パスワードを忘れた? アカウント作成
13262868 story
著作権

「ブロックチェーンで著作権を保護」という話 20

ストーリー by hylom
保護というよりは 部門より

ビットコインが注目されるとともに、その基幹技術であるブロックチェーンをビジネスにしようとする企業も増えている。その1つに、ブロックチェーンを使って著作権を管理・保護するという話があるようだ(栗原潔弁理士の記事その続編)。

ブロックチェーンには過去の履歴の改変が困難であるという特徴がある。これを利用し、著作物をタイムスタンプとともにブロックチェーンに登録することで、その作品がいつ公開されたかを改編できない形で記録するというコンセプトのようだ。このサービスをすでに提供している「blockai」というサービスも登場している。このサービスは画像を同サービスのWebサイトにアップロードするだけでその情報をビットコインのブロックチェーン内に埋め込めるという。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2017年04月26日 17時31分 (#3200974)

    ブロックチェーンがわいせつ物になって使えなくなったりするのかなw

    # DeCSSとかでもいいけどww

    • by Anonymous Coward

      いや登録するのはハッシュだろ。

  • by Anonymous Coward on 2017年04月26日 13時54分 (#3200795)

    研究情報の管理とかも筋が良さそうだな

  • by Anonymous Coward on 2017年04月26日 13時55分 (#3200796)

    栗原潔氏の2つの記事を読んだ。わかりやすかった。
    言葉の問題、理解力の問題、とも言えるだろうけど、こういう解説は必要でしょう。

  • by Anonymous Coward on 2017年04月26日 13時57分 (#3200798)

    「いつ登録したか」という情報は残るけど、パクリ先がそれよりも前に公開したと言い張って証拠を捏造してきたらそれを覆すことが難しいという点は今と変わらないかな。
    著作権者が能動的に登録してくれるのを待つのではなく、クロールして勝手に登録してくれる形にしてくれた方がいいのかな。それでも根本的な解決にはならないけど。

    • ウェブに上げれば検索エンジンに、ウェブアーカイバにクロールされて、
      他のページからのリンクも貼られるから時間や時系列は立証されると思う。
      そしてそれは権威的(検索エンジンのキャッシュとか)かつ多数決なので、
      これでいいと思う。

      この場合、別のチェーンが建てられたらどうするんだろう。
      このサービスの運営者だけを信じる?

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        それで済むならブロックチェーン利用なんてせずとも単純に「検索エンジンを利用して保護って仕組みでいいじゃん!」
        なんて言われて終了すると思うんだ

      • by Anonymous Coward

        > この場合、別のチェーンが建てられたらどうするんだろう。
        > このサービスの運営者だけを信じる?
        おそらく独自のチェーンを運用するのではなく、ビットコインの少額決済情報のコメントとしてい著作物のハッシュデータを書き込む方式だと思う。
        つまり同じ信頼度の「別のチェーン」を立てるにはビットコインと同等以上のハッシュパワーを投入しなければいけないわけで、それ出来るだけのハッシュパワーを持っているなら著作権情報を改ざんするよりも普通にビットコインを採掘したほうが安全確実に利益が手に入る。

    • by Anonymous Coward

      「私のコンテンツは今年の1/1に登録しました。これが署名です。ではあなたは去年に登録した署名を提示してください」って言えば一発じゃないの

      • by Anonymous Coward

        登録などしなくても著作権は発生するから、別にねえ。
        (無方式主義)

    • by Anonymous Coward

      そういう簡単にねつ造できるような情報は証拠能力がないとされるだけではないのか。

    • by Anonymous Coward

      証明が必要になるときまで非公開な個人的メモ基礎アイデアにもお気軽にチェーンを張って置けるヨウニナレバいいと思うよ

  • by Anonymous Coward on 2017年04月26日 14時09分 (#3200809)

    タイムスタンプ署名でいいのでは?

    • by Anonymous Coward

      タイムスタンプ署名の仕組みは詳しくしらないけど、署名したところは、改変できるんじゃないの?

      • by Anonymous Coward
        <quote><p>タイムスタンプ署名の仕組みは詳しくしらないけど、署名したところは、改変できるんじゃないの?</p></quote>

        自分で保管しておけば、問題ない。

        誰でも、いつでも、著作権を確認できるってことなのかな。
        • by Anonymous Coward

          過去のタイムスタンプをつけることは不可能なの?

      • by Anonymous Coward

        いや何言ってるんですか。改変できないから署名として有効なんだろうがよ。

        より正確に言えば信頼された認証局の秘密暗号鍵によって暗号化されてるから
        改変できないって話だよ。

        タイムスタンプ署名で問題があるとすれば、認証局が潰れたりして秘密鍵が流出したら
        過去の全時間にわたってタイムスタンプの証明が失われるってこと。

  • by Anonymous Coward on 2017年04月26日 15時44分 (#3200888)

    サーバーを誰が運用するのか
    そのコストを誰が負担するのか
    さらにいうとサーバーを運用するコストだけじゃなくて
    採掘するコスト、特殊な値を探索するコストもかかる
    さらにいうと著作の中身、画像データやら動画データやらを登録するとなると
    取引データと比べてデータサイズがかなり大きくなりそう

    いやまあ研究としてブロックチェーンの能力とその限界をいろいろ調べてみるのは
    もちろんいいことだけど

    • by Anonymous Coward

      ハッシュの登録だけで、
      その時点でファイルが存在した証明にはなるんじゃないかな

    • by Anonymous Coward

      電子書籍なんかのDRMの管理機構として構築するって手があるね。
      上手く作れば公開者の会社が潰れても利用できる様になるかも。

typodupeerror

最初のバージョンは常に打ち捨てられる。

読み込み中...