遺伝子組み換え作物やワクチンを支持するFacebookページ、反科学活動家の圧力で削除される 8
ストーリー by hylom
反科学なのにインターネットは使うんだ 部門より
反科学なのにインターネットは使うんだ 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
Facebookが、「反科学的活動家」の圧力を受けて「We Love GMOs and Vaccines」(遺伝子組み替え作物やワクチン大好き)というWebサイトのFacebookページを削除したという(Genetic Literacy Project)。なお、その後批判を受けてかFacebookは同ページを復旧した模様。
「We Love GMOs and Vaccines」ページは7万の「いいね」を集めていたFacebookページ。記事によれば、反科学活動家はFacebookの判定アルゴリズムを悪用して「科学支持者の検閲」を行っているとのこと。この手法は反科学だけでなく、他の活動にも使われているらしい。
Redditのスレッドでは、「十分な報告があったら一旦消すのは止む終えまい」という意見や、「いや、Facebookのシステムは本質的に壊れているのでは?」といった意見が出ている。
間抜け (スコア:0)
批判があったページを削除なんてせず、こんな批判的な意見がありましたと紹介すれば良かっただけ。
声が大きい側、強行な側にばかり配慮しているから、こんな間抜けなことをやらかすんだ。
Re: (スコア:0)
「不埒なサイトを放置する貴社は社会責任を取るべきだ」と突っかかって、運営会社を非難するのは常道
Facebookにしてみれば違法行為でないかぎり利用者にお任せ、を貫きたいが、面と向かって善悪を問われれば、会社としてどう考えるか立場を明確にせざるを得ない
で、善悪即断できる訳ないから、車内で結論出るまではとりあえず削除するしかない
精査した結果問題なければ復活させればよいだけのこと
天皇制や国防、原発、エロ、ロリなどアウフ/セウトっぽい個人blogに対し、ネトウヨやブサヨ、PTAがサイバーエージェントに押しかけて当該blogの是非を詰め寄るようなもの
Re: (スコア:0)
削除じゃなくて非表示にして「通報があったので確認中」ってページを表示しとくべきだよね。
某世界最大級ポルノサイトとかはそうなってたはず。
消せばいいってもんじゃない (スコア:0)
英国のパブ「Blackcock Inn」、名前が原因でFacebookアカウントが停止される [it.srad.jp]あたりも関連リンクだと思うけど、苦情があったら消せばいいってものじゃないだろうって
声がでかいやつばかりが勝利するとか、中国の検閲インターネット並に有害じゃねーの
Re: (スコア:0)
企業のヘルプデスクとかやってみるといいよ。
でかい声で勝利する戦術は日本にもいくらでもあるから。
Re: (スコア:0)
日本にあるとかないとかいう話じゃなくて
こういうの有害だからなくしたいねって話じゃないの?
止む終えまい (スコア:0)
…?
Re: (スコア:0)
しむついえまい
…?