パスワードを忘れた? アカウント作成
13236179 story
ビジネス

バイエル薬品従業員が患者のカルテを無断閲覧、内部告発潰しの疑いも 36

ストーリー by hylom
フィクションのようなお話 部門より
あるAnonymous Coward曰く、

大手製薬会社バイエル薬品の従業員が、患者で無断にカルテを閲覧しその一部を書き写していたとの報道が出ている。これに対し厚生労働省は行政処分も検討しているという(日経新聞産経新聞)。

血栓症治療薬に関する患者へのアンケート調査を行った際、医師の協力を得て患者への同意がないままそのカルテの閲覧や一部の転記などを行っていたという。社員が厚労省に内部告発して発覚したとのことだが、同社は社内でこの問題を訴えた社員に対し上司が「会社に法的責任は無い」などと説明、この社員に会社を辞めろなどと圧力をかけたという(TBSニュース)。

また、バイエル薬品は協力した医師に対したびたび接待を行っていたという話や、この医師が書いた論文は実際はバイエル社が作成していた、これら行為には同社幹部も関与していたという話も出ている(TBSニュースの別記事1別記事2)。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2017年04月17日 12時25分 (#3194815)

    患者"で"無断"に"って・・・

    • by Anonymous Coward

      どこかのニュースで、スラドを悪質まとめサイト扱いされた時の抗議文はちゃんとしてましたよ。
      やればできる子なんですよ。やらないだけで。

      • by Anonymous Coward on 2017年04月17日 14時58分 (#3194960)

        そもそもを辿るとHylomさんも誤字はそんなになかったんですよ。極たまにする誤字に対して、死ねだの辞めろだの暴言を吐くのが流行って、Hylomさんが可笑しくなっていったんです。とうとう、「罵倒は合いの手だと思ってる」とか言い出して、わざと頭のおかしな誤字を入れると言う事態が現状です。Hylomさんが書いたさくらの記事とかは殆ど誤字有りません。
        正に、一部の馬鹿のせいでサービス?が歪むの典型ですね。

        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2017年04月17日 15時16分 (#3194976)

          さくらのナレッジやOSDNには、hylomさんの記事を校正する編集者がいる可能性も無きにしも非ず

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            ほらまた。そうやって、根拠も示さずに悪い方に持って行こうとする。
            そして、それにプラスモデが付く。そりゃ、開き直りでもしないとやってらんよ。

            OSDNはしらんけど、さくらのナレッジなんて長文にスラドレベルの密度で誤字入ってたら「もう書かなくて良いです」ってなるよ。無報酬でも書きたい「傲慢」なエンジニアなんて幾らでもいるんだから。Hylomさんしか書けない記事って訳じゃないんだし。

            • by Anonymous Coward

              君の方も根拠を示しているようには見えないが?w

              > 正に、一部の馬鹿のせいでサービス?が歪むの典型ですね。

              歪んだのは性格では?

              • by Anonymous Coward

                #3194960は、サービスがゆがむことが論点。見てないけど、hylomさんが誤字の無い記事をかけることが根拠。
                #3194976は、第三者が校正しているといっている。特に根拠はない。まあ、第三者がいない根拠もないことはそうだ。
                #3195010は、悪い方に持って行こうとするが論点。第三者がいない根拠については話してない。話者にとって関係がない。
                #3195133は、性格が歪んだといっている。

                ま、わたしが編集者だったらやる気なくすね。

        • by Anonymous Coward

          > 正に、一部の馬鹿のせいでサービス?が歪むの典型ですね。
           
          MS:お前らが難癖つけて気分害したからWindowsをわざと使いにくくしてやるよ

        • by Anonymous Coward

          コメント数を稼げるからやる、ということですか。
          私には嫌悪しか感じませんが、そういう考えの編集者もいるのですね。

          • by Anonymous Coward

            俺としては「数が稼げるから」ではなく単に「壊れちゃったから」という
            無能で説明できることに別の理屈を導入しない解釈を選びたい。
            (蓋然性が高いと言っているわけではない)

        • by Anonymous Coward

          > わざと頭のおかしな誤字を入れる
           
          もしかして擁護のふりをした煽りですか?
          hylomさんがそういう幼稚な意趣返しをする人だと言ってるわけで。

      • by Anonymous Coward

        人力ステガノを入れ込んであるんじゃね?
        ただのコピペではないという証明も兼ねて

      • by Anonymous Coward

        ヒント 代筆 ゴーストライター 弁護士

  • by Anonymous Coward on 2017年04月17日 11時47分 (#3194784)

    医師が守秘義務違反しなきゃいいだけの話じゃん
    バイエルが患者の同意なし情報を得たり、その他いろいろやらかしたりダークな部分があるにせよ、真っ先に非難されるべきは医師のほうでは?
    なんでバイエルがここまで叩かれてんのか今一判らない
    内部告発者への圧力は違法だけど、それを寄ってたかって叩くほどのことなのか?
    バイエルが作成した論文を医師名義で発表するよう強要・脅迫でもしたの?

