パスワードを忘れた? アカウント作成
12805141 submission
テクノロジー

プリント基板の配線パターンを使って蒸気機関車を描いたiPhoneケース

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
京都鉄道博物館で限定発売されていた、蒸気機関車「D51型1号機」を金メッキの配線パターンで描いたiPhoneケースが、鉄道グッズ通販サイト「トレインボックス」で販売される(FLASH D511回路線図iPhone6/6sケースiPhone6/6s Plusケース)。

このケースは、株式会社電子技販が持つプリント基板制作技術を利用して作られたもので、「D51形機関車明細図」紙図面を基板CADでそのまま再現。「18万本の0.1mm幅のライン(金メッキ部分)でデザイン」したという。なお、線画の一部は実際に電子回路として機能しており、iPhoneが発する電波を電力に変換して機関車のヘッドライト部に設置されたLEDを光らせるというギミックが内蔵されている。

情報元へのリンク
この議論は、 ログインユーザだけとして作成されたが、今となっては 新たにコメントを付けることはできません。
typodupeerror

犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー

読み込み中...