ローンを滞納すると「自動運転で勝手にメーカーへ帰ってしまう」車が米フォードにより特許取得 77
ストーリー by nagazou
モルカーみたいだ 部門より
モルカーみたいだ 部門より
米国でローンを滞納すると購入したはずの車両が「自動運転で勝手にメーカーの元に帰ってしまう」という特許が取得されたようだ。この特許はフォードが取得したもので、所有者が滞納に関するメッセージに応答しない場合、自動運転でショールームまたはスクラップ置き場に車両が移動するというものらしい。この特許は2021年8月に米国特許庁に提出され、今年の2月23日にフォードに付与されたとしている(特許[PDF]、Daily Mail Online、ナゾロジー)。
といってもいきなり倉庫行きになるのではなく、段階を踏んだ嫌がらせがおこなわれるようだ。まず車両に備わる最初はカーナビ、音楽、エアコンなどの快適機能を無効化し、続いて車内でノイズを再生、そして車両が運転できる場所を制限するといった嫌がらせを実施。それでもオーナーが滞納を続けた場合、自動運転車は「実家に帰らせていただきます」という状況になるようだ。
この特許が実際のサービスとして使われるかは分からないが、米国ではローンの支払いを怠った所有者は、連絡を受けたときにクレーマー化する傾向があり、フォードのエンジニアは「この問題に対処するためのソリューションが必要」だとしてこの仕組みを考え出したようだ。
あるAnonymous Coward 曰く、
といってもいきなり倉庫行きになるのではなく、段階を踏んだ嫌がらせがおこなわれるようだ。まず車両に備わる最初はカーナビ、音楽、エアコンなどの快適機能を無効化し、続いて車内でノイズを再生、そして車両が運転できる場所を制限するといった嫌がらせを実施。それでもオーナーが滞納を続けた場合、自動運転車は「実家に帰らせていただきます」という状況になるようだ。
この特許が実際のサービスとして使われるかは分からないが、米国ではローンの支払いを怠った所有者は、連絡を受けたときにクレーマー化する傾向があり、フォードのエンジニアは「この問題に対処するためのソリューションが必要」だとしてこの仕組みを考え出したようだ。
あるAnonymous Coward 曰く、
米国に於けるローン滞納自動車没収攻防は、米国名物。
嫌がらせ考える (スコア:2)
・カーナビが「やぁ、金がナイケル」と言う。
・「ウインカー遅い」「今の曲がれたでしょ?」「もっと静かに止まれ」と、いちいちうるさい
・黒塗りの車に煽り運転をキメる。
・○ーニラ ○ニラ高収入!の音楽が止まらなくなる
・射出される
Re:嫌がらせ考える (スコア:1)
> ○ーニラ ○ニラ高収入!の音楽が止まらなくなる
エンジンかけたり、一定距離進むごとにカーナビから広告が流れる未来はあるかもしれないと思いました。
Re: (スコア:0)
近しいものとしては、路線バスの車内放送広告がありますね。
お口の予防に〇〇歯科へは次でお降りが便利です、的なやつ。
嫌がらせ? (スコア:2)
¶「だますのなら、最後までだまさなきゃね」/ 罵声に包まれて、君はほほえむ。
部品取りに赤ロム車両を安く仕入れてこよう (スコア:2)
中古車購入の際はメーカーのサイトにVINを入力して利用制限の確認ができるようにしなくては…
最初からリースかレンタル契約でいいんじゃね? (スコア:1)
期間が過ぎたら契約延長しない限り勝手に回収されていってくれる便利機能なら客も喜ぶ。
ローンが払えなくて困るような層からしても、初期投資が安価な契約はうれしいだろう。
しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
Re: (スコア:0)
車社会で日本で言う過走行レベルの車種がゴロゴロあるんやで
そんなもんに資産価値あると思うか?
車検が義務づけられてて外観が保たれているこの国とは違う
Re:最初からリースかレンタル契約でいいんじゃね? (スコア:2)
車社会で日本で言う過走行レベルの車種がゴロゴロあるんやで
そんなもんに資産価値あると思うか?
