パスワードを忘れた? アカウント作成
13145238 story
検閲

ネット掲示板サービスreddit、オルタナ右翼関連スレッドをアクセス禁止に 49

ストーリー by hylom
実際に晒しが行われていたのならしょうが無い感 部門より

ネット掲示板サービスredditが、「オルタナ右翼」(alt-right)を自称するユーザーらが集まっていた「/r/altright」など複数のスレッドに対しアクセス禁止(BAN)処置を行った。同スレッドでは組織的に個人情報さらしなどの行為が行われていたとされ、これがredditの利用ポリシー違反とされたため(TechCrunchGIGAZINEreddit上でのこれに関する議論用スレッド)。

同スレッドでは、「コミュニティ」が嫌がらせを行いたい人物の住所や電話番号などをさらす行為がしばしば行われていたとのこと。その対象者の家に対しスワッティングが行われたり、偽の宅配ピザ注文が行われるといった被害が出ていたという。

これに対し、検閲や言論弾圧だとしてredditを批判する声も出ている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2017年02月06日 15時43分 (#3156574)

    他の板やスレッドでも似たような嫌がらせは横行しているのに放置してるやん

  • by Anonymous Coward on 2017年02月07日 0時26分 (#3156881)

    それがネットってもんだろ。

  • by Anonymous Coward on 2017年02月06日 14時59分 (#3156552)

    RedditのSubredditは板じゃないの?

    • by Anonymous Coward on 2017年02月06日 16時20分 (#3156598)

      板相当です。
      2chで例えるならば今回の騒動は「隔離板閉鎖」といった所ですが、redditにはモデレートシステムがあるので2chとは状況が異なるでしょうね。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      見た目の印象は板なんだけど、使い方については、日本のスレッドフロート型掲示板の類と比較してスレッド相当と判断したりもするみたい。
      subredditの中に雑談とか質問とかのテーマを持ったスレッドを建てるという使い方ではなくて、
      subredditをそのテーマ総合スレと見なして、質問やら雑談やら好きに書き込んで、そこにレスが付いていくようなイメージで語られたりとか。
      何年か前に移住が盛んだった時期に、reddit(subreddit)の使い方をそういう風に説明しているのを見たよ。
      単純にシステムが違うので、基準を何にするかで例え方が変わるのかなーと思った。

  • by Anonymous Coward on 2017年02月06日 15時56分 (#3156579)

    2chなんかでもそうですが虚偽情報による扇動がビジネスとして行われているので、言論の自由との兼ね合いは難しいでしょうね……

    • by Anonymous Coward

      2chもレディットもそうですが表向き運営は煽動を行っていない。あくまでユーザーが行っていることになっていますね。

      • by Anonymous Coward

        いや運営が扇動しているなら運営が禁止する必要はないわけで、問題は外部の業者による扇動プラットフォームと化していることでしょう。
        正しく言うと、扇動プラットフォームとして利用されても金になるならともかく、Redditは無法地帯になるだけで何も得していない。

        • by Anonymous Coward

          何も得しないってだけならまだいいが、問題が起きると往々にして責任をおっかぶせられるから、
          そりゃヤバそうなのは運営側の利用目的制限で縛る位はするだろう。
          別にyoutubeなんかでもやられている事だし、twitterなんかはその辺りの対策をしくじったのが、
          価値を下げる一因になっちゃってるし。

          • by Anonymous Coward

            レディットの創業者には所謂おるたなうよくもいるので...

            • by Anonymous Coward

              そりゃ猶更一緒になって煽っているとか被害発生の片棒を担いで居るという見方もされ易いわな。

    • by Anonymous Coward

      運営側はIP等からある程度

      ああ、またこいつらだなー

      ってわかるんだよね

    • by Anonymous Coward

      朝日新聞ですね。分かります。

  • by Anonymous Coward on 2017年02月06日 16時04分 (#3156586)

    検閲とか言論弾圧とかは、政府と市民の間でしか使わない用語だと思ってますが、オルタナティブ右翼用語では、民間サービスにも適用されるのですか。

    • by Anonymous Coward

      ISPとかGoogleとかが相手でも同じことを言えるならいいですが

    • by Anonymous Coward

      言葉の意味は変わる。敢えて付け加えるならかつて通信分野は国営ないし少数企業によるかせんが多かったので通信内容の監視は国家でなければできないものだったと言うのもある。
      ところで非政府の組織が検閲、言論弾圧に相当する行為を行う場合それはなんと呼ぶのでしょうか。博識なあなたであればご存じかと存じますので是非ともこの浅学非才の私めにご教示頂きたく。

