アカウント名:
パスワード:
性犯罪者の再犯率が高いと言っても、性犯罪者がもういちど性犯罪をやる率が高いわけじゃないんだよね。(そのほかの犯罪を行う率が高い)
犯罪白書 [moj.go.jp]
重大事犯では,いずれの罪名でも,前科を有する者の占める比率は,一般刑法犯全体と比べて高い。同一罪名の前科を有する者の占める比率は,高くはないが,殺人では約3%,傷害致死及び強盗では約8%,強姦では約9%,放火では約6%の者が同一罪名による前科を有している。
殺人で約3%,放火で約6%、傷害致死及び強盗で約8%,強姦で約9%,
刑罰でぶちこまれる長さにそって、再犯率が並んでいるとも見える。ぶちこんでいる期間を長くするというのも考えておいた方がいいかもしれない。強姦だと示談とかで酌量があるみたいなので、酌量分減刑を少なくするとよいかも(まったくないと、支払うモチベーションが失われそう)。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人
うーん (スコア:0)
性犯罪者の再犯率が高いと言っても、性犯罪者がもういちど性犯罪をやる率が高いわけじゃないんだよね。
(そのほかの犯罪を行う率が高い)
Re: (スコア:0)
犯罪白書 [moj.go.jp]
Re:うーん (スコア:1)
殺人で約3%,放火で約6%、傷害致死及び強盗で約8%,強姦で約9%,
刑罰でぶちこまれる長さにそって、再犯率が並んでいるとも見える。
ぶちこんでいる期間を長くするというのも考えておいた方がいいかもしれない。
強姦だと示談とかで酌量があるみたいなので、酌量分減刑を少なくするとよいかも(まったくないと、支払うモチベーションが失われそう)。