パスワードを忘れた? アカウント作成
15734866 story
ゲーム

赤松健氏が“過去のゲームの合法的保存”に着手 95

ストーリー by nagazou
難易度高そう 部門より
先日、参議院議員に出馬し当選した漫画家の赤松健氏が、レトロゲームのアーカイブ化を構想しているという(赤松健氏のツイートAUTOMATON)。

13日に同氏はTwitter上で「『プレイ可能な状態での、過去のゲームの合法的保存』について、専門家で選抜チームを編成して乗り出すことになった」とする投稿をおこなっている。以前からYouTubeチャンネル等を通じで、この世にある全てのゲームをプレイできる状態で保存したいといった旨の考えを発信してきたとされる(関連動画)。すでに書籍やCDなどの出版物は国立国会図書館で保存する仕組みがあることから、同様の仕組みをゲームなどのデジタル分野でも実現したいという趣旨のようだ。詳細に関してはAUTOMATON内の記事で紹介されている。

tamaco 曰く、

国のバックアップ体制と、クールジャパン構想などに合致する面でがんばってほしい

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2022年07月19日 19時58分 (#4292480)

    国会図書館でもdrmにはどう対処してるのか気になったので調べてみました
    https://www.ndl.go.jp/jp/collect/online/index.html [ndl.go.jp]
    改正国立国会図書館法に基づき、私人が出版したオンライン資料を収集・保存しています。現在は、無償かつDRM(技術的制限手段)のないものに限定して、収集しています。
    有償又はDRMが付されたオンライン資料については、令和5年1月から収集を開始します。
    となってますね

    • オンラインゲームなどはサーバー側のコードも開示しなきゃゲームをプレイ可能な状態で保存できませんよね(プレイ可能の定義?)

    • by Anonymous Coward

      drmが付された資料も収集するとありますが、
      暗号化されているものでも、現実的な時間内に解読可能なものを集めると言うことなのか、
      ワンタイムパッド式暗号のようにそれだけではあまり意味をなさないものや、現実時間内に解読できないものも集めるつもりでしょうか?
      もしくは、その場合、出版したひとは、秘密鍵も一緒に渡す必要があるということなのでしょうか()

  • by Anonymous Coward on 2022年07月19日 20時47分 (#4292494)

    バージョンアップでゲーム性ががらりと変わってしまうこともあるが
    保存するのは最終バージョンだけになるのだろうか?

    • by Anonymous Coward

      バージョンアップでゲーム性ががらりと変わってしまうこともあるが
      保存するのは最終バージョンだけになるのだろうか?

      2GBパッチ未適用の無修正版というのもありまして

  • ついに (スコア:3, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2022年07月19日 18時48分 (#4292434)

    「PC-9801とエロゲー群」が世界文化遺産に推薦される時代が来たのか

  • 動態保存を目指す場合、ハードを用意するのはなかなか厳しいモノがあるだろう。何十年も保存することを求められるので、補修部品がいわゆるディスコンになってしまった後の維持ができないのはまずい。
    エミュレーターを使った形にする場合でも、動作するOSをどうするのかが難しいね。通常のOSはすぐにサポート切れになってしまう。

    権利問題のクリアも難しいけど、保全環境の選定もなかなかに骨が折れそう。

    --
    しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
  • by Anonymous Coward on 2022年07月19日 18時52分 (#4292438)

    現在進行形で散逸が進んでいるソシャゲのほうが保存の緊急度高そうですけど、そっちもやってもらえないかな
    いいスキームが思いつかないが

    • by Anonymous Coward on 2022年07月19日 18時59分 (#4292443)

      ソシャゲというかネットゲーム全般に言えるよね。

      エミュ鯖みたいなシステムを残すことを合法化しても、1人で閲覧(遊ぶ)のは無理があるというか、そのゲームの本質を残せない。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        エミュ鯖みたいなシステムを残すことを合法化しても、1人で閲覧(遊ぶ)のは無理があるというか、そのゲームの本質を残せない。

        仮想人格を実装して、プレイヤーと和気藹々のコミュニケーションをとるとか、PK死体蹴りをするような敵意あるような人格をエミュレートするとか、すれば現在のネトゲ環境を再現できる?

        #そんな環境がプレイヤーごとのVPCごとにあったりするのを想像して吐き気が…

    • by Anonymous Coward on 2022年07月19日 20時20分 (#4292483)

      ドラゴンクエストIXは何年後でもリメイクできるし何十年後の人が同じ楽しさを味わえるけど
      ドラクエXは他のプレイヤーも含めてのドラクエXなのでリメイクしたら別物になっちゃうんだよな
      そこが残念
      ナンバリングタイトルはオンラインにしないでほしい(老害

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2022年07月20日 9時40分 (#4292670)

      独立で動くゲームとソシャゲなどのアップデート前提のゲームの差って
      保存って観点だと
      本やマンガやアニメや映画と、演劇やライブコンサートとの差みたいなものなんですよ

      前者は「ソレ」を保存し、うまくすれば完全再現が可能なんですけど
      後者って「その場での体験」は原則として不可能で、設定や台本やプレイ映像みたいな補助的資料でしか残せない
      残せないというか、同じ公演でも「1回目」と「2回目」は同じ内容とは限らない、というか
      (もちろん同じと言って差し支えない場合もあるんだけどそういうボーダーライン議論は置いといて)

      「本や映画やマンガを残さなきゃ!」って言ってる時に「劇団○○の演劇も」「××バンドの□□ツアーも」ってまず言われないでしょ
      なぜって「その録画」しか記録だと思われてない
      ソシャゲで言えば「△△やってみたpart7」みたいなプレイ動画しか残されてないような話ですよ?

