedia)。

ラーメン二郎はいわゆる暖簾分けで店舗を拡大しているため、店舗ごとにラーメンの味や見た目が少しずつ異なり、「常連は見た目で店舗を見分けられる」とも言われている。開発したNTTコムウェアの土井氏は、「画像を見ても違いが分からなかった」と語りつつも、Twitterやinstagram等から全41店舗、計33130枚ものラーメン画像を収集し、これを学習させることで、約87%もの正解率を実現したという。

開発されたtwitter_bot (@jirou_deep) は、二郎のラーメン画像をリプライすると可能性が高い店舗トップ3を答えてくれるとのことで、ちょっと面白そうである。

情報元へのリンク
13376778 submission

未来の工場はAIがロボットと人間に指示を出す

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
ロボットは一貫性のあり辛抱強い労働者ではある。しかし即応性は高くない。組立ラインを変更するには、人間の手による再プログラミングが必要になり、工場が生産するものを簡単に切り換えることは難しい。ドイツ・シーメンスの研究者は、ロボットと人間を一緒に働かせ、人間に課題を解決させるのを見せ学習させることで問題を解決しようとしているという。

シーメンスのFlorian Michahelles氏らが開発したAIプログラムは「reasoner」と呼ばれている。このAIは椅子のような製品を作るために必要なステップがどれくらいあるのかを検出できる。また、手の長いロボットがいる場合や重量物の輸送に適したものが必要といったように、ロボットに必要な機能の割り振りも可能だという。

試験用のシステムでは、少数のロボットでスツールやテーブルなどの5種類の家具を作り出した。4種類の脚、6種類のカラーオプション、フロア・プロテクターパッドなどを利用し合計360個のバリエーションが用意できるという。シーメンスではこのシステムを使ってオンデマンド販売システムを作ることを考えているとしている(Fast CompanySlashdot)。
13376900 submission

時給650円のバイトが教えてくれた「働きがい」のある職場の条件 (1/4) 1

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
横田さんは、「金銭的な報酬や地位、評価を与えても、一時的な満足しか引き出せない」「幸せに働くには、認められ、必要とされ、感謝され、自由にチャレンジできる環境が必要だ」とおっしゃっていた。そして、「利己的に満足を求めると、幸せは遠ざかる。利他的であれ」と。

 当時のバイト仲間は20年たった今、ビジネスの世界で大活躍している。三菱商事の課長、キーエンスの営業部長、マレーシアで事業を展開している社長、コンサルティングファームのディレクター、税理士、一級建築士、気球屋さんなどだ。みんながそろいもそろって、何と活躍していることか。

 当時、いきいきと働く楽しさを知ることができたからこそ、社会に出ても活躍しているのかもしれない、と思う。

 当時を振り返ってみると、いろいろと驚くことがある。バイト代は、当時の世の中の最低時給である650円だった。今では考えられない低賃金だが、仲間たちは毎日バイト先に入り浸って、自発的にいろいろな仕事をしていた。とても仕事を楽しんでいた。
#生活苦でもない高校生のバイトなんて遊びみたいなものだと思うけど

情報元へのリンク
13376903 submission
バイオテック

牛肉そっくりの味で赤い肉汁も出る植物性人工肉バーガー、米食品医薬品局は安全性を認定できないとコメント

タレコミ by headless
headless 曰く、
植物性の原料から製造されながら、牛肉そっくりの味で赤い肉汁も出るという米Impossible Foodsの人工肉バーガー「Impossible Burger」に対し、米食品医薬品局(FDA)が安全性を認定するに足る十分な情報がないとコメントしている(The New York Timesの記事Ars Technicaの記事Impossible FoodsのニュースリリースFDAのコメント入り文書: PDF)。

FDAが懸念を示しているのは、牛肉の味や肉汁を再現する主要な成分となっている大豆レグヘモグロビンだ。レグヘモグロビンは根粒菌に感染したマメ科の植物の根で生成されるヘムタンパク質で、Impossible Foodsでは遺伝子操作した酵母を用いて大豆レグヘモグロビンを製造している。

FDAでは大豆タンパクが人間の食糧として安全と考えられているとする一方、大豆の根は食糧として広く利用されていないことを指摘。大豆レグヘモグロビンを人間が摂取した場合の安全性や、一般的な安全性の認識が確立されていないと述べている。また、一部の大豆タンパクがアレルギー反応を引き起こすことから、大豆レグヘモグロビンについても確認が必要なことなどを指摘している。そのため、現時点では一般に安全と認められるGRAS物質としては認定できないとのこと。

ただし、FDAがGRASとして認定しなくても、使用が禁じられるわけではないという。今回はImpossible FoodsがGRASの認定をFDAに申請しているが、企業が自ら安全性を確認すれば任意の添加物を使用できる。FDAでは安全性の判断について企業に説明を求めることはあっても、必要がなければそれ以上の対応を行うことはないそうだ。それでもImpossible FoodsではGRAS認定を受けるべく、さらなるデータの提出を予定しているとのことだ。

このようなGRAS免除の仕組みが食品の安全をないがしろにしているとの批判も出ており、5月には消費者グループなどが改善を求める訴えを起こしている。
13376914 submission
ビジネス

トヨタ自動車が南武線で出している求人広告が話題に

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
朝日新聞の記事によると、トヨタ自動車が7月からJR南武線で出している求人広告が、ネット上で「攻めている」等と話題になっているそうだ。

具体的には、「えっ!? あの先端メーカー(または「電気機器メーカー」)にお勤めなんですか! それならぜひ弊社にきませんか。」、「シリコンバレーより、南武線エリアのエンジニアが欲しい。」等で、自動運転のための人工知能や通信分野の技術者を求めている同社が、沿線に東芝、富士通、NEC等の電気大手がある南武線で広告を出しているらしい。

皆様が心打たれた、あるいは攻めていると感じた人材募集広告は何だろうか。それをきっかけに問い合わせや転職をしただろうか。
typodupeerror

ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ

読み込み中...