パスワードを忘れた? アカウント作成
2022年10月 記事 / 日記 / コメント / タレコミ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2022年10月25日のYROタレコミ一覧(全22件)
15832547 submission
iOS

Apple、App Storeでの広告表示を増やす計画

タレコミ by headless
headless 曰く、
FOSS Patents の Florian Mueller 氏によると、Apple が App Store の「Today」タブとプロダクトページでの広告キャンペーンを 10 月 25 日から開始することを電子メールですべての開発者に通知したそうだ (Mueller 氏のツイートMac Rumors の記事Neowin の記事BetaNews の記事)。

「Today」タブ広告は App Store のトップページとして表示される「Today」タブに表示される広告で、ユーザーの目に留まりやすくアプリの認知度を高める有効な手段になるという。プロダクトページの広告はユーザーが閲覧中のアプリ情報ページで「あなたにおすすめ」リストの最上位に表示される。

これについて Mueller 氏は開発者が自分のアプリ情報ページから他のアプリへ誘導されないよう広告の購入を強制し、実質的にアプリ税の税率を増やすものだなどと批判している。なお、開発者が自分のアプリ情報ページの「あなたにおすすめ」広告枠を買い取ることが可能かどうかは不明だ。
15832590 submission
EU

電子機器の充電端子をUSB Type-Cに共通化する指令案、欧州連合理事会が最終承認

タレコミ by headless
headless 曰く、
欧州連合理事会は 10 月 24 日、各種電子機器に共通の充電端子として USB Type-C 端子の搭載を義務付ける共通充電器指令案の最終的な承認を行った (プレスリリース9to5Mac の記事Softpedia の記事)。

共通充電器指令は欧州議会議長と欧州連合理事会議長による署名の後、欧州連合官報に掲載される。指令は官報出版の 20 日後に発効し、その 24 か月後から新ルールが適用される。新ルールでは幅広い範囲のポータブル電子機器でUSB Type-C端子が共通の充電端子として義務付けられるほか、充電器同梱の有無や充電性能を示すピクトグラムを導入する。消費者は新しいデバイスとともに充電器を購入するかどうかを選択できるようになるが、指令発効から4年後に欧州委員会は充電器の別売化を義務付けるかどうかの評価を行う。

充電端子のUSB Type-C化が義務付けられるのは携帯電話・タブレット・電子書籍リーダー・デジタルカメラ・ビデオゲームコンソール・無線マウスとキーボード、ポータブルナビゲーションシステムとなり、発効から40か月後にはノートPCも義務付けの対象となる。無線充電は採用例が増加しているもののデバイス間での共通化が不十分であることから、欧州委員会が共通化や相互互換性の向上を推進していくとのこと。
15832739 submission
アニメ・マンガ

アニメ・ゲーム作曲家の田中秀和氏が強制わいせつ未遂の疑いで逮捕

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221025/k10013869071000.html
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/186718

ニコニコ大百科によれば、氏が楽曲を手掛けた作品は「アイドルマスターシンデレラガールズ」「アイカツ!」「ウマ娘プリティーダービー」「這いよれ!ニャル子さん」等々多岐にわたる。容疑が事実であれば、アニメ・ゲーム業界への影響は極めて大きいかもしれない。
https://dic.nicovideo.jp/a/%E7%94%B0%E4%B8%AD%E7%A7%80%E5%92%8C

情報元へのリンク
15833462 submission
Google

アップルが音楽・動画配信を値上げ。YouTubeではファミリープランで

タレコミ by nagazou
nagazou 曰く、
Appleは音楽や動画の定額配信サービスの値上げをおこなうそうだ。月額の値上げ幅日本では100から300円。音楽配信の「アップルミュージック」は個人プランで100円値上げの1080円、家族プランで200円値上げの1680円。動画配信の「アップルTVプラス」は300円値上げの900円。米国でも同様に月額1~3ドル値上げしており、米国で値上げしたのは提供開始以来初めてだという。なおYouTubeも有料サービス「YouTube Premium」のファミリープランに関しては500円値上げして2280円となった。個人用や学割プランに関しては変更はない(時事ドットコム日経新聞AV Watch)。
15833514 submission
ニュース