      • by Anonymous Coward

        日弁連の見解によると、一映画館が行う上映中止も言論の自由に対する挑戦だそうです
        http://www.nichibenren.or.jp/activity/document/statement/year/2010/100... [nichibenren.or.jp]

        • by Anonymous Coward

          TBSも似たようなことを言ってましたね。
          TBS、番組スポンサーへの圧力に対し声明を出す | スラド YRO [yro.srad.jp]

          「スポンサーに圧力をかけるなどと公言していることは、表現の自由、ひいては民主主義に対する重大な挑戦」

          とかなんとか。

          • by Anonymous Coward

            そいつは政府筋の発言があってそのフォロワーの行動だから例としてビミョーだ。

            • by Anonymous Coward

              フラットな視点で見れば、この場合は「重大な挑戦」ってとこだけ拾えばいいと思うけどね。

        • by Anonymous Coward

          言論の自由に挑戦しているのは、映画館ではなくて、映画館に圧力をかけた側でないだろうか。

          # 句点がない日本語文に違和感を感じるのは、老人だからか。

          • by Anonymous Coward

            まあ実際そうなんですがそもそもこういういかにもなネタはあっさり引き下げるくらいなら最初から扱うなと。
            気に食わないからという理由で誰かを黙らせるのは非常に反民主主義的。
            //現実なんて一つじゃないんだから好きなのを選べばいい
            //右翼と左翼は離れて暮らしたほうがいい

            • by Anonymous Coward

              強制的に黙らせたんですか?
              ある一方の意見に対して「そういう事はしてはいけない(して欲しくない)」と意見表明することは問題無いと思いますが

          • by Anonymous Coward

            この日弁連の見解は、圧力をかけた人たちに対するものではなく、中止を決めた映画館を非難するものです

            > 映画という表現の手段が、憲法21条の保障する言論及び表現の自由に含まれることは言うまでもない。そして映画の上映を劇場が中止することは、映画制作者の表現の機会自体を奪うものであり、表現の自由が大きく損なわれるというほかない。また、上映中止により、映画を鑑賞する国民の知る権利が損なわれることになる。

            • by Anonymous Coward

              映画館は「ザ・コーヴ」を上映するつもりがありながら抗議に対応しきれずやむなく中止したので明らかに被害者なのですが、
              なぜか被害者が日弁連の名で猛烈に叩かれるというおかしなことになっています

    • by Anonymous Coward

      普通に政府じゃなくても使われるだろ。
      戦前の話でも右翼団体の批判やら大学の決定やらに対して用いられるのは多いだろ。

      • by Anonymous Coward

        テロ/テロリズムが「何らかの政治的主張のために暴力を用いる」的なことから「無関係多数の市民に被害が及ぶ行為」に変化しつつある(しちゃった)のと同類っすね。
        もう「検閲」とか「言論弾圧」とかに「政府が」「政治的」とかいうニュアンスは必要とされない。
        せめて、管理側vs利用側みたいな構図くらいは入ってて欲しいけど、今もうそんなニュアンスすら抜けかかってるなぁ。(1人vs1人の時でも使われちゃう)

        • by Anonymous Coward

          そういや、気づいたら「政治的テロ」「宗教的テロ」とか変な造語作られてても気づいてなかったわ。
          ありがと

        • by Anonymous Coward

          理由を絞ったり原因を掘り下げたりすると好ましくない方向に貢献するからな

        • by Anonymous Coward

          1vs1どころか、大企業や自治体の不適切な表現にいち個人や団体から批判があっただの、政治家や首長がいち記者から批判されただのの話で、強い側から「検閲」「言論弾圧」「表現の自由」とか飛び出すあたり、完全に意味が逆転してる。
          批判されたくない管理側や強者が言い逃れに使う単語になった。この件もそれに近いね

  • それって、日本の場合だとぱよちん事件そのものじゃないですか。
    違いといえば、彼はオルタナ右翼ではないってとこですが。
     
    なぜかスラドでは話題にならなかったけど、だれもタレこまなかったのかな?

  • by Anonymous Coward on 2017年02月06日 20時05分 (#3156740)

    これのどこがアレゲなんだよただの政治思想コメ稼ぐためだけの記事じゃないか
    別記事の軍事研究云々はまだわかるがこっちは全然わからん
    PVそんなに稼げないのかと勘繰るしかないわ

    #以下アレゲとはの流れに続く

    • by Anonymous Coward

      redditの話題ってことじゃないか。

typodupeerror

犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー

読み込み中...