F1で情報漏洩を防ぐ手段の一つは「放送禁止用語」 66
ストーリー by hylom
お伝えできません 部門より
お伝えできません 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
F1中継を見ている人はご存じのことと思いますが、レーサーとチーム(ピット)との無線交信の内容は、時折TV中継で放送される。しかし、それによって他チームに情報が漏れる恐れがあり、それを快く思わないチームとレーサーは、あえて無線交信に汚い言葉(いわゆる「放送禁止用語」の類)を使っているのだそうだ(TopNewsの記事、元ネタと思われるguardianの記事)。
無線交信はリアルタイムに放送されるのではなく、F1の商業管理団体であるFOM(フォーミュラ・ワン・マネジメント)がピットとマシンとの無線を聞いて、国際映像に流す無線を選んでいるからだ。「汚い言葉」を使えば放送にのせることはできない、というわけだ。
しかし、先週行われたアブダビGPの表彰台インタビューでは、3人中2人が放送禁止用語を使っていた(こちらはライブで放送されている)。レース中はともかく、こういう場ではきれいな言葉を使いましょうよ……。
金盾の有効利用 (スコア:4, 参考になる)
Webの管理者が中国からのDoSめいたWebアクセスに嫌気がさして金盾にひっかかりそうな単語を埋め込むとかいう話が以前ありませんでしたっけか?
ローテク万歳 (スコア:1)
私はてっきり、ああいう場で使う無線は暗号化してるもんだと思ってました。
ていうか、放送されて困る以前に盗聴できるんじゃないのかな。
放送局は可能で、ピットにはそんな余裕が無いの?
Re:ローテク万歳 (スコア:2, 参考になる)
無線は放送局が勝手に傍受しているのではなく、チームが放送局へ公開することに合意しています。
Re:ローテク万歳 (スコア:3)
Re:ローテク万歳 (スコア:1)
フェラーリがそれやって、怒られて途中から英語で言い直してるのを聞いたときは笑った。
Re: (スコア:0)
暗号化はしているが、FOMは全て解読できるようにしている
もっと言うと、観客向けポケットテレビでも聴けるんであんまり関係ないって話でもある
一方WRCは (スコア:0)
一方WRCはピー音を使った。
#ピー音だらけのF1中継は嫌だなあ
Re:一方WRCは (スコア:1)
Re: (スコア:0)
コドライバーがペースノート読み続けるから、SS中は交信なんてしてないと思うけど。
ピー音がするのは、ミスった後の罵声でしょ。
Re: (スコア:0)
#ピー音だらけのF1中継は嫌だなあ
モザイクだらけかつピー音だらけのF1中継なら、あるいは。
Re: (スコア:0)
ドライバーが全員、全裸にヘルメットのみで
Re:一方WRCは (スコア:1)
企画モノAVでそんなんありそう。
但しドライバーはXX染色体(BBA禁)の人でお願いします。
Re: (スコア:0)
マブラヴ オルタネイティヴ?
いや遙か昔、パルプフィクションの時代からあったか。
Re: (スコア:0)
あんな頭頂部も顎も守られていないようなものはヘルメットと認めがたい
#最近のロボットアニメで搭乗員がまともにヘルメットをかぶっていないのは
#制作者がバイクもモータースポーツもやってないせいだと思う
Re:一方WRCは (スコア:1)
ガンダムは律儀だなあ。
一人以外は全員敗者
それでもあきらめるより熱くなれ
Re: (スコア:0)
ヘルメットを被らないのは、キャラクターの判別がし辛くなるからでしょ
映画TOP GUNで、パイロット達が酸素マスクをしていなかったりするのも同じ理由だと聞いた
こいつの肩は赤く塗らねえのか (スコア:1)
そう考えると, 見た目の個性を廃したうえで演出で個性を出すというのは, やっぱりすごいってことか.
Re:こいつの肩は赤く塗らねえのか (スコア:1)
そう考えると, 見た目の個性を廃したうえで演出で個性を出すというのは, やっぱりすごいってことか.
おそ松くん?
そういえば (スコア:0)
どっかの政治家さんやお偉いさんが使う手に似ているなぁ
日本のプロ野球で似たような話を聞いたことが (スコア:0)
Re:日本のプロ野球で似たような話を聞いたことが (スコア:1)
某日本人メジャーリーガーがロッカールームでコーヒーを飲んで、
思わず「苦っ、苦ぁ」と言ったらチームメイトにマジギレされたってネタもありました。
Re:日本のプロ野球で似たような話を聞いたことが (スコア:1)
Re: (スコア:0)
マンコビッチ [wikipedia.org]だったら、無理やり混ぜなくても放送できないね。
Re:日本のプロ野球で似たような話を聞いたことが (スコア:2)
Re:日本のプロ野球で似たような話を聞いたことが (スコア:1)
初代インカ皇帝がなんだって?
