アカウント名:
パスワード:
嘘で糊塗された発表の欺瞞を暴露し、真実を明らかにするのは真実を知った者の務めだが、それを実行するのにあまりに大きなリスクを抱えることも少なくない。ということでしょうな。諜報機関の場合「真実は墓場まで持っていけ」と言われます。
真実を明らかにする必要も義務もない。その結果での損益バランスを考える事が必要。
こういった事件をきっかけにテロリストになる人が増えるわけだから、損益でいうと「損」でしょ。ウソをついて利益になるのは極一部の人たちで、そういう人が残りの全世界の人に対して行っている罪なんだから。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
※ただしPHPを除く -- あるAdmin
誰かがやらねばならないとは思う (スコア:1, 興味深い)
嘘で糊塗された発表の欺瞞を暴露し、真実を明らかにするのは真実を知った者の務めだが、
それを実行するのにあまりに大きなリスクを抱えることも少なくない。ということでしょうな。
諜報機関の場合「真実は墓場まで持っていけ」と言われます。
Re: (スコア:0)
真実を明らかにする必要も義務もない。
その結果での損益バランスを考える事が必要。
Re:誰かがやらねばならないとは思う (スコア:0)
こういった事件をきっかけにテロリストになる人が増えるわけだから、損益でいうと「損」でしょ。ウソをついて利益になるのは極一部の人たちで、そういう人が残りの全世界の人に対して行っている罪なんだから。