タレコミに「自動運転でショールームまたはスクラップ置き場に車両が移動する」とあって、
なぜスクラップ置き場?と思ってましたが、
ポンコツ車両がゴロゴロある国だから手間かけずスクラップにするためだったんだと納得できました。
キングボンビー (スコア:0)
いっそ自動車が勝手に証券とか家とか売却したり、勝手にローン会社を通して高価な買い物をしたり…
Re: (スコア:0)
ローンが払えなくて困るような層はリースやレンタカーは高くて無理かもね。
アメリカで車を手に入れる。新車?中古車?リース?
https://murao-shouten.com/america_car/ [murao-shouten.com]
応用で (スコア:1)
・ハイオク対応車なのにレギュラーばかり入れ続けていると、拗ねて家出してしまう。
・6か月点検を怠ると週末ごとに24時間ストライキを起こす。
・3か月以上洗車しないと、40km/h以上出さなくなる。
なんて「かまってちゃん」仕様のくるまというのはどうだろうか。
Re: (スコア:0)
> 40km/h以上出さなくなる。
あいつらメートルを知らない非文明人なのでマイルにしないと。
Re: (スコア:0)
自動運転で勝手に点検工場に行ってくれて、点検後に戻ってきてくれる、という機能なら欲しい。
関連リンク (スコア:1)
自動車ローン返済滞納で自動車を遠隔停止させる技術 | スラド
https://srad.jp/story/17/04/26/066245/ [srad.jp]
これは出しておくべきだろう
そんな車がモチーフのスーパー戦隊 (スコア:0)
ローンレンジャー
こんなので特許取れちゃうんだ (スコア:0)
ガソリンが残り少なくなったら自動運転で勝手に補給に行ってくれるとかはもう取られてるかな。
Re:こんなので特許取れちゃうんだ (スコア:1)
駐車中にミニパトがやってきて、タイヤと路面にチョークで線を描き入れてきたときに自動的に動かす機能とか。
Re: (スコア:0)
レンタカーの乗り捨てをした後に自動運転で勝手に戻ってくれるってのも取られてるかな?
Re: (スコア:0)
レンタルタンクかな
Re: (スコア:0)
電気自動車とかルンバが似たようなことはやってるから、
補給に行くだけだと新規性がなくてムリじゃね。
スマホ決済やRFID機能とかを組み合わせて支払まで自動でやって
くれるシステム一式とかなら、まだしも可能性あるかな?
そこんところも少し詳しく (スコア:0)
サブプライムローン (スコア:1)
攻防ってそんなに多いのかな。
アメリカの独自事情で自動車ローンも「サブプライムローン」が多い。サブプライムローンはリーマンショック時に不動産で一躍脚光を浴びたけど、要は信用度の低い客(ローン滞納の可能性が高い客)に対して、万一のときは「現物没収でチャラ」というシステム。これだと、クルマを手放せば借金そのものが存在しなくなるのだから、あえて「攻防」してまで自動車を手元に残したがるかな。
ちなみにアメリカでは自動車ローンが「焦げ付く」確率が非常に高くて、2019年2月のレポート [businessinsider.jp]では全米で700万人以上が90日以上の滞納しているとか。このレポートはコロナ前のアメリカ経済絶好調のときの話だから、今だともっと事態は深刻になっている [nikkei.com]。
さらに没収が増えることにより、没収されたクルマが大量に中古車市場に流れ込んで価格の急落を引き起こしたけど、コロナで新車の供給が滞ッタ影響で中古車価格が爆上げしてり、この下落分をカバーしたとかしないとか。
Re:サブプライムローン (スコア:1)
攻防はどうか知らないけど、自動車版サブプライム問題ですよね。
自動車メーカーが販売奨励金を積みすぎたせいで、販売台数が2009年以降ずっと右肩上がり。
所得が少ない車を持っちゃいけない層にも、ローンを組ませて売る(新車販売は80%以上がローンだとか、中古車もローンが多い)。
金融機関も自動車ローンは警戒していなかったので、販売店はやりたい放題。
この状況で、
コロナの供給不足で、2021年に車の価格が爆上がり
2022年には急激に下がる
2023年にはさらに下がる
2021年から2022年前半ぐらいに買った客は、資産価値の低いボロボロの中古車を高値で買っていて、金利も高い。まさに不良債権問題。
慌てて金融機関が引き締めに入るが、史上最高の滞納者数という状況。
2015年ぐらいには一部の専門家からは警告されていたようなので、対策がちょっと遅かったかなという印象。
Re: (スコア:0)
車の必要度合いが高いせいじゃないですかね。
通勤は車、買い物も車、子供の送迎も車。公共交通機関はアテにならない。
Re: (スコア:0)
信用真っ黒になっちゃうだろうから新たに手に入れることも難しそうだしね。
ポンコツの中古を現金でという手があるか。
Re: (スコア:0)
そう多くは無いが、動画投稿サイトでそこそこある。
Re: (スコア:0)
新車の方が良いのでまたローン組むだろうね
アメリカのリーマンショックからの回復が速かったのは
お気楽気質なゆえの市場流動性にある
日本だと懲りて貯金や内部留保になる
どっちも極端
Re: (スコア:0)
オレも詳しく知りたいな。
車内でアルコール呼気検出したら最寄りの警察署に直行する仕組みを思いついたが、飲み会のハンドルキーパーが運転していたときにはそれを証明しなくちゃいけなくて面倒であることに気づいてボツだなと思った。
自動運転になると自動車が勝手にどっか行っちゃうとかアイデア次第でいろいろできそうだけど、悪いヤツに仕組みをのっとられたときを考えると怖いともいえるなぁ・・・
Re: (スコア:0)
飲酒運転しようとしたら車が勝手に警察署に出頭しちゃうようなくらいなら、飲酒運転しなくても自宅に自動運転で帰るのを認めればいいんじゃね?
