強制わいせつ犯が「漫画を真似した」と供述、作者に対し警察が申し入れを行う 180
ストーリー by hylom
責任転嫁 部門より
責任転嫁 部門より
昨年1月に「放射能の調査をする」と言って家に侵入して女子中学生にわいせつな行為を行ったとして、埼玉県の男性が住居侵入と強制わいせつの疑いで6月13日逮捕されたのだが、この男性が成人向けの同人誌を読んで手口をまねしたとの供述をしているという。これを受けて、この同人誌の作者に埼玉県警が「模倣した犯罪が起こらないよう配慮してほしい」「作中の行為をまねすると犯罪になるといった注意喚起を促す」などの申し入れを行ったという(埼玉新聞)。
また、毎日新聞では『漫画家は「少女が性的被害に遭うような漫画は今後描かない」と了承した』との文言がある。これに対し表現の自由などに関連するロビー活動を行っている漫画家の赤松健氏は、「事実なら大変困ったことです」などと述べており、問題提起を行うとしている。
埼玉県警は「萎縮効果」という言葉をご存じか? (スコア:4, すばらしい洞察)
「配慮してほしい」「注意喚起を促す」等々、あまりにもその意味するところが不明確であり広範すぎる。
そもそも、どんな法的根拠で「申し入れ」したのだろうか。
Re:埼玉県警は「萎縮効果」という言葉をご存じか? (スコア:1)
申し入れに法的根拠ないよ
忖度と同じでただのお願い
犯罪捜査への協力依頼も法的には全く問題ない
https://www.police.pref.saitama.lg.jp/kurashi/sosa/index.html [saitama.lg.jp]
犯罪に対する情報提供も法的には全く問題はない
https://www.police.pref.saitama.lg.jp/c0070/kurashi/joho110-cyber.html [saitama.lg.jp]
https://www.police.pref.saitama.lg.jp/c0040/joho110-fukushi.html [saitama.lg.jp]
お願いしてるだろうがっっと威圧的にしたら強要罪とか成立しそうだけど、Twitterみるかぎり警察はかなり低姿勢だしね
Re:埼玉県警は「萎縮効果」という言葉をご存じか? (スコア:2)
> Twitterみるかぎり警察はかなり低姿勢だしね
ちょっと違うけど、低姿勢のヤァさんが一番怖いって言ってた人がいた。
#違わない?
Re:埼玉県警は「萎縮効果」という言葉をご存じか? (スコア:1)
でもエロ漫画家なんて行政の匙加減一つで禁止されかねない分野の人のところにさ、警察官がやってきて「お願い」をしたとして、断れるかっていうと無理があるよこれ。
Re:埼玉県警は「萎縮効果」という言葉をご存じか? (スコア:1)
いや、お願いしなくてよいよ。
表現統制を警察に頼んでるつもりはないから、納税者としては税金返せという話だね。
Re:埼玉県警は「萎縮効果」という言葉をご存じか? (スコア:1)
犯罪の予防は警察の管轄外なんですか?
Re:埼玉県警は「萎縮効果」という言葉をご存じか? (スコア:2)
犯罪の予防は警察の管轄外なんですか?
