パスワードを忘れた? アカウント作成
2019年12月 記事 / 日記 / コメント / タレコミ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2019年12月6日のYROタレコミ一覧(全14件)
14063289 submission
アメリカ合衆国

フェミニスト映画は儲からない、現実よりポリコレを優先して大金を捨てる学習しない映画業界

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
最近のフェミ映画はほとんど爆死
グッドニュースとして中国資本の作品が多いので、アメリカは全然手を痛めてないというwww
制作費10億円以下の電通とフジテレビが出資してるユニバーサル系の低予算アメリカ映画はいい収入になってるのが不思議!!

ターミネーター:ニュー・フェイト
主人公をサラ・コナーに変更したが、1億ドルの赤字

チャーリーズ・エンジェル
現在公開中だが、評価悪すぎで、爆死状態広告費含めたら赤字になりそう

X-MEN: ダーク・フェニックス
マーベルの女性スーパーヒーロー、ダーク・フェニックスが主人公、1億ドルの赤字

リンクル・イン・タイム
女性主人公のアメリカのヤングアダルト小説原作、アメリカ国外で全然公開されず日本でも未公開、1億ドルの赤字、オプラってアメリカ以外じゃ全然無名だねー

移動都市/モータル・エンジン
女性主人公のスチームパンク終末映画、1.7億ドル赤字
14063293 submission

中国のサイエンスフィクションがアメリカで人気作となった理由

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
今年、日本でも発売された中国の作家・劉慈欣(Liu Cixin)氏のSF作品「三体(The Three-Body Problem)」。アメリカでは2014年に英訳がすでに発行されている。当時のバラク・オバマ大統領はこの小説を賞賛し、第三部(英訳)の発売が待ちきれず、劉慈欣氏に何度もメールしたほどだという。なお、劉氏はまさかホワイトハウスからメールが来るとは思わず、スパムメールとしてゴミ箱に入れていたという。Facebookのマーク・ザッカーバーグも、フォロワーにこの作品を勧めている。

世界中の出版社は翻訳権を求め、最終的にトルコ語やエストニア語を含む26言語で販売された。劉慈欣氏は2015年、英語以外の言語から英語に翻訳された小説として初めてヒューゴー賞を受賞した。シリーズ3作品は世界で約900万部を売り上げた。

作者である劉慈欣氏本人は、英語を理解できる中国のSFファンは中国語版ではなく、在米華人SF作家のKen Liu氏の翻訳版を読むよう勧めているという。「通常、中国文学は外国語に翻訳されると、何かを失う傾向があります。しかし、三体は逆に何かを得たと思います」と話している。実際、同署は日本でもヒットしているが、それは、Ken Liu氏の英語翻訳版からの日本語翻訳がベースであったことも大きいのかもしれないという。

同氏の翻訳は中国人読者をして「原作より読みやすい」と言わしめた名訳だといわれている(The New York TimesAFPSlashdot)。
14063303 submission

イーサリウム財団のバージル・グリフィスメンバー、北朝鮮で暗号通貨の話をしたとして逮捕

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
暗号通貨イーサリウム財団のメンバーのバージル・グリフィス氏は、北朝鮮を訪問して技術的な講演をし、その結果、北朝鮮が制裁を逃れる手助けをしたとして4月にFBIに逮捕、起訴された。同氏は自分自身を「破壊的な技術者」と呼ぶ、元ハッカーとしても知られている。アメリカの法律は、市民が北朝鮮に物品やサービスを提供することを禁じている。

検察当局の発表によると、グリフィスと他の会議参加者は、北朝鮮がブロックチェーンや暗号を使ってアメリカの制裁を回避する方法について話し合ったという。12月1日、イーサリアムの共同設立者であるヴィタリク・ブテリンは同僚を擁護し、彼を裏切ることはできないとツイッターで述べたものの、イーサリアム財団はグリフィスの北朝鮮渡航の費用を支払っていないと付け加えた。

起訴状によると、グリフィスは国際緊急経済権限法(International Emergency Economic Powers Act)に違反したとして起訴されており、最高20年収監される可能性があるとしている(BusinessInsiderSlashdot)。
14063322 submission
音楽

歌詞表示サービスGenius、同社のコンテンツを無断使用したGoogleを提訴

タレコミ by headless
headless 曰く、

歌詞表示サービスを提供するGeniusは3日、同社が文字起こしした歌詞データを無断使用したと主張して、GoogleおよびGoogleに歌詞データを提供するLyricFindを米国・ニューヨークの州裁判所に提訴した(訴状: PDFThe Vergeの記事Neowinの記事)。