神戸大学、現行すべてのCOVID-19変異株に有効な中和抗体を開発

タレコミ by nagazou
nagazou 曰く、
神戸大学の研究グループが、これまで発見されたさまざまなCOVID-19の変異株に有効な抗体を開発したと発表した。初期の株から新規のものまで効果が認められたことから「ユニバーサル中和抗体」と名付けたとのこと。製薬会社と連携し、治療薬やワクチンなどとして実用化につなげていきたいとしている(NHK日経新聞カンテレサンテレビ)。

研究グループはCOVID-19感染経験があり、回復後にワクチンを2回接種した患者の血液から細胞の遺伝子を取り出して、ウイルスの働きをなくす抗体「中和抗体」を10種類作製した。そのうちの抗体の一つが、オミクロン株の変異株「BA.5」などこれまで発見された全ての変異株に対して有効な反応を示したとしている。
15833520 submission
お金

キャッシュレス決済8割普及すると運営費3は割増に

タレコミ by nagazou
nagazou 曰く、
経済産業省がまとめたキャッシュレス決済にかかる費用の推計によると、キャッシュレス決済の運営費は政府目標の8割に上昇すると、3割ほど増加して1.4兆円ほど必要になるのだという。(日経新聞)。

増加の要因はキャッシュレスにかかる同決済の比率がクレジットカードの発行や郵送、決済手段に対応した読み取り端末の設置費用。こうした運営費は増加する一方で維持費用に関しては少なくなり、現時点で年1.1兆円程度になると試算されているとのこと。同省によると、現金決済の維持費用にはATMの設置や運用、店舗での人件費などで年2.8兆円が必要。一部事業者は本人確認にマイナンバーカードの「公的個人認証サービス」を使用したり、システムを効率化することでインフラ費用の削減対応に動き出しているとしている。
15833572 submission
Linux

Linus Torvalds、Linux の i486 サポート終了を提案

タレコミ by headless
headless 曰く、
Linux では i386 のサポートを 2012 年に終了しているが、2022 年は i486 のサポートを終了する時ではないかと Linus Torvalds 氏が提案している (Torvalds 氏のメーリングリスト投稿 [1][2]Phoronix の記事Neowin の記事)。

提案は現在ほとんど使われていない古い CPU をサポートするため cmpxchg の処理が複雑になっていることへの対策であり、x86-32 では「cmpxchg8b」インストラクションをサポートする CPU (Pentium以降) のみをサポートすることにしてはどうか、というものだ。これにより、CONFIG_MATH_EMULATION もついに消すことが可能になるとのこと。

Torvalds 氏はほとんど (全部?) のディストロが既に (X86_CMPXCHG64 を基本要件に含む) X86_PAE を有効化していると考えており、ほとんどのディストロが 32 ビットの開発をしていないと確信しているという。また、486 関連の開発をしている人がいないわけではないことを認識しつつ、新規出荷されている 486 クラスのハードウェアがほぼないことを指摘。カーネル開発の観点で i486 サポートの重要性はないとのこと。

i486 ハードウェアはそのうち博物館の収蔵品となり、博物館のカーネルで動作することになるとし、要件を cmpxchg8b に引き上げることが不合理だとは思えないという。Torvalds 氏は i486 をサポートするカーネルが必要なら LTS を使えばいいとも述べている。Phoronix では Linux 6.1 が今年の LTS カーネルになると予想しており、Linux 6.2 で i486 サポートが削除されることを期待している。
15833577 submission
音楽

U2のボノ、iTunesでのアルバム無償配布はすべて自分の責任だと語る

タレコミ by headless
headless 曰く、
人気ロックバンド U2 に興味のなかっただけの人の多くを U2 嫌いにした 2014 年の iTunes でのアルバム無償配布事件について、リードボーカルのボノが 11 月に出版する回顧録「Surrender」ですべては自分の責任だと語っているそうだ (The Guardian の記事The Verge の記事9to5Mac の記事)。

The Guardian が抜粋した該当部分によると、ボノがアルバム無償配布を提案した際、当時すでに CEO を務めていたティム・クック氏はいい顔をしなかったという。まずクック氏はミュージシャンが確実に対価を得られるよう、Apple では音楽を無料で人にあげたりしないようにしていると説明。一方、ボノは Netflix が映画の配信権を購入してサブスクライバーに提供するのと同様に Apple が U2 のアルバム配信権を購入し、無料で贈るという意味だと説明したそうだ。