はい。管轄外です。 [google.co.jp]
事後対処を続けていくことが予防になる、という機構はありえますが、
最初から予防を目的に警察が動くことは法的に越権行為です。
# 以前から例外規定はあるけど、あらゆる予防行為が合法だったなら
# 共謀罪を新設するまでもなく準備行為に警察が介入出来ていたのだから
# 今改めて共謀罪が新設されていることもその傍証だと思う。
Re:埼玉県警は「萎縮効果」という言葉をご存じか? (スコア:1)
管轄外ではないということですね。
Re:埼玉県警は「萎縮効果」という言葉をご存じか? (スコア:2)
ご存じないようですが、「犯罪の予防」は警察の責務の1つです。司法警察活動(犯罪の捜査および被疑者の逮捕)だけが警察の責務ではありません。
警察法
(警察の責務)
第二条 警察は、個人の生命、身体及び財産の保護に任じ、犯罪の予防、鎮圧及び捜査、被疑者の逮捕、交通の取締その他公共の安全と秩序の維持に当ることをもつてその責務とする。
2(略)
なお、テロ等準備罪(いわゆる共謀罪)はそれ自体が犯罪であり、その捜査は「犯罪の捜査」であって「犯罪の予防」ではありません。
Re:埼玉県警は「萎縮効果」という言葉をご存じか? (スコア:2)
ご存じないようですが、「犯罪の予防」は警察の責務の1つです。司法警察活動(犯罪の捜査および被疑者の逮捕)だけが警察の責務ではありません。
警察法
(警察の責務)
第二条 警察は、個人の生命、身体及び財産の保護に任じ、犯罪の予防、鎮圧及び捜査、被疑者の逮捕、交通の取締その他公共の安全と秩序の維持に当ることをもつてその責務とする。
2(略)
なお、テロ等準備罪(いわゆる共謀罪)はそれ自体が犯罪であり、その捜査は「犯罪の捜査」であって「犯罪の予防」ではありません。
成立したから「犯罪の捜査」になったのであって成立前からそうであった訳ではない(そうであるなら、改めて立法する必要が無い)という話です。
予防行為であれば全て許されているというのであれば、職務質問について任意だといってあれほど警察側が制限される必要なく実施可能になるはずですが、専門家からも違法だと指摘される事が多いです。
今回の件で「立場上お願いしに行かないといけない」義務を負うような法文が規定されているんですかね?
単純に私がご存じないだけかもしれませんが、、、
# 個人的にはそもそも予防になっていない、という指摘の方が本質的だとは思います。
Re:埼玉県警は「萎縮効果」という言葉をご存じか? (スコア:2)
改めてお聞きしますが「立場上お願いしないわけにいかない」ということはなんらか義務がある、という事だと思うのですが、あるのですか?
> 予防行為であれば全て許されているというのであれば、
そんなわけないじゃないですか
埼玉県警の対応は常識的なものでしかなく、そうやって極端な前提を置かなければ誰も否定できない程度のものです
https://mainichi.jp/articles/20170614/k00/00e/040/260000c [mainichi.jp]
異例の申し入れが「常識的」なんですか?
> # 個人的にはそもそも予防になっていない、という指摘の方が本質的だとは思います。
エビデンスは、あるのですか?
「ない」ことのエビデンスを求めてます?
Re:埼玉県警は「萎縮効果」という言葉をご存じか? (スコア:2)
共謀罪が施行されたら家宅捜索
警官が持ち込んだロリ写真集を現場で発見したことにして逮捕かな。。
そして御用新聞が扇情的に報道
模倣するほうが悪い (スコア:2, すばらしい洞察)
クジラックス先生かな。
「作中の行為をまねすると犯罪になるといった注意喚起を促す」
て、あの漫画を見て、「まねをすると犯罪になる」と思わない人なんていないだろうし、
いたとしても異常者なので、そんな注意書きは意味が無いと思うが…。
Re:模倣するほうが悪い (スコア:4, おもしろおかしい)
ミステリものは全て冒頭で「作品中、登場人物である○○の行為には真似をすると犯罪となるものがあります」と注意喚起しておかないとな。
途中までしか読まない・見ない人がいるかもしれないから、ちゃんと誰の行為に犯罪になるものが含まれているのか、名前を挙げて明示しておかないと。
Re:模倣するほうが悪い (スコア:2)
国会中継でも「人の話を聞くときは野次を飛ばしてはいけません」と注意喚起しないと
Re:模倣するほうが悪い (スコア:1)
アダルトビデオ作品には最後にその胸の警告が付いてるよ、おおむね。
Re:模倣するほうが悪い (スコア:1)
なんでも出来る証拠にされちゃ堪らないからな
Re:模倣するほうが悪い (スコア:4, おもしろおかしい)
ルパン3世が宝石を盗むシーンで
「作中の行為をまねすると犯罪になるといった注意喚起を促す」
って言うのと同じだよね、これ。
Re:模倣するほうが悪い (スコア:2, 興味深い)
たとえば「父さんにもぶたれたことないのに」のシーンで、
「部下に暴力行為を働いた場合、犯罪となる恐れがあります」とか、
一々テロップを付けないと放送できなくなるのかなあ。
とすると、事実上過去作品の放送は不可能になりそう。
全シーンをチェックして、「このシーンはダメだからテロップ追加」とか
手作業でやってたら、コストかかり過ぎるから。
#を、暴力シーンを検出するAIでも作るかーw
Re:模倣するほうが悪い (スコア:1)
なお、銭形警部のマネをしても犯罪になる模様
Re:模倣するほうが悪い (スコア:1)
ジブリアニメの自転車の二人乗りのシーンで、「自転車の二人乗りは違法行為です。真似をしないでください。」
なんてテロップが出るのを見てみたいw
Re:模倣するほうが悪い (スコア:2, おもしろおかしい)
ラピュタで、バルス、なシーンで、共謀罪に問われる可能性があります、とか出るかなぁ。
島ひとつ壊そうとしてんだもん。
Re:模倣するほうが悪い (スコア:1)
ドーラ一家は組織的犯罪集団かもしれませんが、バルスはドーラ一家の団体としての行為じゃない。それにラピュタはただの動産なので器物損壊罪どまりかな。まあ、人が死ぬことは分かってやってるので殺人のほうは成立するでしょうね。
Re:模倣するほうが悪い (スコア:2)
トトロに乗るのは軽車両扱い?
