Mozilla、ページ読込みを遅くするトラッカーなどをFirefoxのデフォルトでブロックする計画 30
ストーリー by headless
阻止 部門より
阻止 部門より
Mozillaは8月30日、Firefoxの今後のバージョンでページ読込み速度を低下させるトラッキングコンテンツ(トラッカー)などをデフォルトでブロックする計画を明らかにした(Future Releasesの記事、
The Vergeの記事、
VentureBeatの記事、
Android Policeの記事)。
GhosteryがAlexaトップ500サイトを対象に実施した調査によると、少なくとも1つのトラッカーを含むページが90%近くを占め、50以上のトラッカーを含むページは20%以上。平均では読込み時間の半分以上がトラッカーによるものだったという。Firefox Nightlyには読込みに5秒以上かかるトラッカーをブロックする機能が搭載されており、9月にはランダムに選択したユーザーに新機能を試してもらうShield 調査によるテストを計画している。テストがうまくいけば、10月リリース予定のFirefox 63で読込みの遅いトラッカーをデフォルトでブロックするとのこと。
GhosteryがAlexaトップ500サイトを対象に実施した調査によると、少なくとも1つのトラッカーを含むページが90%近くを占め、50以上のトラッカーを含むページは20%以上。平均では読込み時間の半分以上がトラッカーによるものだったという。Firefox Nightlyには読込みに5秒以上かかるトラッカーをブロックする機能が搭載されており、9月にはランダムに選択したユーザーに新機能を試してもらうShield 調査によるテストを計画している。テストがうまくいけば、10月リリース予定のFirefox 63で読込みの遅いトラッカーをデフォルトでブロックするとのこと。
また、Firefox Nightlyにはサイトをまたがったトラッキングを防止するため、トラッカーによるサードパーティCookieやサイトデータ保存をブロックするオプションも追加されている。サードパーティCookieをブロックするオプションは以前から「Cookieとサイトデータ」の設定に存在するが、トラッカーによるCookieのみをブロックすることはできなかった。こちらも9月にShield調査でテストし、来年1月リリース予定のFirefox 65で全ユーザーを対象にデフォルトで有効にする計画だ。
これらの機能はFirefox Nightlyの設定画面の「プライバシーとセキュリティ」→「Content Blocking」で設定できる。また、アドレスバー左端のアイコンをクリックすると表示されるコントロールセンターから該当の設定を呼び出すことも可能だ。このほか、フィンガープリンティングによるユーザー特定を行うトラッカーのブロックや、暗号通貨採掘スクリプトのブロックも将来のバージョンのFirefoxに追加し、デフォルトでオンにする計画とのことだ。
いたちごっこ (スコア:0)
むしろ、トラッカーを多く使ってるサイトのランキングを検索エンジンが加味してくれたらそれで済む話じゃないかな。どうせまとめサイトみたいにアンダーグラウンドなところほど相互トラッキングが雪ダルマ式に増えていくんだろうし、そろそろ閲覧時の不快さに立脚したインデックスを機械的に作れるようにならないと。
いたちごっこではありません (スコア:0)
読み込みに5秒もかかるトラッカーなんて、メンテされずに放置されたトラッカーか、もしくは性能設計に失敗している粗悪品です。
いたちごっこをやるほどきちんとメンテを続けているところには、今回のブロックは関係のない話です。
Re: (スコア:0)
そうそう、メンテされずに放置されてるトラッカーとか広告とかで
データの送受信先がもう機能してないから読み込めずに時間の浪費で終わるってやつね
Re: (スコア:0)
GさんにG解析のランキングを落とせと?
Re: (スコア:0)
ブラウザ全体/ブラウザ毎に有効な、Hostsを内蔵すればいいのではないかと。
そして、広告の右クリックやオプションから、追加・無効化ができるなら、なお良し。
SwitchHosts とかのアドオンもあるけど、アドレス毎指定が出来るかというと… orz。
#現在の Hosts のサイズ: 18,143 bytes
やりすぎ (スコア:0)
WEB広告もそうだけど加減を知らずにハッキリ不利益を与えるから嫌われるのに頭悪いな
※ページの隅に少しバナー広告が貼ってある位の時代には広告ブロックしたいなんてほとんど気にしなかった
Re: (スコア:0)
いっそFirefoxにスクレイピング機能標準装備くらいmoz側やりすぎてくれ。
ちょっとしたプログラミング教育にも貢献できるし
Re: (スコア:0)
Netscape Navigatorの製品発表を見て「で、NCSA Mosaicと何が違うの?」と首をかしげた記憶があるくらい昔からウェブを使い続けているジジイですが、「ページの隅に少しバナー広告が貼ってある位の時代」なんて思い出せません・・・。
Re: (スコア:0)
補足すると「広告が皆無の時代」なら覚えてます。「広告が空気を読んでいた時代」というのが思い出せない。
Re:やりすぎ (スコア:2)
広告が(広告主の)空気を読んで誤クリックを誘発するように動くのは見たことがある。
ある意味空気読んでる。
# 絶望したっ!
Re: (スコア:0)
広告主は誤クリックなんて望んでいませんよ。
そんなのコンバージョンに繋がりませんから。
広告主のお金を盗もうとしている、悪質な広告掲載者がやっているのです。
Re: (スコア:0)
業績を水増ししたい広告配信業者じゃないの?