#つボイノリオはなんというか凄いな(笑)
Re:日本のプロ野球で似たような話を聞いたことが (スコア:1)
飴
珈琲
ライター
つるこーでおまっ
#なつかしや
Re:日本のプロ野球で似たような話を聞いたことが (スコア:1)
なまえをネタにするのはやめてください!!1!
やまもといちろう [tea-nifty.com]さんとか他にも被害受けている人がいるですよ!11
言葉狩り反対!!!11111ぬ
ことばがり (スコア:1)
「ウルトラマンコスモス」とか
「アンパンマン」とか
そんなのがNGワードになるネトゲは昔よくありました。
ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
Re:ことばがり (スコア:1)
あしたのジョー再放送見た時わけわからんかったのを思い出した。
Re:ことばがり (スコア:1)
ヒジカタさんかな。
Re:ことばがり (スコア:1)
再放送を見たらしき中学生たちがコンビニ前で、
その“ピー”に男性器をさす言葉を当てはめて盛り上がっていたのを思い出します。
ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
Re: (スコア:0)
某ネット野球ゲームで、とある選手の名前がNGワードに引っかかるのを見たときには、
「○ガ馬鹿だなー」と思った。
Re:日本のプロ野球で似たような話を聞いたことが (スコア:1)
ローマオリンピックで勝男さんが大人気だったとか.
Re: (スコア:0)
ボボブラジル
Re:日本のプロ野球で似たような話を聞いたことが (スコア:2)
このまえNHK-BSのサッカー番組でこの人 [wikipedia.org]を取り上げていましたよ。海外番組の翻訳でナレーションやテロップもあって。
Re:日本のプロ野球で似たような話を聞いたことが (スコア:1)
> 紅さんも最近はNHKでも普通にテロップ出てますから。
朝の連ドラに出ていたときは、オープニングの副音声(視覚障害者向けのナレーション) [wikipedia.org]では、毎回名前を読み上げてましたね。
でも槍魔栗三助 [wikipedia.org]は改名させられるんだよなぁ…
こういうこと? (スコア:0)
ドライバー「背中が熱い。もう少し断熱は何とかならないか。それとマザー○ァッカー」
ピット「検討してみるが知っての通り重量が厳しい。期待するな。それとマ○ーファッカー」
ドライバー「ガッデム」
ピット「おい、ちゃんと文末に『それとマザーファッ○ー』を付けてしゃべれ」
Re:こういうこと? (スコア:2)
死して屍、拾う者なし。
Re:こういうこと? (スコア:1)
“○ザーファッカー シ●ト ○ザーファッカー”ですね.
Re:こういうこと? (スコア:1)
春原さんの転職がこんなところに!
// それと便座○バー(:>^
Re:こういうこと? (スコア:1)
ドライバー「サー、サノ×ビッチ、サー」
その推測があっているのか (スコア:0)
秘密の会話ではない、表彰台のインタビューでも汚い言葉を使っていたんだから、
「F1レーサーは汚い言葉を使うことが習慣になっている」という結論になりそうなもんだけど。
綺麗なテレビ (スコア:0)
綺麗な言葉を使った番組が見たければCCTVでもみてなw
疑問点 (スコア:0)
国際放送に流すということは、あらゆる国の放送禁止用語がダメってこと?それとも英語だけなのか?
また、あらゆる国の放送禁止用語がダメだとして、たとえば参加者の名前がたまたまどこかの国の放送禁止用語に引っかかる場合はどうなる?
# ボボ・ブラジルとかさ
# 日本人が「不惑」とか使ったら引っかかったりして
Re:疑問点 (スコア:1)
今東光とか、今洋子とかコンスタンチン・チェルネンコの愛称のコン
の名を耳にすると真っ赤になって怒り出す折り目正しい人がラテン諸国にはいっぱいいたと20年位前の現代用語の基礎知識で読みかじった覚えがあるのですが今世紀に入って事情は変わりましたでしょうか?
Re:疑問点 (スコア:1)
Re: (スコア:0)
そんなに厳しいと、サザエさんでカツオが怒られるシーンが全部カットされるぞ。
Re:疑問点 (スコア:1)
各国の英語に対する放送コードが統一されてるのかは知らん
きれいな言葉 (スコア:0)
きれいな金玉?
Re:一方日本人は (スコア:1)
さすがハイテク・ジャパンにもなると、お互いに目からレーザー光線を出して光通信で会話するんですね。
#そういう義体を開発してたりして。