Re:模倣するほうが悪い (スコア:1)
そもそも道路を使わずに空中を飛んでるし。
Re:模倣するほうが悪い (スコア:1)
航空法にもヒットしそうな規定はありませんよ。
Re:模倣するほうが悪い (スコア:1)
倒れそうな柱に触れるシーンは
「腐った柱に触れると倒壊の危険があります」
メイが家の裏手にある茂みに入って行くシーンでも
「一人でこんなところに行ってはいけません」
まっくろくろすけを潰すシーンも
「よくわからない生き物に触れたり潰すのは危険です」
ネコバスに乗るシーンも
「不審な車両に子供だけで乗るのはやめましょう」
なんかあれだな、工場とかで安全教育する際のビデオみたいになるな。
Re:模倣するほうが悪い (スコア:1)
作中でも犯罪だから、銭形に追われてるんですよ!
Re:模倣するほうが悪い (スコア:2)
Re:模倣するほうが悪い (スコア:2)
そんなのあったっけ。
ゴルゴはいつも撃ち捨てで死体の処理をする話なんか見たことないけど。
Re:模倣するほうが悪い (スコア:1)
ゴルゴのは「芹沢家殺人事件」で1975年の掲載。内容はゴルゴシリーズでは何度もやっているゴルゴ13のルーツを探るネタ。暗殺者一族の一人がゴルゴで姉を殺してバラバラにしてトイレに流した「だろう」って話(刑事が何度もトイレに肉塊を流して確認しただけなので状況証拠)。
遺体の一部をトイレに流すというのは練馬・一家5人惨殺事件 [yabusaka.moo.jp]で1983年。
江東マンション神隠し殺人事件 [wikipedia.org]は2008年。
どっちもゴルゴなんて報道に出てこなかったと思うが。
じゃあサスペンスドラマなんて放送できないよ (スコア:2, 参考になる)
これは作者を訪問した警察が頭おかしい。
この作者のマンガを読んだことがあるから内容がリアルすぎるのは知っているし
個人的には読んでいて胸糞悪くなる作品ではあると思う。
それでも作品は単に作品に過ぎない。事実と創作をごっちゃにしてはいけない。
犯罪を犯すやつは作品が有ろうと無かろうと犯罪を犯すものだ。
クジラックスが描かないなら他の誰かの作品を読み、真似するだろう。
そうして、犯罪は減らない代わりに・・・作品が有ることによって解消できていた
代償欲求を、満たせなくなった誰かがむしろ犯罪を増やしていくことだろう。
痴漢の責任を女性のミニスカートのせいにするぐらい馬鹿で愚かな偏見だよ、これは。
なんで匿名なのかね (スコア:2)
そもそもこんな真っ黒な犯罪を犯した男が実名報道されない時点でかなりおかしい。
こんなミラクルな責任分散まで行おうとしている動機はなんだろうね。
Re:なんで匿名なのかね (スコア:2)
んと、強制わいせつはまだ非親告罪になってないみたい。
だから、犯罪として確定してないと思われる。
ま、非親告化したとしても、容疑者の関係者が被害者の場合、被害者の実名をばらしかねないから、安易には実名報道し辛いと思うけど。
-- Buy It When You Found It --
Re:なんで匿名なのかね (スコア:2)
少女に猥褻行為を行ったおっさんの氏名はリンク先の新聞でも読み取れますが?