Appleはサブスクリプションサービスを提供しているのではないというクック氏に、ボノはこれからそうなるから U2 のアルバムをその始まりにしてほしいと要望する。クック氏は U2 の芸術を無償配布するのは誤りだと納得せず、U2 を好きな人にだけ配布するのかと確認。ボノはユーザー全員が対象だとして聴くかどうかは各自の選択だなどと答えたという。

ボノは興味のない人を無償配布の対象にした場合の危険も認識してはいたが、近所の家すべての玄関先に牛乳を置いていくようなものだと思っていたという。しかし、無償配布が始まった 2014 年 9 月 9 日、牛乳を玄関先ではなく各戸の冷蔵庫内まで届けてしまったことに気付く。ソーシャルメディアの皮肉屋はこの状況を「朝起きたらボノがうちのキッチンで私のコーヒーを飲んでいて、私のガウンを着、私の新聞を読んでいた」と表現し、無償の U2 のアルバムは高額すぎると指摘した。その結果、Apple は 1 週間もしないうちに無償配布アルバムの削除ツールを提供することになる。

しかしクック氏は動じることなく、提案された実験はうまくいかない可能性もあったが、現在の形の音楽ビジネスはすべての人に向いてはいないのだから、実験する必要があったのだと述べたという。ボノはクック氏が問題を解決するために違うことを試す用意があるだけでなく、それがうまくいかなければその責任を取る用意もあるとし、スティーブ・ジョブズ氏がクック氏を選んだ理由の一つだと評している。
15833580 submission
Chrome

Google、Chrome 110のリリースをもってWindows 7/8.1のサポートを終了

タレコミ by headless
headless 曰く、
Google は 10 月 25 日、2023 年 2 月 7 日に予定している Chrome 110 のリリースをもって公式に Windows 7 と Windows 8.1 のサポートを終了すると発表した (Google Chrome ヘルプコミュニティ投稿BetaNews の記事Neowin の記事Android Authority の記事)。

Google は当初、2020 年 1 月 14 日の Microsoft による Windows 7 の延長サポート終了から少なくとも 18 か月間は Windows 7 をサポートすると発表していたが、同年 11 月には 2022 年 1 月 15 日までの延長を発表し、2021 年 11 月にはさらに 1 年延長すると発表していた。

Chrome による Windows 7 / 8.1 のサポート終了スケジュールは、Microsoft による Windows 7 ESU のサポートと Windows 8.1 の延長サポートが終了する 2023 年 1 月 10 日にマッチするものだという。古いバージョンの Chrome は引き続き動作するが、アップデートが提供されることはないため、現在 Windows 7 / 8.1 を使用している場合、 2 月 7 日よりも前にサポートされるバージョンの Windows へ移行することが推奨される。
15833585 submission
Windows

「Windows 開発キット 2023」が発売も、価格が99万8800円→99円で騒動に

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
https://gigazine.net/news/20221025-microsoft-windows-11-dev-kit-2023/
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2210/25/news148.html

ニュースサイトでは発売の話題しか報じられていないが、Twitterなどを見ると、どうも発売直後価格が米国が599.99ドルなのになぜか99万8800円になっており、次いで99円になり、即座に売り切れ状態になったようで、そっちで盛り上がっていたようである。なお99円で買った人が実際に入手できたのかは定かではない。

https://twitter.com/search?q=windows%20%E9%96%8B%E7%99%BA%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%88%202023

情報元へのリンク
15833599 submission
軍事

「AIが人間をロックし正確に狙う機関銃...」イスラエルが開発、パレスチナ難民キャンプに配備

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2022/10/ai-66_1.php
https://news.yahoo.co.jp/articles/e17f4a2f3bf3cf551fdacbc3eb1630b554fbf806/comments
あまり感想等では出てこない観点だが、イスラエル軍兵(男女平等な徴兵制)といえど、そう矢鱈一般人を銃殺したい訳でもなく、余程やばい状況にならない限り、特に初弾は外していく傾向が見られるだろうが、それを自動補正して当てていくのだろう。
なおこの手の自動銃座は、東ドイツがベルリンの壁に配備したのが先行例としてある事を指摘して措く。

情報元へのリンク
typodupeerror

ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ

読み込み中...