パスワードを忘れた? アカウント作成
9263705 story
ネットワーク

中国政府系メディア、シスコ製品をボイコットするよう呼びかける 55

ストーリー by hylom
目には目を 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

米国当局によるインターネット監視プログラムの存在が先日暴露されたが、これによりシスコが中国の国営メディアから批判されているという。シスコ側は監視プログラムには参加していないと説明しているものの、中国メディア側は「米国系企業の通信機器は安全保障面での脅威をおよぼす」と主張、中国国内のワイヤレスキャリアなどに対してシスコのシステムから中国系のHuaweiとZTE社製ハードウェアに切り替えるよう促している。なお、シスコは中国市場で約20億ドルの売り上げを上げている(Bloombergブルームバーグ本家/.)。

以前米国では中国のネットワーク機器メーカーであるHuaweiやZTE製の機器について、「安全保障上の問題がある」として携帯電話キャリアなどでの使用を禁止した経緯がある。このことから、中国側のシスコ排除は中国側からの意趣返しの可能性が高い模様。また、この問題はAppleにも影を落としているようだ。今年の後半のiPhoneの生産数を削減すると見られており、一部のアナリストはAppleの目標株価を当初予想より引き下げている(BARRON'S)。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • いまは中国と米国だけでやってるけど、そのうち他での似た様なことが起きてきて
    自作したものしか信用できない日が来たりするのかね~とも思ったけど
    一番信用出来ないのは「自分で作ったプログラム」だったりするのでもうお手上げかもわからんね・・・

    • 自分が作ったプログラムほど信用できない物はない。
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      まあ安全保障で語られると、基本、何処でも国産主義とするしかないのは仕方ない。
      PRISM問題なんか、本来なら日本だって疑念を持って居る事を示す必要が有る筈の話だしなあ。

      そして自国で完全な制御下に置ける国産製品という事は、今度は他国が脅威を感じることに成るっていう悪循環。
      今は開発コストが高騰しているから出来るだけグローバル化しているけど、陳腐化して低コスト化すれば各国毎にシステムから別物になっちゃうかもね。
      どうせユーザー的にはアプリケーションレベルで互換性が有れば良いだけだし。

    • by Anonymous Coward

      中国とデカい中国の争いだな・・・・・・

  • by Anonymous Coward on 2013年06月27日 15時33分 (#2410093)
    中国のグレートファイアーウォールには、シスコ製品が使われているはずですが・・。

    安全保障を脅かすという シスコ製品は、検閲システムからも排除しなければいけないと思いますが論理的にすぐに飲み込めません・・。

    いずれにしろ、困るのはいつも現場の人間。
    • by Anonymous Coward

      思いつきだけで喋ってんじゃね?

      「みんなで国産品を盛り上げよう!」ってツイートを、iPhoneから発信するとかさ。

  • by Anonymous Coward on 2013年06月27日 17時31分 (#2410181)
    >目には目を
    埴輪ハオ!((c)NHK・おーい!はに丸)
    #すみません。記憶に残ってるネタなのでつい。
  • by duenmynoth (34577) on 2013年06月27日 16時07分 (#2410128) 日記
    高すぎるんですよね
    競合他社が実質無いからって殿様商売しすぎ

    #マニュアルまで別売りとか舐めてるのかと
  • by Anonymous Coward on 2013年06月27日 17時31分 (#2410182)
    > また、この問題はAppleにも影を落としているようだ。

    IOSとiOSを取り違えた可能性が…?
    • by Anonymous Coward

      「この問題」とは米国のネット監視問題で、
      Appleもそれに関わってたとされてることから、
      もともとウゼーと思ってたのでこれ幸いにiPhoneの売上予測を下方修正したものと思われます。

      • by Anonymous Coward

        でもよく考えたら、あの問題GoogleもMicrosoftも入ってるんだから、
        アレで売り上げ落ちるならスマホやタブレットほぼ全滅じゃね?
        Androidの中華フォンも含めて。
        誰が儲けるんだろう?

  • by Anonymous Coward on 2013年06月27日 21時15分 (#2410299)

    国産品を奨励できる国に住んでる人がうらやましい。

  • by Anonymous Coward on 2013年06月27日 21時41分 (#2410311)

    絶対にやるべき

  • あれ? (スコア:0, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2013年06月27日 15時08分 (#2410068)

    前にアメリカで逆の話がなかったっけ?

    • by upken (38225) on 2013年06月27日 15時17分 (#2410076)

      http://wired.jp/2012/10/09/chinese-telecoms-suspicious/ [wired.jp]
      「中国通信大手の機器は危険」米下院委

      つ鏡 or おまえがいうな
      という表現以外思いつかない

      親コメント
      • Re:あれ? (スコア:5, 興味深い)

        by Anonymous Coward on 2013年06月27日 15時58分 (#2410117)

        というか、自分が責められたことをそのまま相手に返すというのは中韓の常套手段だからね。
        彼らがどんな悪事を働いているかは、彼らが他国をどう批判しているかを聞けば良い。
        それは本当は、自国が犯した罪を他人に押し付けているだけだから
        ある意味、罪の告白でもあるわけで。

