パスワードを忘れた? アカウント作成
39966 story
検閲

放送禁止用語1回で罰金32万5千ドル? 53

ストーリー by hylom
こんな時こそ自動検閲装置を、 部門より

あるAnonymous Coward 曰く、

本家/.より。

現在米最高裁で、地上波の不適切な言葉(profanity)の放送規制に関する審理が行われている。判決次第では地上波放送でF***やS***などの不適切な言葉を放送した場合、放送局は最低でも32万5千ドルの罰金を科せられるようになるかもしれない。

30年前の裁判で、連邦通信委員会(FCC)は6:00~22:00の間は不適切な言葉の放送を規制できるという判決が下されたが、数年前までは不適切な言葉が繰り返し発せられたりしない限り、規制の対象にはならなかった。しかし、2002年と2003年のゴールデングローブ賞などの表彰式で、U2のボノや歌手のシェール、またタレントのニコール・リッチーなどのスピーチの不適切な発言が放映されたのを受け、翌2004年に規則が改正された。新しい規則では、F**kやS**t等の不適切な発言が番組中に1回でも放映された場合、放送局に最低32万5千ドルの罰金が科せられることになっている。

FOXテレビは十分な説明無しに規則が変更された上、規則が言論の自由を侵害するため憲法違反であるとしてFCCを訴え、昨年の連邦控訴裁判所の判決では説明不十分として規則は無効となった。しかしFCCがこれに対し上訴したため最高裁で争われることとなった。最高裁が説明なしの規則変更は無効という限定した判決を下すか、放送業界における言論の自由のあり方に大きく踏み込んだ判決を下すか、注目を集めている。

なお、FCCの規制の対象となるのは、FOXテレビのように公共の電波を使って放送している放送局のみで、ケーブルTV局などは対象にならない。FOXテレビはこれに関しても再考を促すよう訴えている。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • こんにゃろー (スコア:3, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2008年11月10日 15時56分 (#1452860)
    ディスクの調子がおかしいじゃねぇか!!!fsck!!!
    ファイルが多すぎて見つかんねぇよ!!!sort!!!
  • F***やS*** (スコア:2, おもしろおかしい)

    by sillywalk (15002) on 2008年11月11日 0時14分 (#1453162) ホームページ 日記
    F***は分かるんですが、S***って何でしょうね?
    …Semprini?(違

    --
    The BBC would like to apologize for the following announcement.
    --
    And now for something completely different...
    • by Anonymous Coward
      マジレスするとshitじゃないのかと思いましたが・・・
      つまり、「いすに座った」と言おうとすると(ピー)に変換されて・・・
  • by Anonymous Coward on 2008年11月10日 13時40分 (#1452790)
    日本の放送局の自主規制と、どっちがマシなんだろ?
    • 自主規制というのは、ライバルを含む現在と将来の同業者全員が同意するという仮定の下に成り立ちます。
      法治国家においてなぁなぁにしておけば、ゆっくり着実にモラルが悪くなる方向に新参者に開拓されていって、結局損するのは昔からやってきた人たちです。

      既存の業界が、現在のビジネスを永続するつもりならば、法律の解釈や法律の矛盾によって利益や損害が生じそうなときの裁判所判断は価値があります。実はルールとして一旦きまることは、勝っても負けてもプラスの効果があるからです。

      親コメント
      • by Anonymous Coward
        >ゆっくり着実にモラルが悪くなる方向に新参者に開拓されていって、結局損するのは昔からやってきた人たちです。

        逆に日本において「なあなあ」が成立するのは、
        様々な規制や利権でがんじがらめにして新規ビジネスの発達を妨げ、
        自分たちの利権を守ることのみに固執する人達がいるからこそ
        というわけですね。
        #だからこそのガラパゴス。
  • by fault (18699) on 2008年11月10日 13時43分 (#1452792)
    > 6:00~22:00の間は不適切な言葉の放送を規制できるという判決が下されたが


    この時間帯に放送できるハリウッド映画って、いくつあるんだろう?
    そこだけ音を消したり、音を被せたりしてごまかして放送するのかな?

    • by Ryo.F (3896) on 2008年11月10日 14時02分 (#1452806) 日記

      この時間帯に放送できるハリウッド映画って、いくつあるんだろう?
      米国在住経験が無いので、Wikipediaでざっと調べた範囲ですが(ABC [wikipedia.org]、CBS [wikipedia.org]、NBC [wikipedia.org]、FOX [wikipedia.org])、基本的に地上波で映画を流すことが無いので、要らぬ心配なんじゃないでしょうか。
      映画は映画専門チャンネルで観るものなのかな?

