パスワードを忘れた? アカウント作成
47803 story
パテント

特許庁、「模造品・海賊版撲滅キャンペーン」展開中 38

ストーリー by reo
基準ギリギリだと判断に困る 部門より

masakun 曰く

ご存知の方もいるかもしれないが、特許庁が「模造品・海賊版撲滅キャンペーン」を展開している。

偽物と知りながら『安いから』と安易に考えて購入する人が多いようですが、安全性の問題や犯罪組織への資金源になる可能性など、ニセモノを購入することが良くないことを知らせる内容です。またニセモノや模造品の見分け方なども紹介しています。そういえばわたしも以前オークションで XRCD で製造されたという海外アーティストの輸入盤 CD を買ったら、ノイズだらけでとても聴けたものではなかったなんて恥ずかしい経験をしたことがあります。皆さんは模造品や海賊版をうっかり買ってしまって、商品が届いてから後悔した経験はおありでしょうか。またどうしたら模造品や海賊版を駆逐することができると思われますか。

ワンフェス限定のガレージキットをオークションで落札したら海外で複製された粗悪品だったことがありまして、それ以来、香港や台湾からの出品には手を出さないようにしております。でもそんな大雑把な判断基準でいいのかなーと思うところもあり……。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2009年01月17日 1時31分 (#1492748)

    ワンフェス限定のガレージキットをオークションで落札したら海外で複製された粗悪品だったことがありまして、それ以来、香港や台湾からの出品には手を出さないようにしております。でもそんな大雑把な判断基準でいいのかなーと思うところもあり……。

    そもそも当日版権の物をオークションで買おうとするのがいけません。 欲しければその場に行って買うべきだし、行けないなら諦めましょう。 (あえて奇麗事なのでAC)

    • by tomone (15592) on 2009年01月17日 12時14分 (#1492911) ホームページ
      版権って、中古までは及ばないんじゃあ?
      --
      TomOne
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2009年01月17日 18時39分 (#1493124)

        「イベント当日だけだから販売を許可して」とお願いして当日版権を取得したのに
        「オクなら中古扱いになるから合法的に常時販売OK」なんて状況になっているから問題なのです。
        版元として常時販売を防止する為には最初から当日版権をおろさない以外に方法は無く、
        当日版権制度の崩壊になります。

        ガレージキットイベントでの当日版権物商品の割合を併せて考えれば、
        「オクでガレージキットを買うとイベントが開けなくなる」という流れになります。

        #無版権で何でも売れる他分野に関しては「業界の構造が違う」という事で。

        親コメント
  • by miyuri (33181) on 2009年01月17日 5時54分 (#1492807) 日記
    ・ニセモノである事で生じる問題
    ・品質が悪い事で生じる問題

    何か気持ち悪いから、一方だけを扱うべきだね。
    • by kousokubus (37099) on 2009年01月17日 21時30分 (#1493205)

      建前では「本物のブランドイメージを信じて買うお客さんが、質の悪い粗悪品を掴まされるから」ていう消費者保護もあるから。意図的に混ぜてる。
      正確に言えば
      ・偽物->企業が損
      ・粗悪->購入者が損
      だから、購入者がブランド品質に頼らずに(偽ブランドで質が悪いと知って)購入するぶんには、購入者にとって(短期的には)損はない。そういう「騙されたわけではなく偽物だと知って買う人」が増えたからキャンペーンの歯切れが悪くなってる。直接的には消費者保護じゃなくて企業保護だから。

      このへん色々ややこしいから識者の解説が欲しいところ:p

      親コメント
      • Re:問題の混同 (スコア:2, 参考になる)

        by masakun (31656) on 2009年01月18日 12時20分 (#1493419) 日記

        たとえばデザインはかっこいいけれど、しょっちゅう時間の狂う機械時計をつかまされた消費者が、クォーツでない機械式なんてみんなこんなものだろうと思ったら、本物の高級時計のイメージを損なうというところはご理解いただけます?

        ところで特許庁のページを読まれていないようで残念です。

        「騙されたわけではなく偽物だと知って買う人」が増えたからキャンペーンの歯切れが悪くなってる。

        ニセモノに支払ったお金がどこに行くか [not-buy.com]まで考えてほしいというのが、このサイトの趣旨でして歯切れは悪いとは思いませんが。

        それから注文する時はまだいいのですが、実際に届くと使う気になれないレベルの商品があるのも事実。『安物買いの銭失い』という言葉どおりです。まあ身銭を切って勉強するつもりならまだいいと思いますけどね。実際偽ブランド商品を身に着けるには格好悪いですし。

        --
        モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
        親コメント
    • 特許庁が前者を商標で保護する理由の一つが後者の防止ってことになってるから。
      (もう一つは不正競争の防止)

      親コメント
  • 警察と協力して (スコア:1, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2009年01月17日 7時06分 (#1492817)
    秋葉原の、チチブデンキの裏の辺りで売ってるコピーソフトをどうにかして下さい。
    何度か取り締まってるようですが、いつの間にか復活してるようなのですが。
  • 版権物 (スコア:1, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2009年01月17日 10時03分 (#1492856)

    ウェブやコミケにあふれる無許可の版権物を厳格に取り締まったら大変なことになりそうな。

    • by Anonymous Coward

      それくらい大目に見ろよ。宣伝になってるんだし。

    • by Anonymous Coward
      あれはパロディやオマージュなんですよ。
      各出版社さんも平気でやってますよね。(^^;)
  • by Anonymous Coward on 2009年01月17日 1時04分 (#1492729)
    T/O
    • by Anonymous Coward
      だから何が言いたいんだよ?
      もう、本文が「T/O」だけのコメントは投稿禁止でいいんじゃないか。
      • by Anonymous Coward