Googleが無断使用したとGeniusが主張するのは、Google検索で洋楽曲を検索すると検索結果上部に表示される歌詞データだ。Geniusは音楽出版社からライセンスを受けて歌詞を表示しているだけで、歌詞自体の著作権を保有しているわけではないが、音楽出版社から歌詞データが提供されることは少ない。そのため、GeniusやLyricFindのような歌詞データ提供サービスでは独自に歌詞を聞き取って文字起こししたデータを使用しており、異なるサービスの歌詞データが記号や改行位置などを含めて完全に一致する可能性は低い。

GeniusではGoogleが検索結果の歌詞表示を開始した当時から無断使用を疑っており、6月にはGeniusが無断使用の証拠をつかんだとWSJが報じていた。WSJの報道で証拠とされたのは、Geniusが一部の曲の歌詞でアポストロフィー「'」の一部を右シングルクォーテーションマーク「’」に置き換えた「ウォーターマーク#1」によるものだ。「'」をモールス符号の短点、「’」を長点に置き換えると「red handed」と読めるようになっているが、このウォーターマークをそのまま含む歌詞がGoogleの検索結果に表示されていたという。

WSJの報道後、Googleの検索結果にはウォーターマークが除去されたバージョンが表示されるようになったが、証拠隠滅を疑ったGeniusは8月にスペースの(U+0020)一部をfour-per-em -space(U+2005)に置き換えたウォーターマーク#2の埋め込みを開始したそうだ。調査のためウォーターマーク#1のみ含む歌詞、ウォーターマーク#2のみを含む歌詞、両方を含む歌詞をGeniusのWebサイトに掲載したところ、Googleの検索結果に表示される歌詞ではウォーターマーク#1のみを除去した歌詞が表示されるようになったとのこと。

訴状にはウォーターマーク#2の例としてセレーナ・ゴメスの「Lose You To Love Me」が掲載されており、最初の14個分のスペースを飛ばしてU+0020をモールス符号の短点、U+2005を長点に置き換えると「genius」と読めるようになっている。現時点ではGoogleで「lose you to love me」の検索結果に表示されるLyricFind提供の歌詞にはウォーターマークがそのまま残っている。Lose You To Love Meは10月23日にリリースされ、Geniusのスタッフは10時間ほどで文字起こしを完了。その日だけで60万アクセスを達成し、11月2日までGoogleの検索結果でもトップに表示されていたが、11月3日にGoogleが歌詞表示を開始すると検索結果からのクリックスルーレートが75%から5%まで低下したという。

これらの証拠からGeniusでは、GoogleとLyricFindがGeniusの使用規約に違反して歌詞データを流用していることや、独自に文字起こしした歌詞データだと虚偽の表示をしていること、Googleが優越的な立場を悪用して検索結果に歌詞全文を表示することでユーザーを自社サイト内に囲い込んでいることなどを挙げ、損害賠償や歌詞データ流用に対する差止命令などを求めている。

14063343 submission
iOS

iPhone 11 Proのシステムサービスには位置情報へのアクセス許可を個別に設定できないものがある?

タレコミ by headless
headless 曰く、

iPhone 11 Proのシステムサービスの中には、位置情報へのアクセス許可を個別に設定するオプションが用意されていないものがあるようだ(KrebsOnSecurityの記事9to5Macの記事Softpediaの記事動画)。

iOSでは位置情報サービスのオン/オフを切り替えるほか、個別のアプリやシステムサービスに位置情報サービスの利用を許可するかどうか設定できる。しかし、KrebsOnSecurityがYouTubeで公開した動画によると、iPhone 11 Proではすべてのアプリとシステムサービスの位置情報サービス利用を不許可にした場合でも、機内モードをオンからオフに切り替えた直後に位置情報サービスの矢印アイコンがステータスバーに表示される。Brian Krebs氏によれば、テストに使用したのはiPhone 11 Pro+iOS最新版(iOS 13.2.3)だが、iPhone 11シリーズの他モデルでも再現する可能性があるという。一方、iPhone 8+iOS最新版では再現しなかったとのこと。なお、位置情報サービス自体はオンのままでテストが行われている。

この動作についてKrebsOnSecurityがプライバシーに関連するバグの可能性があるとAppleに報告したところ、セキュリティ面での影響はないとの回答があったそうだ。返信したAppleのエンジニアによれば、位置情報サービスが有効の場合にアイコンが表示されるのは予期した動作であり、アイコンは位置情報サービスの設定に項目のないシステムサービスのために表示されるとのこと。ただし、具体的にどのようなシステムサービスが該当するのかは不明だ。

