パスワードを忘れた? アカウント作成
11216364 story
著作権

ニトロプラスの著作物に関するガイドラインが話題に 306

ストーリー by hylom
500円×200部=10万円 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

ゲームやアニメ原作、小説などを手がけるニトロプラスが公開した著作物転載ガイドラインが話題になっているようだ(ITmedia)。

このガイドラインでは、非商用目的で運営されている個人ホームページに同社のグラフィック素材(画面キャプチャなどを含む)などを掲載することを条件付きで認めるとともに、「二次著作物」、つまりいわゆる同人作品についての使用条件も掲載されている。

同人作品は有償で配布されることが多いが、これについても認めつつ、「創作性があること」「直接販売であること」「販売数量の総累計数が200個以内であること」「売上予定額が小規模(10万円未満)であること」といった条件を付与している。小規模な同人サークルであれば問題無い条件ではあるが、たとえば委託販売やオークションは認めないと明記されている。売り上げ予定額が10万円を超える場合は、申請して版権利用料を支払うことで許諾することはできるという。

内容としては、同社の著作物で大規模にお金を動かすなら版権利用料を払えという非常に真っ当なものではあるが、反対の声もあるようだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • ニトロプラスのガイドラインへの賛成派の声として
    Hina Nakashima [twitter.com]さんの意見があります。
    彼女のプロフィールはこれ「中島ひな さん」 [profill.me]。
    =====引用開始(2014年7月5日前後のtwitter発言)
    「200部&10万円を越えたら、ご本家に版権料を支払ってお返しができる、それってファンからしたら非常に誉れな事なんじゃないですかね。...(後略) 」
    「ワンフェスの厳しい版権システムに比べたら、今回の件は随分とゆるいガイドラインだと思います。弱小サークルが免除されるという部分で、かなり緩めてあるように感じます。
    =====引用おわり

    • by Anonymous Coward on 2014年07月08日 10時38分 (#2634974)

      同人印刷の界隈では弱小ですが、コミケの時期になると100件を超える依頼を頂いています。
      その中で約85~90%が200部以下です。
      なので200部という境界は結構妥当かなと思ったり。
      超個人的見解ですが300で古参参加者、500で商業誌経験あり、1000で連載持ち、みたいなラインがあると思います。
      他社さんでも似たようなものだと思います。

      親コメント
  • 反対の声って何さ? (スコア:4, すばらしい洞察)

    by x-rebuttal (33869) on 2014年07月07日 19時58分 (#2634611)

    自分の著作物をどういう条件で許諾しようと著作者の自由だよね?
    一体どの立場から反対できるんだ?

    •  ここは現代日本において非常に勘違いしている人が多いポイントなので言っておきたい。
       法律がある権利や自由を認めていることは、それを行使する行為が正しいことを担保しない。

      親コメント
    • 赤松「これがデファクトになるとマズー」、とITmediaの記事に書いてありまする
      親コメント
      • by NOBAX (21937) on 2014年07月07日 20時33分 (#2634630)
        >極めて優れた案であり、他社も追随して業界標準になりかねないが故に、
        >「現状肯定派」の私からすると「うっ、先手をとられたな」という感じです。

        マズーって感じではなささそうですが
        親コメント
      • by jizou (5538) on 2014年07月07日 20時13分 (#2634618) 日記

        いくらならいいのか? ということですけど.....
        2000部売れるとか、売り上げが100万円を超える、とかって、もはや趣味のレベルは超えているような。(^_^;

        「売り上げ予定額が10万円を超える場合は、申請して版権利用料を支払うことで許諾することはできる」
        細かな金額でも対応してくれるのは、良心的だと思いますけどねぇ...
        著作権料をいくら取られるかはわかりませんが。

        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2014年07月07日 21時41分 (#2634674)

          営利の方は特に異存もないですが、個人的には「非営利的な二次創作活動におけるガイドライン」に関して危惧を覚えます。

          5.その他、絶対的禁止事項に該当しないこと:
          1.弊社、弊社製品または弊社キャラクターのイメージを著しく損なわないこと
          2.利用する作品の著作者ないし弊社の社会的な信用、評価を損なわないこと
          3.公序良俗に反しないこと
          4.他者の権利を侵害する、または侵害のおそれがないこと
          5.弊社の公式製品かのような誤解を招くおそれがないこと

