パスワードを忘れた? アカウント作成
3141456 story
プライバシ

FBI、Facebook や Skype に監視用のバックドアを要求 17

ストーリー by reo
NSAがニヨニヨしてるぞ 部門より

hiromichi-m 曰く、

FBI が Facebook や Skype に対し、「監視用」のバックドアを作るよう要求しているらしい (CNET の記事WIRED の記事より) 。

米国には通信事業者に対し監視・盗聴をやりやすくするよう定めた CALEA (Communications Assistance for Law Enforcement Act) というルールがあるそうだが、Web サービスを提供する企業についてはこれは適用範囲外だそうで、FBI は監視・盗聴のやりにくさに不満を抱いているという。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 海外に移転とかしたりするようになるのかな。

  • by Limbodot (42869) on 2012年05月11日 11時28分 (#2151157) 日記

    昔ながらの地味な犯罪が最も解決困難になる世界が

  • by firewheel (31280) on 2012年05月11日 11時38分 (#2151167)

    昔(実現はしなかったけど)クリッパーチップってなかったっけ。

    日本の某市長だとクリッパーチップでも喜んで受け入れそう。

    • by Anonymous Coward
      これね、今までね、これ個人情報だって名の下にね、全部暗号化してたんですよ。
      なんでスカイプをね、使った通話が個人情報なのか、って僕なんか思いますので

      By 日本スカイプ協会 会長
  • by Anonymous Coward on 2012年05月11日 12時25分 (#2151215)

    中国向けskypeにはバックドアがあると
    昔のストーリーにもありましたが(ないと中国でサービスできない)
    アメリカ向けのにもいれろやということでしょうか
      http://yro.srad.jp/story/08/07/26/2226206/Skype [srad.jp]にバックドア機能がある可能性

    • by Anonymous Coward

      名前が悪いですね
      これじゃ以前のものと区別がつきません

      中国向けはバックドア
      米国向けはメンテナンスハッチ

      これでいかがでしょう

  • by Anonymous Coward on 2012年05月11日 12時00分 (#2151191)

    skypeの場合全てのsupernodeをFBIの管理下に設置すればいいだけだし、facebookなら全力でcrawlすればいいだけじゃないの?ただの運用の問題だと思うが。

    • by Anonymous Coward

      あなた、微妙に論点が見えてないので、タレコみ文をよく読んでみましょう。

  • by Anonymous Coward on 2012年05月11日 12時26分 (#2151219)

    無知で申し訳ないが
    FBIに対して監視をする仕組みはあるのかしら?
    監視はなくとも抑止力的なものは

    • by Anonymous Coward

      電話会社と同じ対応なら、仕組みとしてバックドアがあっても
      個別の監視には令状(判事の許可とか)が必要なんじゃないの。

  • by Anonymous Coward on 2012年05月11日 12時40分 (#2151238)

    FacebookはともかくSkypeはバックドアを各国情報機関に提供済みと思っていたんだが。
    以前より中国向けはバックドア実装済みなのは既知の事実であるわけですし。

    それとも、FBIはSkypeにさわれないから犯罪者のみなさん、バシバシ使ってねーって
    ブラフなのか本当に見られなくて困っているのか疑問符が多い話ではあります。

  • by Anonymous Coward on 2012年05月11日 13時03分 (#2151259)

    FaceBook Investigation

  • by Anonymous Coward on 2012年05月11日 14時37分 (#2151318)

    実はFBI以外の組織CIAやNSAは、既にSkypeやFacebookと契約しバックドアを仕込み済みだったりしてね。
    いずれにしても、この要求が通れば今後米国企業や米国と仲良しの国の企業のサービスは機密性を重要視する人や企業は使えなくなりますね。

    # この間、海外のドキュメンタリー番組 [nhk.or.jp]で「FacebookはCIAが監視している」と言った話があったんだが、本当の話なのか?
    # どこかの国の女優が「Google、Facebook、TwitterはCIAが関与している」と言ってたっけ。

    • by Anonymous Coward

      そんなわけないだろ。
      やるなら、NSAの担当だべ。
      #GoogleとNSAが協力しているのは周知の事実

    • by Anonymous Coward

      CIA用やNSA用やFBI用やその他色々なところ用やらがありそうですね。

    • by Anonymous Coward

      諜報機関の仕事と警察機構の仕事をごっちゃにしちゃいかんよ。

      求めるものは同じでも、使い方や用途が違うし、CIAは米国内での
      活動にも制限がある。

  • by Anonymous Coward on 2012年05月11日 20時26分 (#2151587)

    Facebookとtwitterを買えばいいのに

typodupeerror

日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚

読み込み中...