もっと進化して (スコア:0)
ルール違反したら紐づけした口座から即座に引き落としたりするようにしてほしい
支払えなかったら警察署まで強制連行
カネもないのに車乗ってるんじゃねえ
Re: (スコア:0)
金払えば違反して良いわけじゃないんだが。
Re: (スコア:0)
無保険のヤカラに乗るクルマに轢かれたら痛いだけじゃ済まないんだぞ
Re:もっと進化して (スコア:2, おもしろおかしい)
むしろ痛いだけで済んでしまう。
Re: (スコア:0)
ルール違反をしようとしたら強制的にドライバーから自動操縦にコントロールを切り替えるようにした方がいいんじゃね?
警察は点数稼ぎができなくなるけどさ
Re: (スコア:0)
ドライバーの同意がなければ違反してない時点でコントロールを奪うのはアウトじゃないかな…
それ以前に交通違反かどうかをまともにジャッジできるかがかなり疑わしいけど。
Re: (スコア:0)
「スタートボタンを押すことで同意したことと見做す」って注意書きの合法性が争われるんですね?
未来的! (スコア:0)
家も家賃を滞納すると
家財道具を輩出して住民を強制退去される未来を想像した。
Re: (スコア:0)
住民だけ締め出して家財道具はネットオークションで自動で競売にかけられるようにしましょう。
Re: (スコア:0)
孤独死して運転席に放置された滞納者をのせたまま勝手にメーカーへ・・・
Re:未来的! (スコア:1)
孤独死して運転席に放置された滞納者をのせたまま勝手にメーカーへ・・・
世間から孤立・放置されて愛犬ともども白骨死体で見つかる「星守る犬 [google.com]」の状況よりは、マシかなぁ。死体が届けられるショールームの社員には、たまったものじゃないけど
Re: (スコア:0)
テスラ車のように、家の機能をサブスクで開放するとか。
家賃滞納するとトイレのドアが開かなくなるとか、お湯が出なくなるとか。
そんな機能あれば (スコア:0)
秘密にしておくのがいいのにわざわざ公開するって・・・
そんな機能があれば滞納者や盗難車であれば機能を停止するのではないだろうか?
配線切るとかGPSアンテナぶっ壊すとか
Re: (スコア:0)
あの、特許は公開されるもんなんですけど…?
Re: (スコア:0)
それは大前提だろう?
公開しない方が良いのであれば特許出願しないという手もある
その場合は他者に特許を押さえられてしまうジレンマもあるが
先使用による実施権を主張することも不可能ではない
秘密特許という制度もあるが条件が厳しいので無理筋だろう
秘密にしてもいずれバレるのだから公開リスクは許容すべきだという考え方もある
そういう考察が求められるところであって
お前の浅い知識マウントなんか要らねンだわ
テスラが米EV市場でトップな理由 (スコア:0)
なぜアメリカのEV市場でテスラが圧倒的に強いかというと、自動運転機能が付いてるから。
テスラの利益率もこのおかげで高いらしい。
だから自動運転が原因で何人死んでても、テスラ・ユーザーは自動運転機能を封印しないで使う。
BEV化が自動車市場の重要なカギではなく、実は自動運転機能が最重要なのだとわかる。
JapanメーカーがEVで遅れているとはよく言われるけど、アメリカ・中国と比べてもっと遅れているのが自動運転機能。
アイサイトが登場したころは自動運転トップだったんだが。
#一部の国名がSPAMフィルタに引っかかるので変えました。クソフィルターですね。
Re: (スコア:0)
自力救済禁止の原則 (スコア:0)
に反してない?
自動車没収するには裁判所から判決取るのが前提になると思うけど、そこまでするなら強制執行まで一気通貫でやっちゃえばいいよね?
それとも所有権はメーカー側で留保しとくのかな?
Re: (スコア:0)
日本でもローンやクレジットなら「所有者」は購入者にはならない。購入者は「運転者」。
車検証でも各々書いてある。
一般的なことでは (スコア:0)
家に金を入れないと嫁が実家に帰らせて貰いますとってことだね
意地悪は生産的ではない (スコア:0)
滞納主を車内に閉じ込め、フォードの工場へ強制的に連れて行って無償で働かせてはどうだろう