パスワードを忘れた? アカウント作成
13696728 story
テクノロジー

ワシントン・ダレス国際空港、本格導入3日目の顔認識システムで他人になりすました外国人を発見 18

ストーリー by hylom
そんなに頻繁にあるケースなのか 部門より
headless曰く、

米税関・国境取締局(CBP)は23日、ワシントン・ダレス国際空港で本格導入3日目の顔認識システムにより、他人になりすまして入国しようとした外国人を発見することに成功したと発表した(CBPのニュースリリースThe Verge)。

8月22日、ブラジル・サンパウロからダレス空港に到着した26歳の男性はフランスのパスポートを所持していたという。しかし、入国審査の際に係官が新しい顔認識技術で比較すると、パスポート写真と男性の顔が一致しないと判定される。そこで係官は詳細な検査が必要になると男性に伝えたところ、男性は目に見えてうろたえた様子を見せたそうだ。身体検査の結果、係官は男性がコンゴ共和国の身分証明書を靴の中に隠しているのを発見したとのこと。

他人の身分証を使用することは米入管法に違反し、犯罪として起訴される可能性がある。ただし、この男性は不起訴になり、米国を出国したという。ダレス空港は顔認識技術を早期導入する14空港の1つで、8月20日に本格運用を開始したばかり。顔認識技術を入国審査に用いることで、セキュリティを強化しつつ迅速な手続きが可能になり、国際旅客の利便性も向上するとのことだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2018年08月29日 14時51分 (#3470500)

    間違えようないよね!

    • Re: (スコア:0, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward
           ノノ
         〆⌒ ヽ彡
        (´・ω・`)  ハゲたら入国できなくなるの?
      • by Anonymous Coward

        いや、刺青って書いてあるだろ。
        毛のないところ、うぶ毛程度のところに入れるんだよ。

        • Re: (スコア:0, 興味深い)

          by Anonymous Coward

          頭皮に髪の毛の刺青をいれるのか、なるほど

          これなら運動してもシャワーを浴びても大丈夫ですね

  • by Anonymous Coward on 2018年08月29日 15時01分 (#3470508)

    タイトルを見て一瞬、ダレス空港で「本格導入3日目の顔認識システムで他人になりすました(パスした)外国人」を発見したのかと勘違いしてしまった。

  • by Anonymous Coward on 2018年08月29日 15時22分 (#3470529)

    ・女は化粧してるから見分けつかない
    ・男はひげを付けたら見分けつかない
    ・男女ともに髪色や髪型変えたり、メガネをかけはずししたら見分けつかない
    ・人種が違うとわからない、アジア人はだいたい同じに見えるし、肌の色が暗くてもわからない

    オッサンだからさ、だいたい最近のアルファベット三文字で始まるアイドルグループのメンバーは同じ人種だけど、区別がつかないよ。番号つけてくれ・・・それはおにゃn・・・以下略

    • by Anonymous Coward

      某半島のアイドルっぽい若い子も区別がつきません(覚える気も有りません)

      #機械なら判定できるのかな? 整形前後でも?

  • by Anonymous Coward on 2018年08月29日 15時35分 (#3470544)

    他人へのなりすましを見つけられる割合と、他人へのなりすましと誤認する割合が分からないとなんとも言えない
    アバウトなスクリーニングと理解した上で全面的に頼らずに割り切って使うなら高精度を求める必要は無いかもしれないが

  • by Anonymous Coward on 2018年08月29日 15時42分 (#3470547)

    ってよく言うよね。プロの入国管理官に模擬ブースを作って実験してもらうと、すり抜けの発生率は一般人にやらせた場合と同程度か、むしろ成績が悪いほどだとか。

    • by Anonymous Coward

      毎年1月2月に、ずらっと1~200人並んだ若者の顔を写真と同一人物か見比べるお仕事が振ってくるけど、正直、見わけられてる気が全くしない。
      職員としての採用時に見わける能力をちゃんと持ってるかをテストするとか、職員の内、テストに通った人を割り当てるとかしないと不十分。

      たまになりすまし発見というニュースとか噂(違う席に座ってたとか。協議の上、不問)を聞くからには、ちゃんとできてる人も居るんだろうけど。
      それでもって、ちゃんと確認しているというプレッシャーを与えるのが本来の目的なのかな。

      • by Anonymous Coward on 2018年08月29日 18時25分 (#3470666)

        若者だけならまだマシ。
        社会人対象は、「あれ写真と全然違う?けど似てる?」が結構ある。
        顔の形が変わるくらい体重が変化していたり、あるはずの髪がなかったり、逆にないはずの髪があったり。
        性別は女性のはずなんだけど男にしか見えなかったり。
        疑問に思ったときは顔を覗き込め、それでもわからない場合は聞け、というルールなんだが聞くのが辛いわ。

        このあたりが自動化されたらみんなハッピーになると思う。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          > 顔の形が変わるくらい体重が変化していたり、

          うっ。

          米国をバックパッカーよろしく荷物担いで貧乏旅行していたら、
          米国入国時にピッタリだったズボンが、あらふしぎ。1月後の出国時にはブカブカに。

          鏡見てないから知らないけど、きっと顔も随分様変わりしてたんだろう。
          ロサンゼルスで日やけもしたしなあ。
          #日やけする前と後でも、きちんと識別できるんかな?
          #「黒人は認識できない顔認識」事件とか見ると、そういうのは苦手そうだが。

      • by Anonymous Coward

        どこかひっかかる場合、再確認に使える時間は結構ありそうですね、顔が正面でなく机上を向いたままではありますが。

      • by Anonymous Coward

        受験票に顔写真を付けるのって意味あるの?英語試験のIELTSだと受験当日にパスポート提示と顔写真の撮影と指紋の採取があるけど、それなら理解できる。

        • by Anonymous Coward

          あるよ、あからさまな替え玉は阻止できる。
          実際あったんだよ。そういう替え玉が。

typodupeerror

弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家

読み込み中...