        空気読まずにマジレスしちゃうと、同社は黄色い電気鼠のコピーライツホルダーだ、と言いたいんじゃないのか、恐らく。

  • by Anonymous Coward on 2009年01月17日 1時08分 (#1492731)

    http://www.not-buy.com/point/internet.html [not-buy.com]

    製品がどこか不自然だったり、おかしく感じる
    メーカーのカタログ写真が流用されている
    ネットオークション上で「取引評価」が見つからない
    入手先や保証の有無、シリアルNo.など詳しい情報が記載されていない
    連絡先や連絡方法が不確かだ
    住所や所在地が確認できない
    保証や交換のシステムが無い
    返品やクレームを受け付けない
    信じられないほど安い

    これ全部Amazon.co.jpに当てはまるんですけど

    • >入手先や保証の有無、シリアルNo.など詳しい情報が記載されていない

      書籍にシリアル番号って、昔はあったような気がします。
      保証・交換については、一般的には出版社が直接行うみたいですね。
      奥付のあたりにそう書いてありますし。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      たとえアマゾンに悪意を持って見たとしても、
      正当に当てはまるのは2行目だけだろ。アホか。

      • by Anonymous Coward

        全部の行が当てはまるか否かを検証はできないが、返品は受けてくれるよな。やったことある。

        …元コメ主はマーケットプレイスのことを言ってるのか?
        それならヤフオクと何ら変わらんぞ?

        • マーケットプレイスでも、説明と中身が違っていたときはその旨連絡して返品・返金になりました。ただ、このあたりの対応がどうなるかは出品者に強く依存すると思います。なお、出品の商品説明文は売約成立時点で消えるようですので(売れたのだから当たり前ですが)、トラブル時の交渉材料にしたい方は注文時にコピペして残しておくことをお勧めします。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            >出品の商品説明文は売約成立時点で消えるようですので(売れたのだから当たり前ですが)、
            >トラブル時の交渉材料にしたい方は注文時にコピペして残しておくことをお勧めします。

            購入後でも確認可能です。

            ・支払いメールに書いてある「注文履歴は~」というURLをクリックします。
            ・サインインします。
            ・「最近のトランザクション」をクリックするか、絞り込み条件を設定して、商品一覧を出します。
            ・出品IDをクリックすると出品者のコメントが見られます。

            この管理機能ですが、どういうわけか「マーケットプレイス出品者アカウント」という扱いになっているようで、
            amazonの通常のアカウントサービスから入る方法はないみたいです。

            • アカウントサービスの方ばかり探し回っていまして、入り口が支払い通知メールのみとは盲点でした。
              ログイン画面も通常のものとは異なりますし、これは分かりづらいですね…。

              早速お教えいただいた方法を試してみまして、出品コメントを見ることができました。
              ありがとうございますm(_ _)m

              親コメント
    • by Anonymous Coward

      確かにDS等の転売厨が活躍するモノ・時期においては
      在庫の関係で転売屋の出品の方がトップに表示されることもあり、
      その異常な転売額の中ではAmazonだけ信じられないほど安い、なんてこともありました(ぉ

  • by Anonymous Coward on 2009年01月17日 1時10分 (#1492734)

    「偽物を売らない」キャンペーンをやれってほしい

  • by Anonymous Coward on 2009年01月17日 1時46分 (#1492754)

    ぜひ、どこぞの権利団体に登録されている模造楽曲も撲滅してあげてください。

    • これはブランドイメージや商品の品質、商標へのそういう信頼を保護するものであって、
      表現を保護したり独占を許すための活動ではない(はずだ)から、
      その皮肉はちょっと可哀そうでないかい。

      親コメント
      • 宇宙戦艦ヤマトとか書いてある戦艦大和のパチモン(の模型)買っちゃったよorz

        通報すべきでしょうか?

        >ブランドイメージや商品の品質、商標へのそういう信頼を保護するもの

        大和のイメージは損ねてるよなあ。

        というか、あれがもし飛べてたんだったら(まして波動砲撃てるなら)今頃わが国は世界の覇王だ。

        • by Anonymous Coward

          宇宙戦艦ヤマト」と書いてある時点で別物と考えるべきでは?

        • by Anonymous Coward
          それヤマトじゃなくてヤマ卜 [bio100.jp]ですよ。
  • by Anonymous Coward on 2009年01月17日 5時18分 (#1492799)

    このキャンペーン、少なくとも5年以上前からやってると思う。
    庁内には長いことポスターが貼ってあるよ。

    ま、こんなキャンペーンなんかよりも、
    庁のシステム更改があーんなことやこーんなことになってる、、、げふんげふん。

    • by Anonymous Coward

      そうそう、俺もそうだと思ってた。
      漫画作って展開したりとかしてたと思う。

      でも勘違いっぽいんだよな。
      ニュース [not-buy.com]のところには

      2008.12.11
      模倣品・海賊版撲滅キャンペーン スタート

      ってあるんだよ。
      ディレクションをする担当者が変わったんじゃないかな。

  • by Anonymous Coward on 2009年01月17日 7時53分 (#1492827)

    CCCDはCDの偽物、とか?

    それとも、蟹風味かまぼこは蟹の偽物、とか、人造イクラとか?

    「大人の科学」のガリレイ望遠鏡は偽物、とか?

  • by Anonymous Coward on 2009年01月19日 9時03分 (#1493879)
    ヤフオクのDVDはコピー業者がわんさか出品してるね。
    特にアダルト関係。
    あれって捕まってるのみたことないけどやったもん勝ちなのかなぁ。
typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家

読み込み中...