
東京メトロと都営地下鉄、車内に監視カメラを設置へ 64
ストーリー by hylom
ちゃんと運用管理してくださいね 部門より
ちゃんと運用管理してくださいね 部門より
caret 曰く、
東京メトロと東京都交通局が3月14日、所有する約3,800両の全車両内に防犯カメラを設置すると発表した(東京メトロのニュースリリース、東京都交通局のニュースリリース、共同通信、時事通信、読売新聞、毎日新聞)。社内での迷惑行為や犯罪行為、盗難などを防ぐのが目的。
都営地下鉄では新型車両を導入する新宿線で8月から、浅草線で来年春からの設置を始め、これ以外の路線でも約10年弱で整備を行うとのこと。また、東京メトロでは2018年度以降となっており、同様に新型車両を導入する日比谷線、続いて丸ノ内線や銀座線で導入が行われるとのこと。
カメラの設置場所は都営地下鉄が天井、東京メトロがドアの上部分で、どちらも1両に複数のカメラが設置されるとのこと。撮影中である旨を記載したステッカーなどを社内に貼って撮影を周知する。
映像は各車両内のHDDに保存し、1週間程度で上書きされるとのこと。運用ルールで合意でき次第、相互直通運転先のJR・私鉄各線でも録画を開始する予定だそうだ。
車両内の防犯カメラは、JR東日本が2009年に埼京線で初めて設置したのが始まりで、東海道・山陽新幹線や北陸新幹線でも常時録画が始まっており、東京急行電鉄も2020年までに防犯カメラを全車両に設置すると発表している。
性の悦びおじさん死亡関係かな? (スコア:2)
あと痴漢冤罪防止になればいいけど、満員電車の車内を上から撮影してるだけじゃ効果薄そうだ。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
不可能とまでは言えないから、被害者の証言のほうを重く見たんでしょ。
Re:性の悦びおじさん死亡関係かな? (スコア:1)
それじゃ疑わしくは罰せずの原則無視してるよね。
Re: (スコア:0)
痴漢冤罪に関しては、ちゃんと触ってないことが分かる録画があっても有罪って判例があるのでカメラは無意味ですよ。
Re: (スコア:0)
判例番号を示そうね。要出典ってやつ
Re: (スコア:0)
「三鷹バス痴漢冤罪事件」でggrks
Re: (スコア:0)
> 満員電車の車内を上から撮影してるだけじゃ効果薄そうだ。
また髪の話をしている(AA略
犯罪抑止よりも (スコア:2)
電車の混雑状況を知ることができると便利だと思う。
Re: (スコア:0)
ホームの出入り口に近い車両だけすし詰めで乗り降りもままならないが、
他の車両はそうでもないとかあるので、
車両ごとの混雑状況を路線案内アプリで表示すればいいのにって思う
あとこの時間帯はラッシュで乗れないので次の時間帯にしましょう、とかさ
Re: (スコア:0)
車両ごとの混雑状況を路線案内アプリで表示すればいいのに
JR東日本にならあるべ
http://www.jreast-app.jp/ [jreast-app.jp]
Re: (スコア:0)
混雑状況ぐらいならもうサービスされてます。
車内温度や弱冷房車の位置もわかるよ。
http://www.jreast-app.jp/ [jreast-app.jp]
死角があったら困るよね (スコア:1)
満員電車で人の頭しか見えない天井からの撮影のみなんていいませんよね?
やっぱ床下目線のカメラもお願いします。
Re:死角があったら困るよね (スコア:1)
MtU視線ともいうんですね、わかります
# いいよねえ(いいのか
Re: (スコア:0)
頭頂部を見られて困るなら帽子をかぶればいいじゃない
Re: (スコア:0)
頭頂部を見られて困るなんてどこにも書いてありませんよ
どちらかというと、頭頂部だけじゃ物足りない、全部写せって言ってるように見えます
# まぁ文章も読まずに自分のコンプレックス披露するあたりがオモオカかなぁw
Re: (スコア:0)
実際、カメラを見ても位置関係しかわからないと思うんだけどどうやって痴漢があったのかを証明するんですかね。
女性の後ろにいた。頭が変な動きした。ぐらいしかわからないと思うんですよ。
結局は女性の言い分がまかりとおちゃうんじゃないんですかね。
# 冤罪製造マシンになりそうな予感
Re: (スコア:0)
男性は、両手とアレを監視カメラに映るように出しておけば、少なくとも痴漢冤罪については防げそうですね。
#もちろん別件で連行
痴漢の予防及び冤罪 (スコア:1)
痴漢って被害者の女性の意見が主だから冤罪も結構あると思います。
監視カメラで見てるので痴漢抑止にもなるし。
Re: (スコア:0)
監視カメラを導入させるために冤罪を作り上げた、というのは考えすぎか
目的外利用に関しては? (スコア:0)
罰則ないならやりたい放題。。。
ってのは店舗のカメラも一緒か
# スマホの画面にアレが映像が!という事案が流出により発覚する未来
Re:目的外利用に関しては? (スコア:2)
http://www.tokyometro.jp/news/images_h/metroNews170314_28.pdf [tokyometro.jp]
2 録画映像の取り扱い
駅構内セキュリティカメラと同様に閲覧できる社員を限定し、警察や新たに相互直通運転先
と連携し、目的外使用が無いよう、関係法令や社内規程に従い厳重に管理いたします。
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/newsevent/news/subway/2017/sub_p_20170... [tokyo.jp]
3.録画映像の取扱い
録画された映像は、閲覧できる職員を限定するほか、警察や相互直通運転各社と 連携し、目的外使用が無いよう、関係法令や規程に則り厳重に管理いたします。
Re:目的外利用に関しては? (スコア:1)
リンク先のpdfの文章は目的外利用はありませんと言っているだけです
何が目的内利用で,どこからが目的外利用かは言及しておらず,肝心な事が何も書かれていません
我々は監視される側です.この手の文章を読むときは
- 映像の利用目的はなにか?