    • by Anonymous Coward on 2017年04月17日 15時05分 (#3194968)

      コンプラ窓口に相談した内容が上司に筒抜けにされてパワハラ精神崩壊がよほど悪質。
      コンプラ遵守してないとまずいですが、それが機能してないとそれに加えてガバナンスの
      問題が追加されますから株価に響いて上場クラスだと経営陣の首がなで斬りされる案件ですね。

      ユナイテッドの炎上で4%も株価が下がったのを忘れちゃイケません。機関や投信は恐ろしいのです。
      特に投信は不道徳な企業を排除するところが増えてきてますので多少の損が出ようが容赦なく切ります。

      個人的には医師に吹き込んでバイアスピリンをバファリン81に変えてもらいました。しばらく不買です。

      親コメント
      • そして会社からのコメントがこれ [sankei.com]。

        >バイエル薬品は「患者に深くおわびします。社員教育を一層強化します」とコメントした。

        やっていいことと悪いことの判断ができる優良な社員だから内部告発できて発覚したことなのに、
        会社に責任はなくて社員が悪いみたいなこんなコメントを平然と出せる広報はすばらしいと思いました。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          いやまあ経緯が経緯なのでそう取られちゃうのも仕方ないけど、
          基本的には「ズルしないでちゃんと規制に沿うよう会社が社員をコントロールすべし」ってのが規制の仕組みなので、飲用部分は言葉面としては間違ってないのです。
          (なので企業の製薬部門がズルした場合、その「部門」じゃなく「会社」にダメ出しが来る)
          それはそれとして言い方があるだろうってのは止めないですけども。

      • by Anonymous Coward

        まあ、上司に遵法精神がない時点でその上もあまり信用出来ないと見るべきで、自社のコンプライアンス窓口を信用してたれ込むのは筋が悪すぎるということなんだろうな.役所にたれこんだらなぜか上司に連絡が行ったというケースも有ったと聞いたことがあるし、まあ、たれ込む先を見極めるのが実は大変に難しそう.

        こういうのは証拠を固めた上で文春にでも送りつけるしか無いんじゃないのかな?

      • by Anonymous Coward
        コンプラ窓口って初めから裏切り者をあぶり出すためのものだろ?
        産官学どこも同じ
        期待するだけ無駄
    • Re:そもそもの話 (スコア:2, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2017年04月17日 12時02分 (#3194791)

      言ってる意味がわからない
      誰も医者が悪くないなんて言ってないし
      バイエルンも悪いし医者も悪いってだけでしょ

      バイエルンの火消し業者かな!

      親コメント
      • Re:そもそもの話 (スコア:4, おもしろおかしい)

        by Anonymous Coward on 2017年04月17日 12時38分 (#3194828)

        サッカーチームになってんぞ

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          最初はアルトバイエルンってしようかと思ったんだけど
          hylomさんリスペクトしてバイエルンにしたんだ

          ツッコミありがとう

        • by Anonymous Coward

          バイエルン国立歌劇場の事だとオモタ

          # S席6万超とか高いよorz > 今年9月のNHKホールでのペトレンコのタンホイザー

      • by Anonymous Coward on 2017年04月17日 12時18分 (#3194808)

        厚労省はこの医師の医師免許を剥奪すべき。

        親コメント
    • Re:そもそもの話 (スコア:2, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2017年04月17日 12時09分 (#3194798)

      従犯が拒否したら不正を防げたから主犯は悪くないって、不思議な理屈だな。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        医師が席を外した隙を狙って盗み取ったってこと?

      • by Anonymous Coward

        主犯は医師じゃね?
        そもそも犯罪かどうかは知らんけど

        • by Anonymous Coward

          依頼した方が主犯だろう。

          どういうロジックで主犯は医師なのか説明してくれ。

  • by Anonymous Coward on 2017年04月17日 12時11分 (#3194800)

    黄色の途中で挫折した苦い思い出

    • by Anonymous Coward

      いかにも甘そうな(?)名前のメトードローズにすれば良かったんですよ
      #バイエル苦い

  • by Anonymous Coward on 2017年04月17日 15時01分 (#3194962)

    >医学研究の分野では、患者のカルテの無断閲覧も認められている。
    だそうで、これが認められないと薬害とかの被害者が増えるそうで。
    以下からの連続ツイート参照。
    https://twitter.com/kyoshimine/status/851759742133448705 [twitter.com]

    • by Anonymous Coward on 2017年04月17日 18時22分 (#3195140)

      リンク先見ないと誤解を招くのでこのぶったぎり引用はどうか

      報道で「カルテを無断閲覧」でぶった切ってるので無断閲覧(全体)が悪いことであるかのような印象を受けるが、医学的目的ではなく私企業の利益目的が悪いのであって、そこをきちんと報道してもらいたい、
      というのがリンク先の趣旨であって、同様に「カルテの無断閲覧も認められている。」でぶった切ると無断閲覧(全体)が悪くないことであるかのような印象を受けてしまう

      # ただリンクで情報提供自体はありがたい

      医学研究の分野では、患者のカルテの無断閲覧も認められている。
      研究計画を立てて、倫理委員会を通して、きちんとした手続で、医学的な目的のために実施することになっている。
      この件は、手続を踏まずに、ライバル企業との競争のためという医学的ではない目的のために、無断閲覧している。これは、正当な医学研究の場合と全然異なる。
      しかし、こういう事件が起きると、無差別全面的に「カルテの無断閲覧は嫌だ」ということになってしまいかねない。
      報道にあたっては、できれば、手続を経た医学研究と、そうでない不正な閲覧を明確に分けてほしいと思う。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2017年04月17日 19時36分 (#3195193)
    • by Anonymous Coward

      同社は社内でこの問題を訴えた社員に対し上司が「会社に法的責任は無い」などと説明、
      この社員に会社を辞めろなどと圧力をかけた

      って様子じゃ、外面だけいい子のふりして謝っているだけで、悪いとは思ってないんじゃね?

  • by Anonymous Coward on 2017年04月18日 1時23分 (#3195345)

    確かに無断で閲覧したのは問題だと思いますが、これが例えば匿名で年齢と性別しか特定できないカルテだったらどうでしょう?
    やってることは他種業でいえば市場調査なのですから完全に悪とは思えないんですが
    (逆に保険屋が使うのは問題だと思いますがすごく良く考えると適切に使えれば保険料が下がるかもしれない)

    • by Anonymous Coward

      嫌いな奴のすることは、なんだってダメです。

typodupeerror

私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike

読み込み中...