      #フランスではTVドラマはほとんどない、ってフランス人が言ってたなあ。
      親コメント
      • by LARTH (14573) on 2008年11月10日 15時13分 (#1452842) 日記
        少ないですが無いわけではないです。DVDの発売と同時のことが多いようで、販促なのかなと思います。
        そして、東海岸と山岳(マウンテンタイム)では同時に流れて時差の分だけ前倒しになるため、東海岸で午後7時の番組が山岳では午後5時からになったりします。そのためか、終わった直後に同じ映画を再放送(インスタントリプレイ)をやったりすることもあります。西海岸では現地時間で東海岸と同じ時刻に放送しますが、再放送が入るのは同じです。

        TV放送時はシーンが丸ごとカットされる事も多々ありますので、不適切な部分があってもカットしてしまうだけだと思います。
        親コメント
  • 授賞式の中継を機に厳しくなった、とのことですが、こんなハプニングじみた発言まで規制の対象になるんじゃ、もはやイギリスで生放送・中継は一切できないってことになっちゃいませんか??

    自主規制の大好きな日本のテレビ局ですら、数年に一回は下半身露出とかやっちゃうぐらいなのに……。
    • by Anonymous Coward
      これ、アメリカの話。
      それとアメリカに限らず数秒~数10秒程度で編集するニアライブなんて普通にあるよ。
      音声だけじゃなく映像の同時加工も当たり前にあるしさ。
      (スポーツのライブで被せる広告やアメフトの10ヤードライン等)
    • by Anonymous Coward
      これ、聞き間違えて不快に思った場合とかどうなるんでしょうね。例えば「福留」などの名前とか。
      言葉自体がどうのこうのじゃなくて、聞いた側がそれをどう理解するかが問題なんだと思うし。

      #Microsoftは例のアレでウハウハ?
      • by spaceyamada (19465) on 2008年11月11日 6時20分 (#1453279)
        「座れ」ともいえないこんな世の中じゃ学級崩壊も起きるわけです
        親コメント
      • by Anonymous Coward
        名前に 4 letter words にあたる文字列が入っているために
        Yahoo!ID取得を拒否された身としては、行き過ぎた言葉狩りは勘弁して欲しかったり。

        # 訓令式で対応しましたが
        • by chuukai (18189) on 2008年11月10日 19時29分 (#1452974) 日記
          takeSHITaさん?

          #takeshitとまで書いて竹下さんが笑われるというネタが成田美名子の少女漫画であった。
          親コメント
          • by Anonymous Coward
            ていくしっ○総理とかあす○ーる総理とか、向こうの人に発音させるとヤバイけどどうしても発音させざるを得ないんだよね。
            ある意味言葉責めなのかもしれない。

            #1988年初版のCIPHERの7巻。どうでもいいけど成田美名子の描く男ってファンタジーだよね・・。
        • by Anonymous Coward
          もしかして、苗字が「○下」みたいな?
      • by Anonymous Coward
        グリンピースはPissに引っかかる
      • by Anonymous Coward
        > これ、聞き間違えて不快に思った場合とかどうなるんでしょうね。

        「F***やS***」ってことはワイルドカード対応だから、多少の誤差も罰金対象です。

        # 元記事読んでないけど、最初は本気でピー音も範囲に含めるためのワイルドカードだと思った。
        # マット・デイモン [youtube.com]とかハリウッドの人たち [youtube.com]は大変だな、と。
  • by ttm (8278) on 2008年11月10日 14時01分 (#1452805)
    FOXのコメントはあたかも検閲に対するもののように見えるが、実際には既にアメリカのTVでもピー音をかぶせたりしており、
    本当の争点は「検閲するかどうか」ではなく、「検閲漏れへの処罰」でしかないのでは?
    • いや、現状でも、今後でも、ピー音を入れるのはお上じゃないでしょ。各局。
      検閲というのは、放送前にチェックしないと成り立たないから。
      (マスコミは管理が厳しくなると無闇と検閲というけどね)

      それに1度でもといっても、実際の運用がどうなるかはまだ判らない。
      今後も単なる事故と故意は扱いが違うかも知れない。
      視聴率狙いで故意に流して事故だと主張したら、それは罰金も仕方がないと
      思うけど、生放送で出演者が勝手にしゃべったら、厳重注意で収まるかも
      しれない。
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        > 生放送で出演者が勝手にしゃべったら