漫画家が実名報道されるべきということでしょうか?
Re:なんで匿名なのかね (スコア:2)
……?本当に?リンク先に??
Re:なんで匿名なのかね (スコア:2)
毎日新聞の方ね。
Re:なんで匿名なのかね (スコア:2)
くじらっくすの事を言ってると思ったのか。
来日後間もなくて大変しれないけど日本語がんばって勉強してください。再見。
よし、いっその事…… (スコア:2)
現実の事件の模倣犯は、これまでも山程居て、このままでは未来永劫絶える事も無いだろうから、現実世界そのものを破壊しよう!!!←えっ??
これは権力の暴走ですね… (スコア:1)
警察の暴走と言っていいだろう
警察の意志を忖度させようという圧力をかけているわけだ
民進党あたりが国会で追及するに違いない
期待しております
なるほど (スコア:1)
光源氏の真似をする人いますかー?
Re:なるほど (スコア:2)
「女性遍歴が過ぎて悲惨な晩年を送る羽目になったクズ野郎」の話に影響を受けて性犯罪をやらかしました、と真顔で言う奴が居たら、まず疑うべきは、源氏物語をホンマに読んでるか??だと思います。
もしくは、そんな事を言ってる奴が現われたとしたら、そいつが本当に影響を受けたのは、源氏物語そのものじゃなくて、ネット上に溢れてる源氏物語に関する一知半解の無責任な言説か。
Re:なるほど (スコア:2)
最近ローラースケートを売っているところを見なくなりました。
Re:なるほど (スコア:1)
>できるなら是非したいのですが、顔がそれを許しません。
この場合顔はどうでもよくて、財力か権力次第じゃないすかね。
星新一のショートショートに少女を隔離して育てて先にタヒんだ紳士の話があった気がする。
Re:報道の自由は表現の自由の一部です (スコア:3)
すでにツイートが削除されてますがこの辺ですかね?
石井孝明「よくないですが違法DLサイトでみた」 - Togetterまとめ - https://togetter.com/li/1120137 [togetter.com]
Re:報道の自由は表現の自由の一部です (スコア:2)
あぁ、すみません、「『違法なサイトで見た』だけで『ダウンロードした』とは言ってないよね?」という話なのかな…
Re:もちろんこの事件を報道した機関にも申し入れするんだよね (スコア:1)
毎日新聞は日本を題材にしたポルノをニュースと偽って海外に配信していたんだろ
こっちが先に警察のご厄介になるべき
Re:重大犯罪ですよ (スコア:1)
本当、わかってないやつが多すぎるよな。
容疑者が作品名あげて模倣したと言っていれば、それを調べるのが警察の仕事。
ましてや、子供を狙った卑劣な性犯罪となると徹底的に調べる。
埼玉県警としては、模倣犯が出たとしても作者が逃げれるように作中に注意書きを書くという提案をしているし、
違法アップロードについても埼玉県警で削除依頼を行うとしている。
表現の自由を考慮し、現憲法で行える警察ができる最大限の努力をしたと言える。
今回の件で騒いでいるやつらは、共謀罪で騒いでいるやつらと変わらない印象を受ける。
ロリエロ漫画を規制すべきという内閣府の世論調査が過去にあったが、オリンピックのためロリエロ規制を行う事は十分あり得る。
共謀罪であれだけ揉めているにもかかわらず、支持率の高い現政権では、子供を性的に扱う表現は規制するとしても世論は対して反対しないだろう。
その点では、事を大っぴらにせず申し入れという形でおさめた埼玉県警は大いに評価できよう。
Re:つまり、 (スコア:1)
あかざわRED先生の時代か
Re:公共の福祉は個人の自由に優越する (スコア:1)
時速200キロとか出して一発免取食らったときに「行動の自由の侵害だ」と言えば見逃してもらえるのでしょうか。