あなたのパソコン、他人に見せられる? 68
ストーリー by hylom
見せられないけど隠すのも面倒です 部門より
見せられないけど隠すのも面倒です 部門より
ninja 曰く、
日経PCオンラインにて、「あなたのパソコン、人に見せられますか?」という記事が掲載されている。記事内容はタイトルから察せられるとおり、PC内に保存されている機密情報やプライバシ情報をいかに隠すか、その方法を紹介するものだ。
個人使用するPCにはWeb閲覧履歴を始め、メールやプライベートな写真、動画など、他人に見せられないデータが多く含まれていることが多いが、データの暗号化や完全削除などには手間がかかり、面倒さと秘密の重要さとのトレードオフになることが多く、結局何も対処しない、という人も多いのではないだろうか。/.J読者の皆様はどのようにして秘密のデータや非公開の情報を守っているのだろうか?
日経PCオンライン (スコア:5, おもしろおかしい)
> ここから先は、PC Online会員の方だけがご覧いただけます。 [nikkeibp.co.jp]
とりあえず、他人には見せられない記事だったようで。
Re:日経PCオンライン (スコア:1)
Re: (スコア:0)
ぼくと契約して、PC Online会員になってよ!そうしたら見せてあげる。
見慣れないデスクトップで当惑させる術 (スコア:2, 参考になる)
うちみたいに OS/2 だったりすると、デスクトップにシャドウ(Windowsで言うショートカット)やプログラムオブジェクトを置いていない限り、そもそもフツーの人にはブラウザの起動方法すら分からんかったりするwしかもブラウザが Firefox 3.5/3.6/4.0beta それに SeaMonkey と Aurora とよりどりみどり。木を隠すなら森の中。まあ Firefox を使っている方ならパスワードマネージャを呼ぶくらい何でもないと思うけど、プロファイルをいくつも使い分けていたら結構難儀だと思う。
さらにデスクトップには「タスクバー」らしきものと「スタートボタン」のようなものはあるけれど、Windowsに慣れた身では直感的にシステムを操作するのは無理だよな。それに「マイドキュメント」フォルダなんて代物はないから、どこに動画ファイルがあるのか見当をつけるのも難しい。
さらにWindows環境にはシェル代替ツールでも仕込んでおけば、他人を困惑させるのには手っ取り早い。
# それでも安易に悪戯されないように離れる際にはパスワードをかけておくことは重要だと思うんだけど。
モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
Re: (スコア:0)
生のX11にratpoisonな私の端末に比べれば扱いやすそうですね。
# メニュー? 何それ。
Re:見慣れないデスクトップで当惑させる術 (スコア:2)
C-t ?
C-t c
Re: (スコア:0)
ぶっっちゃけ、shellさえ使えれば良いですから。
でも、普段使いは、CentOSのGNOME環境。
ネタ用にMoeOS(爆)
GUI環境は他には時々、Windowsとか、SX-Windowとか使うかな
>生のX11にratpoisonな私の端末に比べれば扱いやすそうですね。
感覚としては、Win9x系のsystem.ini(win.iniだったかも)のshell指定をexplorer.exeからcommand.exeに変えて、動作を軽くするみたいな小技かな?
タスクバーが無い状況を見た友人は使い辛くしてどうすんのとか言っていたが、これやれば、K6-300Mhzでも重めのエミュ^h^h^hアプリも動かせたっけなぁ
#Xのマネージャーとクライアントの関係を理解するために、Xだけ立ち上げた事なら有る。
Linux使いとしてはTuboLinux1.0からの新参者だけどIDで
Macの場合 (スコア:2)
FileVaultは結構な防御方法ですね。
ただ、TimeMachineと相性がよくない。
あと、XXXなファイルは暗号化したディスクイメージって方法も有効化かもしれない。
Re:Macの場合 (スコア:3, 参考になる)
ディスクイメージは結構有効ですね。
ただ、今すぐ隠蔽って時には手間がかかって面倒。 作業している間に...なんて事もありそうだ。
事前にやっておけと言う話なんだろうけど。
案外便利なのは、フォルダを作って、普段からフォルダに入れる癖を付けておく。 隠したいときに....おもむろにフォルダ名を~.appとか~.bundleとかに変更。
Macを良く知っている人だとあんまり効果が無いけど。
--
私の場合?嫁と共用してますから、元々隠したいものを保管しない主義。
外見 (スコア:2, おもしろおかしい)
中身よりも外見の方がまず見せられない。
こんなん [google.co.jp]とか。
ゲスト用アカウント (スコア:2, おもしろおかしい)
人に貸すためにゲストアカウントを有効に。
ログインしたらエロいアイコンがデスクトップに並んでたらしい;
Re:ゲスト用アカウント (スコア:1)
自信満々だな.