          他はともかく、この5-1はちょっとやりすぎじゃないかな、と感じますね。
          「イメージを著しく損なうかどうか」というのは主観的すぎるんじゃないかと。
          あと、アンチテーゼ的な二次創作も作りづらくなるし。

          # タレコミの「同人作品は有償で配布されることが多い」という決めつけもどうかと。Web上にはいくらでも無償配布の二次創作が転がってます。

          親コメント
        • 「一年間で200部」だったら別だと思いますけど、「累計200部」って縛りは厳しそうに見えますね。
          まあ500円で200部売ったら10万円、印刷や諸経費入れたら、「1回のイベントだけで完売すれば黒字がちょっと出る」程度のラインでしょうか?
          (印刷関係はつきあいあっても同人誌作成は詳しくないので見積もり違いはあるとおもいます。)

          通販禁止するよりニトロプラスが自社コンテンツの同人通販を一手に引き受けたら……
          と思わなくもないですが、コストやリスクに見合わないか。
          一律禁止もデメリットの方が大きいと考えて、丁度良い落としどころを模索しているのでしょうね。

          --

          ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
          親コメント
          • by Anonymous Coward on 2014年07月08日 1時00分 (#2634777)

            >印刷や諸経費入れたら

            同人誌印刷でグーグル上位の栄光とサンライズで計算してみた。
            200部×売値500円=売上10万円、と仮定。

            印刷代(表紙カラー/本文スミ刷/36ページのセット)
            49200円:栄光
            57600円:サンライズ
            ----------------
            印刷代 49,200~57,600円

            諸経費※税務署が認める範囲
            8000円:コミックマーケット参加費
            1000円:参加申込書
            1100円:webシステム利用料
            ***0~2000円:宅配
            *500~5000円:食費
            1000~20000円:交通費
            ***0~10000円:宿泊費
            ----------------
            諸経費 11,600~47,100円

            合 計 60,800~104,700円

            北海道九州在住だと完全に赤字だねえ。
            200部を複数回のイベントで売った場合、経費は当然増える。
            諸経費認めないで売上ベースで著作権料徴収すると不公平感あるな。

            #ニトロは税務署と同じことやろうとしてんのか?

            親コメント
        • by Anonymous Coward on 2014年07月08日 9時23分 (#2634899)

          模型なんかだと1体あたり1万円前後で儲けゼロどころか赤字がしばしばなのですが
          10体さばけば即超えてしまうんですよ。

          今まではニトロ版権は模型にも優しかったので人気があったのですが
          (模型方面は同人誌よりも著作権を守ろうとしています。当日版権を厳守。ニトロは一般に使えた)
          これは痛いです。

          親コメント
      • 赤松は何様のつもりなんです?

        親コメント
      • by fukapon (4131) on 2014年07月08日 10時21分 (#2634955)

        相変わらず名前を売るのに忙しそうだなーと。

        マズーって発想は後ろ向きで、ちょっと本音が出ちゃってますよね。。未踏の地、踏み入れてみたいと思うのがアマチュア精神ではなかろうか(つまり彼は、そこに興味がないわけだ)。新しいルールは大歓迎です。結果どうなるか、誰にもわからないのだから。

        親コメント
    • by Anonymous Coward on 2014年07月07日 21時02分 (#2634651)

      > 自分の著作物をどういう条件で許諾しようと著作者の自由だよね?
      /.Jにもたくさん居るじゃん。
      著作したからには必ず俺の望む形式と価格の電子書籍で出さんと絶許、みたいなの。

      親コメント
  • by miyuri (33181) on 2014年07月07日 20時26分 (#2634625) 日記

    名称や外観を微妙に似た別のモノに変えてしまうっていう、お約束の手を使えば或いは。

  • by Anonymous Coward on 2014年07月07日 20時32分 (#2634629)

    アクアプラス張っときますね
    http://aquaplus.jp/copyrgt.html [aquaplus.jp]

    いつの間にか同人誌専門店での委託がOKになっとるな

  • by Anonymous Coward on 2014年07月07日 23時13分 (#2634716)

    同人はいままで黙認されてきただけで違法状態だってわかってない人多そう

typodupeerror

目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond

読み込み中...