      その上で、ソシャゲもけっこう通信プラットフォームやシステム外の影響(代金徴収システムとか)も受けてるから、「ゲーム会社が持つシステムを丸ごとバックアップ」してもまだ再現には足りないってのが問題ですよね
      サーバー用プログラムが流出したらユーザー側で野良鯖立ててゲームできる、なんてのはごくごく一部だ
      その意味でも技術的・権利的にハードルが高すぎる話になります

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      スマホ以前の携帯ゲームほとんどが、今遊べないのはヤバそう
      メーカーもデータ保存してないところ多そうだし

    • by Anonymous Coward

      クライアント側つまりスマホそのものも保存が必要になっちゃいますよね。
      証明書の期限とかもあるし大変。
       
      すでにBREWとかどうしようもないよね。
       
      と思ってたけど、つい先日BREW用DOOM RPG(ガラケー用ターンベースDOOM)がWindowsで復活しました。
      https://arstechnica.com/gaming/2022/06/dumbphone-exclusive-doom-rpg-ha... [arstechnica.com]
      FPSのDOOMとは全然違うんですが、知る人ぞ知る名作なんですよ。

    • by Anonymous Coward

      企業側から断られそう。
      キャラクターの輩出条件とか公にしたくないでしょ

      • by oni-giri.rice (49266) on 2022年07月19日 22時35分 (#4292538) 日記

        本筋に影響ない範囲は、公表してる(できる)条件提示でOKでいい気がする。
        そこまで完全性にこだわる必要はないというか。

        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2022年07月20日 0時10分 (#4292566)

        だからやっぱ「公にしたくない」とかじゃなくて
        法律で決まってるんで放置何年過ぎたらソースを納めなきゃいけない
        みたいに規定が必要なんじゃない

        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2022年07月19日 20時45分 (#4292492)

    赤松先生が漫画家になる前に作ったゲームあったよね

  • by Anonymous Coward on 2022年07月19日 18時25分 (#4292408)

    物理的なオリジナルメディア取っておいても消えたりするわけで
    他のメディアへイメージ変換するとしてもプロテクトとかあるわけで
    先ずアーカイブの技術的方法の確立も必要になるのでは?
    更にファミコンとかだと、ROMイメージだけではダメで
    コプロセッサとか積んでるソフトもあるし
    MAMEとかやってるところから技術顧問引っ張ってくるとか
    できたら大したもんだけど
    # 当然権利関係はクリアしたあとの話として

    • by Anonymous Coward

      まずは権利関係ですな
      そこをどうにかすれば国がやらんでも好きな奴が国の垣根を越えて勝手にやってくれるわけで
      というか国がやると天下り官僚や忖度企業のために権利者の利益をつまみ食いするだけになりかねん

      • Re: (スコア:0, すばらしい洞察)

        by Anonymous Coward

        著作権法が厳しすぎるから国しかできないんだよ。
        私的複製が法行為だからって合法的に他人に代行させる条件が厳しすぎる。
        個人的なバックアップも個人で作成しないとアカンってバカかと思う。

        • by Anonymous Coward

          ええぇ……
          だからそこをまずどうにかしろって意見じゃん……

          個人的なバックアップを個人で作成するのがバカとか言ってるしなんかアレだな

      • by Anonymous Coward

        有名どころのゲームなら当時から企業が続いていたり、吸収合併などで権利(著作権)を相続していたりしますが、
        それ以外だと権利者が行方不明だったり権利そのものが不明確だったりすることも多く、
        そのあたりの権利整理を政治主導で実施する必要がありますね。

        # なんか空き家対策と同じような感じではありますが

      • by Anonymous Coward

        そういやインターネットアーカイブでDOSゲームを保存してるけど、あれの権利関係はどうなってんですかね。

      • by Anonymous Coward

        国立国会図書館の枠組みを利用するのだから、個人に開放することはないし、出来ないと思いますよ。

        図書館がやっても権利の制限がゼロにはなりませんが、文化と権利のバランスをとるための法制化を進めようとしているわけで。
        ここで全員に開放なんてやったら、それこそ権利者の利益を蔑ろにすることになる。

        • by Anonymous Coward on 2022年07月19日 22時36分 (#4292539)