そもそも (スコア:2, すばらしい洞察)
Twitterで自らぶちまけるのが、今どきのインターネッツですよね。
橋の下からこんにちは
Re:そもそも (スコア:1)
個人情報・個人情報などと変にうるさいくせに、
mixiやらTwitterやらFacebookなどで自ら個人情報をネット上に
ばらまくなんてことするわけないじゃないですか。
当然、登録している情報は偽情報に決まってるじゃないですか。
ネットバンキング (スコア:2, おもしろおかしい)
ネットバンキングにも使っているので他人には見せられません!
ということを口実にしておこう。
ログインしっぱなしだと、Amazonのトップページなんて危ない危ない。
Re: (スコア:0)
案外知られてない(?)ですが、表示履歴の削除やオフってできますよ。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
履歴とかお勧め商品とかって、
ログインしてなくても表示されません?
あれIPアドレスとかで特定してるんかね?
Re:ネットバンキング (スコア:1, 参考になる)
つクッキー
そもそも (スコア:1, すばらしい洞察)
なんでパーソナルなコンピュータの中身を他人に見せなきゃならんのよ。
あなたの日記帳、他人に見せられますか?
Re: (スコア:0)
>あなたの日記帳、他人に見せられますか?
ブログェ・・・
Re:そもそも (スコア:1)
あれはどっちかーつと、他人に読まれるの前提の手記とかそっち系だと思う。
Re: (スコア:0)
馬喰ウィルスの被害者でゴメン、で済むなら公開OKですな。
Windowsの場合 (スコア:1)
Windowsの場合、ファイル(やフォルダ)の属性変更(ATTRIB)で「隠しファイル属性」と「システムファイル属性」をオンにしてやると、explorerやdirコマンドからは見えないけど、ファイル名としてはアクセスできるファイル(やフォルダ)ができます。お手軽です。
まあ、本気で隠したければ暗号化ツールなり何なり使えばいいのですが。
Re: (スコア:0)
■ ファイルとフォルダーの表示
◎ 隠しファイル、隠しフォルダー、および隠しドライブを表示する
○ 隠しファイル、隠しフォルダー、または隠しドライブを表示しない
【 OK 】[キャンセル][適用(A)]
Re:Windowsの場合 (スコア:1)
いや、それでも表示されないですよ。すくなくともWinXPでは。
Re:Windowsの場合 (スコア:1)
dir /aだともろみえですね…失礼。
聞き方が悪い (スコア:1)
盗まれても紛失しても大丈夫ですか?だ!