        事故でも払えとなれば、
        TV局は出演者に損害賠償請求(罰金はお前が払え)する可能性がある
        出演者に対する注意喚起にもなってよいという趣旨かもしれません。
  • by Anonymous Coward on 2008年11月10日 14時15分 (#1452811)
    CSのDiscoveryチャンネルに「アメリカンチョッパー [discovery.com]」という番組があります。
    大雑把に偏見を含めて解説すると、これはアメリカの技術者な不良中年が、バイクをいじくりまわして乗りまくる日常を撮影し、番組にしたものです。

    ある日、この番組を見ていたとろ、改造したバイクがうまく動かなくて同僚と怒鳴り合っているだろうシーンが映りました。
    いやぁ、なんかしゃべっていたんだと思います。
    しかし、私の耳には「ピー・ピー・ピー」としか聞こえません。
    TVが故障したのかと思って別のチャンネルにすると、普通に聞こえます。
    チャンネルを戻すと、「ピー・ピー・ピー」と、その隙間にかすかに声が。
    たぶん80%くらいビープ音で埋まっていたわけです。
    なんでかよくわかりませんが、だいぶ卑猥な番組を見ている気分になってしまいました。

    さて、振り返ってみると、この場合は全単語が聞こえたほうがよかったのでしょうか。
    んとに、どっちでも変わらない気がしてならなかったわけですが…。
    • by ahomin (34823) on 2008年11月10日 15時14分 (#1452843)

      CSのDiscoveryチャンネルに「アメリカンチョッパー [discovery.com]」という番組があります。
      大雑把に偏見を含めて解説すると、これはアメリカの技術者な不良中年が、バイクをいじくりまわして乗りまくる日常を撮影し、番組にしたものです。
      いやー。頭のイカれたオヤジと、アーティスト気取りで鼻につく息子。ただのピザだがテレビに出て知名度が上がったというだけで勘違いしたバカ息子が繰り広げる、下品で暴力的で子どもには絶対見せたくない素敵な番組。それがアメチョ。

      映像でアレだけ破壊的で下品なことをしておいて、ピー音で全てが許されるはずも無く。ピー音があろうと無かろうとあまり変わらないよね。
      むしろピー音がある分、余計にひどいものに見えてしまうから面白い。
      --
      Discoveryもしょうも無いもの作るようになったとガッカリしたけど、いつの間にか放送を楽しみにしている自分がいる。
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      昔からそうだが、日本のディスカバリーチャンネルは字幕が会話に追いついていない。アメリカンチョッパーのビリー・ジョエル・バイクのエピソードで途中から字幕が表示されなくなった。http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%93%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%8... [wikipedia.org]
    • by Anonymous Coward
      ディスカバリーチャンネルだと「アンソニー世界を喰らう [discovery.com]」なんかもピー音多いですね。

      #僕の大好きな番組の一つですが。
    • by Anonymous Coward
      >しかし、私の耳には「ピー・ピー・ピー」としか聞こえません。
      >チャンネルを戻すと、「ピー・ピー・ピー」と、その隙間にかすかに声が。

      ああ、それはね、BGMで長渕剛がかかってたんですよ。

      #ろくなもんじゃねぇ、と。

  • 出演者が不適切な発言をした場合に損害賠償請求ができるような契約になるだけでしょう。

    それでも出演してくれる人がいるかどうかはわかりませんが。
    • by Anonymous Coward
      主なリアリティ番組は制作費が安いから32万ドル以上の出演料を貰っているかもしれません。FCCが訴えない限り請求しなくてもいいかと。
  • by manmos (29892) on 2008年11月10日 14時19分 (#1452815) 日記
    Sun of a beach!
  • 1回32万5千ドル (スコア:1, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2008年11月10日 17時23分 (#1452914)
    つまり、クラウザーさんは2秒で600万ドルの男を超えるわけですね?
  • by Anonymous Coward on 2008年11月10日 14時09分 (#1452809)
    これもヒューマンの文化

    #やっくでかるちゃ
  • by Anonymous Coward on 2008年11月10日 15時12分 (#1452839)
    アメリカで「嫉妬」って言ってはいけないということですね。
  • by Anonymous Coward on 2008年11月10日 15時28分 (#1452851)
    地上が駄目なら地下(UnderGround)があるじゃない。
typodupeerror

日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚

読み込み中...