パスワードを忘れた? アカウント作成
13439262 story
著作権

画像を無断使用しているサイトの検索や使用料金の請求を代行するサービス 27

ストーリー by hylom
誰も損しない良いビジネスだ 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

自身が権利を持つ画像や写真を無断使用しているWebサイトなどを検索し、その相手に使用料金請求を行うというサービスを提供している「COPYTRACK」というサービスがITmediaで紹介されている。

このサービスはドイツでスタートしたもので、2016年に日本にも進出している。請求に成功した際にその一部を成功報酬としてCOPYTRACKが受け取るというビジネスモデルだそうだ。もともとは写真家向けサービスだが、イラストや漫画などの無断使用についても対応しているという。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2017年10月25日 13時29分 (#3301152)

    抗争事件に忙しくて債権取り立てが甘くなるとか思ったら大間違いだぞ
    ちゃんと委任状もあるんや
    払うもん払ってもらおうか

  • by Anonymous Coward on 2017年10月25日 13時30分 (#3301154)

    後からがっつりと絞りとる、なんてビジネスモデルもできそうだ。

  • by Anonymous Coward on 2017年10月25日 13時52分 (#3301169)
    下手に対価を要求すると逆にこちらが炎上する場合がある

    その程度の利用は許してやれとか
    逆に宣伝してやってんだとか

    それらの意見が本来の請求相手じゃなくて関係ない第三者からくるから大変
    • by Anonymous Coward

      関係ないのに相手にしてるとは下手な経営者だな

      • by Anonymous Coward

        電話やメールサーバーがパンクするほどアタックして来たり、住所に直突してくるのって完全に相手にせずに業務に影響でないようにって無理では?
        何か方法があるなら教えてもらいたいもんだ。

    • by Anonymous Coward

      しかし、ダンマリ推奨だと誰得状態だよね。

    • by Anonymous Coward

      自分で或いは依頼を受けて権利の対価を請求・集金する事は正当な業務であり、それを炎上やら、その程度の利用は許してやれやら、逆に宣伝してやってんだとか称して妨害する者は、偽計・威力業務妨害犯ですな。

  • by Anonymous Coward on 2017年10月25日 14時20分 (#3301181)

    「自身に権利がある」の証明はちゃんとされてるのかな。
    音楽であったじゃないですか。自作曲なのに他者から権利侵害言われるヤツ。

    • by Anonymous Coward

      写真なんかだと警察の鑑識が使って居るシステムを使うとか。

      あと定番ネタだとコピーにしか見えないレベルの写真ってのが他人に撮影されることも有るから誤爆対応も大変だ。

  • by Anonymous Coward on 2017年10月25日 14時32分 (#3301194)

    ヤフオクやメルカリで説明文をパクられることがあるのですが、使用料金請求できますかね?

    • by Anonymous Coward

      著作物の要件を満たせばOKじゃないですかね。
      内容を見ていないので何とも言えませんが、説明文だと厳しいかもしれません。

  • by Anonymous Coward on 2017年10月25日 15時33分 (#3301218)

    海外企業だと柵がないから同人向けサービスとか始めそうな気が……。
    実際、漫画家とか作家でも同人否定派なのに、攻撃されるのが怖くて黙認せざるを得ないって人が一定数いるらしいから、防波堤になってくれるならとか、皆が一斉に頼むなら依頼するって人は出てきそう。
    本来違法なのに、何も言われないから黙認って現状が異常な訳で、許容する作者が出版社なり、自分のサイトなりで○部までOKとか、1部○円までOKとか、税金払わない規模ならOKとか、18禁はNGとか、作中に出てくるカップリングのみOKとか、テンプレにチェック入れて法的に許可を出した事を公開する流れにした方が健全だと思うんだけど。
    一部、ゲーム会社とかがやってる風に。ファンが皆で楽しむような同人公認の人でも弱小漫画家より稼いでるようなサークルは既に業者だろって否定派な人もいるし。

    # 赤松氏のはグレーとか言って業界かき回してるだけにしか見えない

    • by Anonymous Coward

      単純比較なのか深層学習なのか知りませんが
      イメージを比較して似てる似てないを言うサービスと思われるのでちょっと話が違うのでは

    • by Anonymous Coward

      転載と二次創作を一緒くたにするとバカに見えるぞ。やめとけ。

  • by Anonymous Coward on 2017年10月25日 16時05分 (#3301236)

    画像をコピーして使うのがNGなのは分かるが、自分のページのIMGタグで他人の画像を指すのもNG?
    倫理的にはNGだろうけど、著作権的にもNGになるの?
    他のサイトにあるOKな画像をNGなやつに差し替えられたらアウト?

    • by Anonymous Coward on 2017年10月25日 19時58分 (#3301398)

      元画像のサイト運営者がそれに気づいて、画像をとんでもないものに差し替えたという話があるくらいなので、
      正直、単純運用としてもおすすめしかねるような気がする。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      転送量超過するから画像の直リンするなとか言ってたのは10年も前なんだな

    • by Anonymous Coward

      容易に区別できない形式で自分の著作物に組み込むんだからNGでしょう。
      著作(人格)権もいろいろ侵害しているし。

  • by Anonymous Coward on 2017年10月25日 17時09分 (#3301280)

    ちゃんと日本の弁護士がやってるのかな?

    • by Anonymous Coward

      弁護士がやってなきゃ、非弁行為ですよね。

      • by Anonymous Coward

        リンク先にちゃんと書いてあるだろ。

        • by Anonymous Coward


          請求の流れとしては、まず前向きな「事後ライセンス」の提案をすることになります。利用料を支払えば、継続して画像を使用していただける、というものです。こちらに対応いただけなかった場合に、別途パートナーの弁護士から連絡を行い、最悪の場合法的手続きを取ることになります。

          これの事? 「事後ライセンス」の提案も非弁行為だけど。

typodupeerror

アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者

読み込み中...