斑目 method (スコア:1)
デスクトップにもエロゲのアイコンを山ほど並べておく。
マイドキュメントにも2次元ネタをちりばめておく。
…そして本当に見られたくないファイルは gpg で暗号化した上で
ファイル名偽装して \WINDOWS の下の階層深いところに置いとく。
ステガノグラフィーも併用しておくとなお可。
Re:斑目 method (スコア:2, おもしろおかしい)
ゴミ箱を空にした後で気づいた時の血の気の引きようと言ったら・・・
# そーいや、昔かわいがってたわんこも、庭におやつとかを埋めたまま忘れて腐らせてたな。
# やっぱ飼い主に似るんだ・・・
クラウドに上げまくっておきながら何をいまさら (スコア:0)
それより、2chでクッキーによる規制が始まった方が怖い。
Re: (スコア:0)
まぁ馬鹿はネット使うなってことでしょ。秘密もなにも
仮想化大活躍 (スコア:0)
昔と違って今では仮想化技術が普及しましたから、
隠す隠さないとかとは別として用途ごとに環境分離するのは本当に楽になりました。
自分のプライベート環境、
学習や開発、検証のための環境、
誰でも使える来客用環境、
ヒミツの環境、みたいに併用するのも簡単ですね。
もうすぐ先、USB3.0接続のSSDなんてのが普及したときには、
物理的に仮想マシンの格納媒体を切り分け、
どうしても隠したい仮想マシンイメージは肌身離さず持ち歩く、なんてのもお手軽になるでしょう。
Re:仮想化大活躍 (スコア:1)
>どうしても隠したい仮想マシンイメージは肌身離さず持ち歩く、なんてのもお手軽になるでしょう。
うっかり落としたり盗まれると、結構なダメージになりそうな気がする。
>ヒミツの環境、みたいに併用するのも簡単ですね。
オーナすら知らない秘密の環境が出来ていて活発に動いていたりすると、怖いな。
Re:仮想化大活躍 (スコア:3, 興味深い)
いつもの仮想マシンだと思って使ってたら実は奥さんが仕込んだハニーポットなんですね。
Re:仮想化大活躍 (スコア:3, おもしろおかしい)
と読んでしまった。
だが、それでいい。
Re:仮想化大活躍 (スコア:1)
大抵の場合、一生抜け出ることのできないハニートラップです。
精神的にも金銭的にも縛られ、行動の自由さえ制限されたりします。
そういうときこそ「仮想化大活躍」でその状況から抜け出したいものです。
ソーシャルブックマークで保存 (スコア:0)
(1).仕事向け経理の表計算ファイル....暗号化
(2).仕事の顧客名簿....暗号化
(3).恥ずかしいモノ...全てネット上にソーシャルブックマークで。
なんというか、恥ずかしい方面のモノは文字も静止画像も動画も
各種「日替わり更新サービス」が増えた時代なので
ソーシャルブックマークで20件くらい登録しておいて
あとは ID:ahan, password:ufun という風に覚えたら
どこからでも利用可能。ネット喫茶からも使えるし。
これでいつ交通事故にあっても安心。(ええ匿名の臆病者ですよ!)
何を言いたいのかが・・・ (スコア:0)
Re:何を言いたいのかが・・・ (スコア:2)
こういう事態から身を守るためなのです!
これって普通?友人夫婦が勝手にパソコンを・・・ [google.co.jp]
# こまっちんぐ。
ああ (スコア:0)
私以外の人間が操作できないように物理的排他処理を施しいます (スコア:0)
スティッキー(ぬるぬるベトベト)加工としたキーボド&マウス
据えた匂いを散布する電源ファン
等々
当然 (スコア:0)
見せらますよ
他人に見せる用のPCの1つや2つ
当然、用意していますし
同案 (スコア:0)
そもそも (スコア:0)
Re:そもそも (スコア:2, おもしろおかしい)
...
これは、イザと言うときの話じゃないかな。
そんなときが来る確率は低いんだけど。
でも準備に怠りないのがこの業界でしょう。
えっ? (スコア:0)
今時、PCを所有なんて複数台当たり前でしょ?
全部のPCと言われている訳ではないからデータ用のPCを見せなければいいだけだ。
俺、現役稼働PCってデスクトップPCが3台。ノートPCが2台。
今作成中PC(月々チマチマとパーツを買っている)のPCがさらに1台。
Virtual BOX (スコア:0)
暗号化したディスクの上にVirtual Box
PCも隠しちゃえ。
TrueCrypt で万全。 (スコア:0)
デスクトップの余白は敵だ。
世はなべて空き領域なし。
微エロな画像をわざと見える位置においておく (スコア:0)
もっとエログロい奴は奥の奥にしまっておき、
微エロとか軽い二次絵を見られてもいいところにおいとく。
#屁こいたのはばれても、身が出てないのがばれてなければ
#いいとは誰がいったことやら。