ドイツ政府、Wikimedia Commons に 10 万個の写真画像を提供 36
ストーリー by reo
資源の有効活用 部門より
資源の有効活用 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
German Federal Archive (Deutsches Bundesarchiv) は Wikimedia Commons に対し、10 万個の写真画像ファイルを Creative Commons Attribution ShareAlike 3.0 Germany License (CC-BY-SA) で提供する (本家記事, The Local の記事) 。ファイルは Category:Images_from_the_German_Federal_Archive にまとめられている。
画像サイズは 800 ピクセル以上のものが揃っている。現時点で 1100 万個の画像を用意しており、順次公開していく予定だという。ホロコーストやヴァイマル共和政期の写真なども含まれている模様。アーカイブ担当次長の B. Kuhl 氏によると「政府のアーカイブは今まで常にサービスを提供し続けて来ましたが、人々は普通、画像を探そうと思った時にそれを使おうとは思わないんですよね。それでアクセス数の高い Wikipedia と協力しようと決断しました。そのほうがよりパブリックに出来るからです。」とのこと。日本も頑張って下さい。
どっちが便利なんだろう? (スコア:4, 興味深い)
第一級の資料が大量に公開されていると言う、あまり知られてないわりに実は何気にすごいものなのですが、使い勝手は今ひとつふたつくらいなのですよね。
Wikiのシステムにしたら、利便性が上がるのかなあ。
Re:どっちが便利なんだろう? (スコア:4, 参考になる)
国会図書館の近代デジタルライブラリー [ndl.go.jp]なんかも結構充実してますね。
算数教本や手紙の書き方などなど、学術関係者以外にも親しめる内容になっていると思います。
WikipediaはGoogle直結みたいなものだし (スコア:1, 興味深い)
国立情報学研究所の電子図書館NACSIS-ELS [nii.ac.jp]は自前ゲートウェイCiNii [nii.ac.jp]でも知られますが、しばらく前にGoogleから検索できるようにしたらアクセス数が激増したそうです。
GoogleからWikipediaへというのもよくある流れですし、検索エンジンから直結に近いところに提供するとアクセスされやすくなるようですね。国会図書館もそうなってるのかな?
Re:WikipediaはGoogle直結みたいなものだし (スコア:1, すばらしい洞察)
GoogleだろうがWikipediaだろうが、そこからリンクが貼られて簡単にアクセスできるのであれば
データの保管庫は別の方が無難だ。
また、データ量が増える程データベースってのは動きが取れなくなるのが常だから、
データ自体は分散管理されていた方が良いし。
#維持管理のことを考えると、集中も程度が過ぎるとろくな事にならないから。
スキャニングと画像処理技術 (スコア:0)
スキャン元の状態が悪いことを考えてもスキャニングと画像処理技術の低さに涙が出そうになりました。
せっかくスキャンするなら、きれいに見せられるように鍛えてからにしてくれたら良かったのに。
Re:どっちが便利なんだろう? (スコア:2, すばらしい洞察)
Re: (スコア:0)
システムとしてのWikiは便利だが、Wikipediaなんてフキダマリぎりぎりだもの、検索しても一番最後にしか見ない
Re:どっちが便利なんだろう? (スコア:1, すばらしい洞察)
そこから良質の一次資料にアクセスできる可能性が増えるのは大歓迎ですよ。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
Re:どっちが便利なんだろう? (スコア:1)
たぶん。シソーラス辞書作るとか画像のタグ検索とか検索システムを充実させるべき。
#で、漢字が足りなくて困る…と。
Re: (スコア:0)
Re:どっちが便利なんだろう? (スコア:1)
http://ja.wikipedia.org/wiki/Template:%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%9B%BD%E6%A... [wikipedia.org]
http://ja.wikipedia.org/wiki/Template:%E5%89%8D%E5%BE%8C%E7%95%AA%E7%B5%84 [wikipedia.org]
辺りは使っていて便利だと思うが。
Daumが既存の百科事典をGFDLで提供 (スコア:3, 参考になる)
Re:Daumが既存の百科事典をGFDLで提供 (スコア:1, 興味深い)
Re:Daumが既存の百科事典をGFDLで提供 (スコア:1)
Re:Daumが既存の百科事典をGFDLで提供 (スコア:1)
既出だって (スコア:0)
日記でもスコアがあるか編集者に気があればストーリーになれるんだから
Re:既出だって (スコア:2)
カテゴリ分け未整備? (スコア:2, すばらしい洞察)
このままだとただの画像保管庫?でやや使いにくい感じ。
閲覧者がタグ情報もつけられるとよいですね。
しかしGerman Federal Archiveの姿勢には脱帽。
これこそ公共財ってもんですね。
Re:カテゴリ分け未整備? (スコア:2, 参考になる)
マラソンで二位を抜いたら何位?
Re: (スコア:0)
一方イギリスは (スコア:2, おもしろおかしい)
一方日本は (スコア:1)
# 関わった人が居たらごめんなさい。
Re:一方日本は (スコア:2, 興味深い)
最近使わせてもらった例としてソースがコレ [mlit.go.jp]の400dpiで、実際に使用したのはこれだけ [wikimedia.org]とかね。
GFDLで公開されてるのでザクザク刻んでこんな感じ [wikipedia.org]で使ってます。
Re:一方日本は (スコア:1)
Re:一方日本は (スコア:1)
航空写真なんで Google Earth で閲覧出来るといいなぁ…と思ってます。
Re: (スコア:0)
"個"はないだろう (スコア:1, すばらしい洞察)
Re:"個"はないだろう (スコア:1)
Re:"個"はないだろう (スコア:3, おもしろおかしい)
# それなんて1次元画像?
Re:"個"はないだろう (スコア:1)
う〜ん、大きめのアイコン以上の大きさということか。。。
これは全ての写真家に許可取ってるの? (スコア:0)
どうして取ってないって思うの? (スコア:1, 参考になる)
ハイルアンサイクロペディア! (-100, 不謹慎) (スコア:0)
アンサイクロペディアのほうが有効活用してくれそうだ。 [ansaikuropedia.org]
いろんな意味で。決して提供者の意思に反するかもしれないけれど。
# こんなことしかおもいつかなくてごめんなさい、ごめんなさい
Re: (スコア:0)