          令和3年著作権法改正:図書館関係の権利制限規定の見直し [ndl.go.jp]」

          今回の改正では,国民への情報アクセスを確保する観点から,国立国会図書館が一定の条件のもと,入手困難な資料のデータを利用者に直接インターネット送信することを可能とした(31条4項)。対象となる資料は,絶版等資料のうち3月以内に復刻等の予定があるものを除いた「特定絶版等資料」(31条6項)とされ,国立国会図書館は,事前登録(IDやパスワードで管理)した利用者に対し,直接送信することが可能となる。利用者は国立国会図書館のウェブサイト上で資料を閲覧でき,自ら利用するために必要なプリントアウト(複製)や,非営利等の一定の要件のもとでディスプレイなどに映して公衆に見せること(公の伝達)も行うことができる(31条5項)

          先日、国立国会図書館デジタルコレクションを久しぶりに使ったら、従来図書館送信資料だったものが個人でも閲覧できるようになっていて驚いた。

          親コメント
  • by Anonymous Coward on 2022年07月19日 18時58分 (#4292441)

    ゲームも対象にしてくれるってことかな。
    https://www.ndl.go.jp/jp/preservation/collectioncare/scheme.html [ndl.go.jp]

  • by Anonymous Coward on 2022年07月19日 19時30分 (#4292464)

    出馬したのは参議院議員選挙でしょ。誰か突っ込んでやってくれ。

    # 当選したのだからもう立派な政治家。

  • by Anonymous Coward on 2022年07月19日 20時02分 (#4292481)

    ゲームだけじゃなくてTV番組とかもアーカイブすることはできるけど
    それ税金でやる必要ある?って思う。個人的には大反対。

    • by Anonymous Coward on 2022年07月19日 21時00分 (#4292504)

      「自分にとって不要なもの」と「社会にとって不要なもの」の区別くらいは付けましょうよ。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        >「自分にとって不要なもの」と「社会にとって不要なもの」の区別くらいは付けましょうよ。

        「あなたにとって必要なもの」が「社会にとって必要なもの」とは限らないことも知っておいてください

        • by Anonymous Coward on 2022年07月19日 22時12分 (#4292529)

          それも含めて、自分の興味関心のみを基準にゼロイチで価値判断をするのは、あまり適切ではないのです。
          それが進みすぎると、「ボクの考えた最高の文化」しか残らず、文化大革命まっしぐらになりますから。

          親コメント
        • by Anonymous Coward on 2022年07月20日 6時57分 (#4292609)

          浮世絵なんかがそうだけど、当時は今の雑誌のグラビアみたいな低俗なモノだったわけで
          陶器とか輸送する際に緩衝材としてゴミの様に適当に扱われてたけど現在は重要な文化財

          仮にエロゲーでも後の世で当時の文化を知る一つとして重宝されるかもしれない
          結局は必要不要が判断できるのは現在の俺達じゃない

          親コメント
    • by Anonymous Coward

      だよな政府なんていらないし税金もいらないよな。

    • by Anonymous Coward

      おじゃんになった国立メディア芸術総合センターが国営マンガ喫茶なんて叩かれたように、今度は国営ゲームセンターかよ!と言われてしまうのだろうか。

    • by Anonymous Coward

      出したい人だけにすればいいんじゃないの?
      チャンネル方式で。要望は投票できるようにしてもらいたい。
      詳しいルールは国で決めてもらって。
      無料パブリックなのか、有料クローズド(運営維持費)なのか、はメーカーと相談やな。

    • by Anonymous Coward

      比例トップ当選だからな。これが民意だ

    • by Anonymous Coward

      みんなでスパブロし続けた結果、昨日、安倍殺した容疑者のTwitterアカウントが凍結して永久に失われたばっかりなのにな。
      (幸い1000件近くあった全てのツイートがWayback Machineに残ってるのでよかったけど)

      • by Anonymous Coward

        元々、Twitterには「テロリストのアカウントは凍結します」ってルールがあったから、スパブロ関係ないんじゃね?

        まあテロリストの発信内容を目立つ場所に置いとくと、感化されるヤツが出てくるから、致し方なし。

  • レトロゲームアーカイブがもし使い勝手が良ければ、
    秋葉原などにあるレトロゲーム専門店、ニンテンドークラシックミニやメガドライブミニのようなレトロゲーム収録ゲーム機、ProjectEGGのようなオンラインショップ、メーカーによる現行機への移植版やリメイク版など既存のレトロゲームを扱うビジネスには大打撃になるかもしれませんね。

    あと、オンラインでプレイ出来るような仕組みにしてROMカートリッジやCD-ROMなどの媒体は貸し出さないようにしないと、
    貴重なソフトを紛失されてしまったり、紛失を装ってネコババしたりで悪用されそうです。
    「これずっと欲しかったんだ!レアで中古価格3万円もするし」→「失くしちゃいました!確か定価5500円でしたよね。5500円弁償します!」みたいに。

typodupeerror

ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家

読み込み中...