Re: (スコア:0)
いえ、誤クリックで誘導される先は基本マルウェアや詐欺サイトですから広告主こそ悪徳です。
ペイのいい客だからってそんな明らかな犯罪を追い払わない配信業者は悪徳広告主の空気読んでますよね。
Re:やりすぎ (スコア:1)
黎明期のGoogleAdsはテキスト広告というおとなしい広告を提供することで、ウザい広告にうんざりしはじめてた時代の空気を読んでたと思います。
ウザいほうの筆頭格のDoubleclickを買収した今じゃ、もはや見る影もない。
でもWeb広告業界の大勢が空気を読んでたことはいまだかつてないはず。
Re: (スコア:0)
元ACです
あなたより少し若いじじいですが
確かに広告は常に最先端()のウザさだったと思います
ただアニメーションgifのバナーがページの頭にいくつか並んでいるのよりも
javascript等を駆使してページを開いた直後に全画面覆ったりスクロールに追随するようになったり最近は(私個人の)限界を超えていると感じてのコメントです
Re: (スコア:0)
88x31の広告バナーを「必ずHTML内のどこかに置いてね」というような
ゆるーい「無料ホームページ」サービスはいくつかあったよ。
貼らせる方も、宣伝効果なんて当てにしてない感あって面白かった。
ネットで表現したいことがあるけど、その金を持たない若者が、代わりにバナー貼ってた時代。
今や若者が金のためにネットで表現する時代だからな。お客さんは読者じゃなくて広告なんだよ。
Re: (スコア:0)
昔は1ページに貼れる広告数に制限があったと思う。
ValueCommerceで5〜10個くらいだった気がする。
Re: (スコア:0)
どのサイトもそこまで控えめな広告だった時代までは知らないけれど、今がやりすぎなのは確かだろうなぁ
広告ブロックが無くても広告がウザいとまで感じていなかった時代があったのは間違いない
Re: (スコア:0)
とりあえずポップアップ機能を死に追いやったのが広告ですね。
電子メールが廃れたのも。。
#害しか成してない気が
Re: (スコア:0)
そんな特殊なサイト覗いてるつもりないけど
それでも多い所で1サイト2桁種届きそうな勢いでトラッキング埋め込まれてるからなぁ
知りたいと思う気持ちは分からなくもないけど、そこまで徹底追跡・比較しなきゃいけないものなの?!
最近Adblockよけをよくみるようになったな… (スコア:0)
今度は「このサイトを表示して欲しければコンテンツブロックはオフにしなさい」って言われるんだろうかな…
Re:最近Adblockよけをよくみるようになったな… (スコア:3, すばらしい洞察)
「コンテンツブロックはオフにしなさい」というのは大抵大した内容の記事じゃないので(私見
無視すればいいかと。
#有料記事でも価格に見合った内容とは言っていない
Re:最近Adblockよけをよくみるようになったな… (スコア:1)
いまやコンテンツブロックのたぐいはうざいから、だけではなくセキュリティの観点からも入れられる時代。
コンテンツブロックをオフにしても安全を保証してくれるのならば、考えてやろうとも言うものなのだが、その手の表示のサイトはそもそも怪しさ爆発なんだよなあ。
長くない? (スコア:0)
5秒以上って長すぎじゃない?
実際にはほとんど影響なさそう
Re: (スコア:0)
ここから、しきい値が4秒、3秒と短くなっていくんでしょ?
なぜ読み込みを妨げる作りにしてしまうんだろう? (スコア:0)
defer属性を付けられない事情があるのかな
Re: (スコア:0)
不本意説
・単にそこまでの配慮がなされていないだけ
故意説
・ブロックよけ(広告ブロックされたらコンテンツ見せない)につなげる構造をもっているため
・コンテンツが先に出てしまうとユーザーが読み始め、スクロールして広告が画面外に行ってしまうのを防ぐ
Re: (スコア:0)
広告はdefer属性つけないといけないってなったら「defer属性のあるタグの部分はクリックしないと読み込まない」という実装のブラウザが出てきて、閲覧数もクリック数も稼げなくなるじゃん。
俺が開発者なら絶対そういう機能を付ける。広告は邪魔なので。
Re: (スコア:0)
広告以外にも結構使われてるのに「絶対つける」のか…
怒りのあまり視野狭窄になってないか
# Deferの強制が効果持つなら「広告はタグ内に入れなきゃいけない」でもよさそうだ
その前にプチフリ直せ (スコア:0)
ロケーションデータベースに起因するプチフリーズを直してから考えろ