- 目的外利用とは何か?
- つまり自分のプライバシーがどれくらい保護されるのか
は常に意識すべきです
Re: (スコア:0)
デジタル処理で
目的外のデータを除去して保存すればいいのにね
画像から個人を特定出来るデータは出入りの部分だけにして他は
人物、静物、オブジェクト間の距離と移動を数値化し抜き出す
とか
Re: (スコア:0)
同感です。
さらに言えば、元コメで懸念されていた「目的外利用時の罰則」についてこの文章は何ら答えていません。
- 目的外利用があった場合にどのような罰則があるのか?
- その責任は誰がどのように取るのか?
- 利用者側に何らかの被害が生じた場合にはどのように賠償責任を果たすのか?
などについても「社内規定」などという曖昧なものを持ち出さずに明記してもらいたいものです。
Re: (スコア:0)
>このカメラのプライバシー問題が起きたときに、意識するだけで一切行動しないこの人がドヤ顔でほら見たことかと言い出す姿が目に浮かぶ。
原発でも同じ事が言えるのに、意識して動いた人をまとめてプロ市民呼ばわり違和感。
今回の件でも、プロ市民呼ばわりするならともかく。
防犯効果のほどを知りたい (スコア:0)
埼京線での実績はどうなん?
鉄道会社の信頼度 (スコア:0)
そんな処にカメラつけなきゃいけない会社の電車には乗りたくないな(棒)
Re:鉄道会社の信頼度 (スコア:1)
コンビニやスーパーでは内部犯行抑止のためにバックヤードやカウンター内部を録画してる店もあるそうな。
#銀行も?
Re: (スコア:0)
ぜひ別の交通手段をお使いください。
あなたのおかげで満員電車に空きスペースができるよ。
Re: (スコア:0)
さらに
> 撮影中である旨を記載したステッカーなどを社内に貼って撮影を周知する。
ステッカーを見にいくと撮影されることになる。
男女差別撤回希望 (スコア:0)
これで男性専用車が存在しないのに、女性専用車が存在する必要はなくなる。
Re: (スコア:0)
だからあれは階段近くの車両に人が集中しないための仕組みだってば
Re: (スコア:0)
ただでさえ狭い階段近くのホームに行列ができて駆け込みが増加して遅延が発生しているのは性別関係なく利用者全員に迷惑だわ
Re: (スコア:0)
それは男性専用車を設けない理由にならない。
Re: (スコア:0)
でも男性専用車を設けなければならない理由にもなってないという罠
Re: (スコア:0)
男女平等・冤罪回避手段の提供の2点は理由にならないのか。
Re: (スコア:0)
男はハイヒールとか履かないだろ
余計に歩けばいいじゃん健康的だしさ
Re:男女差別撤回希望 (スコア:1)
> 男はハイヒールとか履かないだろ
え……?
Re: (スコア:0)
え……?
Re: (スコア:0)
女性もハイヒールを履かず
余計に歩けばいいじゃん普通の靴の方が安全で健康的だしさ
そもそも「女性=ハイヒールを履く」って押しつけはどうなん?
Re: (スコア:0)
なら女性のほうが一般に背が低いから、という理由ではどうか
我々の肩の下に埋もれてしまうのは憐れだろう
Re:男女差別撤回希望 (スコア:1)
> なら女性のほうが一般に背が低いから、という理由ではどうか
> 我々の肩の下に埋もれてしまうのは憐れだろう
身長が理由なら、素直に身長で車両を分ければいいのでは?
身長160cm以下専用車両とか。
Re: (スコア:0)
割とアリだと思う
乗客の半分くらいが該当するような階段から遠い車両へ送る便方があれば良いだけなので
Re: (スコア:0)
すると「ハンサム専用車両」「エリート専用車両」「セレブ専用車両」など自尊心をくすぐる車両を遠くに配置するのはどうか
Re: (スコア:0)
男はシークレットブーツですね。
Re: (スコア:0)
女性→痴漢は嫌、男性→痴女は神だから
男性は痴女被害を受けない為の男性専用列車を望まないんですよね。
と言うのはまあ冗談ですけど、男児の性的被害が表面化しにくいのは
そういう男女の違いがあるからって聞いた事はあります。
本当か嘘かは知りませんけど。
Re: (スコア:0)
何言ってんの?
デブった中年BBAに小学生や中学生が撫で回されて喜ぶとでも?
スリ (スコア:0)
2日前に現行犯逮捕された、
「仕事はスリ」46歳、韓国籍男を逮捕 「朝は銀座線、夜は山手線狙っていた」 [sankei.com]
の対策の可能性もありそう。
記録だけ? (スコア:0)
長編成だと前の方の車両は全く見えないだろ?
何かあったときのために車掌がリアルタイムで確認できるようにしておくべきでは?
プライバシーがどうのというなら
双方向にして
モニター見てる車掌を車内モニターに映せばいい