        親コメント
        • by nemui4 (20313) on 2013年06月27日 17時34分 (#2410186) 日記

          >ある意味、罪の告白でもあるわけで。

          なるほど、これが一番わかりやすい。
          「自分がやってることは当然アイツらもやってるアル(ニダ)」と思ってしまうということですね。

          #今回はほんとにやってるな

          親コメント
      • by Anonymous Coward

        >つ鏡 or おまえがいうな

        中韓が外向けに主張するたびにそう思う。

    • by Anonymous Coward

      どうでしょう。逆かなあ。

      アメリカ側が中国系製品使うなってのは、それだけ中国製が安いから高いシェアを取ってる背景があるわけですよ。

      シスコ製品といえばその食われた側。
      それでもシスコ使ってるとこは高くても使う理由があるから使ってるとこなんで、たとえ諜報が云々と言われても中国製に置換できないわけ。

      強いて言えばただの嫌がらせ。

  • by Anonymous Coward on 2013年06月27日 15時28分 (#2410086)

    彼らを見下してるんじゃなく単に気になるだけなんだけど、
    ボイコットするとして、それは現実的に可能なのだろうか? 代替物を用意できるのだろうか?
    技術力の面でもそうだし、国内の製品で代用するにしても、彼ら「中国人」を信じているのだろうか。

    • by Anonymous Coward

      反日デモの日本製品ボイコットみたいなもんか

    • by Anonymous Coward

      社内政治だと、代用できなくてもも誰も責任取らなくて良いっつー不文律があるね。
      そこまで考えてなかった上が馬鹿って証明になっちゃうから。

  • by Anonymous Coward on 2013年06月27日 15時29分 (#2410089)

    最近CISCO製品をボイコット気味です。

    #高すぎるのよ

    • by Anonymous Coward

      どこの製品がお勧めですか?

      • by Anonymous Coward on 2013年06月27日 19時51分 (#2410247)

        ここは、アライドテレシス押しとくか。日本企業で、ハイエンどにも手が届くから。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        アイ・オーとかバッファローとか
        #中身は中国製だ
        #でもそう考えるとうちのスマホ、ネット環境なんて大半中国だ

      • by Anonymous Coward

        ベタですがJuniperですかね。
        安くは無いですが、CISCOほど高くもない。

        あとはサーバーとセットで、DELLのPowerConnect入れる事も増えてきました。
        ウチ程度の規模と負荷なら、必要充分です。

      • by Anonymous Coward

        キャンパスLANならHP、データセンターならBrocadeも検討している、と言うと鬼値引きが引き出せますよ。

        • by Anonymous Coward

          つうか、ネットワーク機器の定価って意味あるんだろうか.この前調達した機器類は定価の35%だったよ.

          • by Anonymous Coward

            代理店には70-80%引きとかで卸すんだろうから、
            何気に代理店が儲かってんのかな?

  • by Anonymous Coward on 2013年06月27日 15時38分 (#2410095)

    どこでしたっけ?Ciscoも含まれていたはずですがね。
    HuaweiのIOSリバースエンジニアリング疑惑はどうなったんでしょうかね。
    ウチは限りなく黒っぽいグレーだと判断しましたが。

    • by Anonymous Coward

      シスコは二重スパイなんだよ。
      あるいはガンダムにおける永井一郎的立ち位置。

  • by Anonymous Coward on 2013年06月27日 16時02分 (#2410121)

    実際にスパイ機能が組み込まれているかどうかとは関係なく
    国家と企業が協力して組織的なネットワーク監視を行なっている事実がある以上
    安全が確認できるまで、その国の製品をボイコットするというのは自然な考え方かと

    気にする必要が無いと考える人は頭の中がお花畑なんじゃないかと

    • by Anonymous Coward

      逆に「陰謀論者の俺かっこいい」とも言える

      • by Anonymous Coward

        どう、「逆」なのか教えてほしい。

        #「逆」という言葉で相手をやり込めようとしている俺様カッコイイみたいな?
        ##ほめてほしいの?

    • by Anonymous Coward

      中の人もいるだろうしねw

  • by Anonymous Coward on 2013年06月27日 19時58分 (#2410252)

    あれだけ叩いた日本車も1年たたずに回復してるし。
    中国政府はいつも掛け声はいいんだ。掛け声だけは。

    中国人も慣れてて「3ヶ月もすりゃ忘れる」という。

    • by Anonymous Coward

      元コメ書いてから、そういえば、そもそも毎日見てるけど、そんなニュースあったっけかな?
      と思ってもう1回見てみたら、
      http://news.baidu.com/ [baidu.com]
      特に目立つキャンペーンはやってないようだよ。普段の尖閣諸島ネタの方がよほど盛り上がる。

      一般人民にCisco(思科)って言ってもナニソレだからわかるけど。
      IT系サイトはスルーしてシスコ製品の宣伝記事書いてるし、
      騒いでるのは極左憤青御用達の環球網とかQQ。
      あとは極左憤青釣り記事を書いてる金融系(金融不況なのでアクセス稼ぎ)などマイナーサイトが多い。

      • by Anonymous Coward

        形的には日本政府の「遺憾の意」と変わらんのかもね。
        まあ、「遺憾の意」については言葉以外の何か実態があるのかどうかもっと不明な気もするが。

        今回の騒ぎが米国であんまり騒ぎにならないのは、「NSAが国民監視していない筈無いだろ、常考」って人が多いのじゃないかと思われる。
        どうせ超法規的に監視するのは止められないと思って居るから、自己努力でのプライバシー保護系のプロジェクトも盛んなんだろう。

  • by Anonymous Coward on 2013年06月28日 0時13分 (#2410389)
    パクるための下準備は終わった。もうお前らに用はない、と。
typodupeerror

長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds

読み込み中...