アカウント名:
パスワード:
ワンフェス限定のガレージキットをオークションで落札したら海外で複製された粗悪品だったことがありまして、それ以来、香港や台湾からの出品には手を出さないようにしております。でもそんな大雑把な判断基準でいいのかなーと思うところもあり……。
そもそも当日版権の物をオークションで買おうとするのがいけません。 欲しければその場に行って買うべきだし、行けないなら諦めましょう。 (あえて奇麗事なのでAC)
「イベント当日だけだから販売を許可して」とお願いして当日版権を取得したのに 「オクなら中古扱いになるから合法的に常時販売OK」なんて状況になっているから問題なのです。 版元として常時販売を防止する為には最初から当日版権をおろさない以外に方法は無く、 当日版権制度の崩壊になります。
ガレージキットイベントでの当日版権物商品の割合を併せて考えれば、 「オクでガレージキットを買うとイベントが開けなくなる」という流れになります。
#無版権で何でも売れる他分野に関しては「業界の構造が違う」という事で。
そういうものにも、ソフトウェアみたいに著作物の利用許諾書を付けて、転売が確認された場合は通報できるようにしておくとか。。。
# それでなくなるとは思えないけど、問題だと思うなら何もしないよりはマシかと
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家
ルール違反のルール違反 (スコア:3, すばらしい洞察)
ワンフェス限定のガレージキットをオークションで落札したら海外で複製された粗悪品だったことがありまして、それ以来、香港や台湾からの出品には手を出さないようにしております。でもそんな大雑把な判断基準でいいのかなーと思うところもあり……。
そもそも当日版権の物をオークションで買おうとするのがいけません。 欲しければその場に行って買うべきだし、行けないなら諦めましょう。 (あえて奇麗事なのでAC)
Re:ルール違反のルール違反 (スコア:3, 興味深い)
TomOne
Re:ルール違反のルール違反 (スコア:1, 参考になる)
「イベント当日だけだから販売を許可して」とお願いして当日版権を取得したのに
「オクなら中古扱いになるから合法的に常時販売OK」なんて状況になっているから問題なのです。
版元として常時販売を防止する為には最初から当日版権をおろさない以外に方法は無く、
当日版権制度の崩壊になります。
ガレージキットイベントでの当日版権物商品の割合を併せて考えれば、
「オクでガレージキットを買うとイベントが開けなくなる」という流れになります。
#無版権で何でも売れる他分野に関しては「業界の構造が違う」という事で。
Re:ルール違反のルール違反 (スコア:1)
そういうものにも、ソフトウェアみたいに著作物の利用許諾書を付けて、
転売が確認された場合は通報できるようにしておくとか。。。
# それでなくなるとは思えないけど、問題だと思うなら何もしないよりはマシかと
1を聞いて0を知れ!
Re:ルール違反のルール違反 (スコア:1)
それは新品だから版権が及ぶだろう。
TomOne