アカウント名:
パスワード:
慈善事業やってるわけじゃなし、個人のどうでも良いメールを統計的に分析するぐらいならほとんど気にならない。むしろスキャンをオプトアウトできることに驚いたわ。太っ腹なんだね。
読まれて困る秘密の重要なメールは有料のサービスを使うしかないんじゃないか。暗号化するのも手だとは思うが、リソースを使わせてもらっておいて信義則にもとる気がする。
最初の二行はあなたの意見
三行目は、有料のサービスを使ってるのでそもそも誤り四行目の「リソースを使わせてもらっておいて信義則にもとる気がする。」 はあ? 頭大丈夫ですか? と言いたくなる。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者
何か問題なの? (スコア:0)
慈善事業やってるわけじゃなし、個人のどうでも良いメールを統計的に分析するぐらいならほとんど気にならない。
むしろスキャンをオプトアウトできることに驚いたわ。太っ腹なんだね。
読まれて困る秘密の重要なメールは有料のサービスを使うしかないんじゃないか。
暗号化するのも手だとは思うが、リソースを使わせてもらっておいて信義則にもとる気がする。
課金していて「無料」でも無いし (スコア:0)
最初の二行はあなたの意見
三行目は、有料のサービスを使ってるのでそもそも誤り
四行目の「リソースを使わせてもらっておいて信義則にもとる気がする。」 はあ? 頭大丈夫ですか? と言いたくなる。