14063365 submission
セキュリティ

神奈川県の行政文書が大量流出

タレコミ by NOBAX
NOBAX 曰く、
神奈川県庁の行政文書が蓄積されたハードディスク(HDD)9個が、ネットオークションを通じて転売され、流出しました。
この中に保存されたデータの容量は27テラバイトで、法人名が記載された税務調査後の通知や、個人名や住所が
記載された自動車税の納税記録、企業の提出書類、県職員の業務記録や名簿類などが含まれていました。
転売されていたHDDは、県が富士通リース(東京都千代田区)から借りたサーバーに使われていたもので
データを復元不可能な状態にする作業を、情報機器の再生事業を手がけるブロードリンク(同中央区)に委託しましたが、
データの消去作業の担当者が一部を持ち出し、オークションサイトに出品しました。
出品されていたHDD9個を、IT企業経営の男性が仕事に使おうと落札。
使用前に安全性を確かめるため男性が中身を確認したところ、データの存在に気づき、
復元ソフトを使うと、神奈川県の公文書とみられる大量のファイルが保存されていたことが分かりました。

ここで情報流出はストップしたと思われますが、ずさんな管理の実態が明らかになったほか、類似の事案の可能性も考えられます。

情報元へのリンク
14063812 submission

都内公立図書館で最大のレーザーディスク保有数を誇る町田市図書館、LDコーナー廃止へ

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
町田にある公立図書館「町田市立中央図書館」の視聴覚コーナー内に設置されている「レーザーディスク視聴席」が、12月25日で廃止されるそうだ。町田市立中央図書館では2019年3月の時点で4,826枚のレーザーディスクを所蔵、視聴覚資料の中では、ビデオテープ(3,198本)やDVD(2,569枚)よりも所蔵数が多く、東京都内の公立図書館で最多のLD所蔵数を誇るという。

レーザーディスクは、最後まで再生機器の生産を続けていたパイオニアも2009年で生産終了を発表。町田市では最後の生産機種の一つとなった「パイオニア・DVL-919」を調達入することで、メーカーの生産終了後も視聴できる体制を取っていた。しかし、最近では1台が故障して使用不能に。残り2台も再生が不調になることがあり、故障頻度が増えてきたため、コーナーを撤去することが決まったとのこと。

町田市立中央図書館以外の都内レーザーディスク所蔵図書館も、再生機器の故障などから年々撤去されてきているという。

情報元へのリンク
14063874 submission
Windows

Windows 10の「メモ帳」アプリ、Microsoft Storeを通じたアップデート提供はいったん取りやめ

タレコミ by headless
headless 曰く、

Microsoftは4日、Windows 10 Insider Preview ビルド19035(20H1)の提供開始とともに、現時点ではMicrosoft Storeを通じた「メモ帳」アプリのアップデートを一般提供しないことを発表した(Windows Experience Blogの記事BetaNewsの記事Neowinの記事The Registerの記事)。

Windows 10のメモ帳アプリは「Windows Notepad」として8月からMicrosoft Storeで提供されており、Windows 10 Insider Preview ビルド18943.0(20H1)以降で利用可能となっていた。Microsoftは当時、OSと切り離してMicrosoft Storeからアップデートできるようにすることで確認された問題点やユーザーからの要望へ柔軟に対応できると説明していたが、Insider Program参加者からのフィードバックを受けて不要と判断したようだ。

ビルド19035ではメモ帳アプリが従来のWin32版に戻っており、アンインストールもできなくなっている。なお、Microsoft StoreからWindows Notepadが削除されたとの報道も数多くみられるが、現時点では削除されていない。ただし、一つ前のビルド19033ではアンインストール後にMicrosoft Storeから再インストールできたが、ビルド19035にはインストールできない。

この変更に伴い、ビルド19035のメモ帳はタスクバーやスタートメニューのピン留めが解除されるため、再度ピン留めが必要となる。また、特定のファイルタイプで既定のアプリをメモ帳に設定していた場合、再設定が必要になるとのことだ。

14063905 submission
ゲーム

伝染病で世界を滅ぼすゲーム、「フェイクニュースを世界中に広めることを目指す」シナリオをリリース

タレコミ by hylom
hylom 曰く、

以前、『伝染病で世界を滅ぼすゲーム、「ワクチン反対派」が存在するシナリオを開発へ』という話題があったが、このゲームの追加要素として「フェイクニュースを世界中に広める」というものが導入されるそうだ(AUTOMATON)。

この「フェイクニュース」シナリオでは、プレイヤーはフェイクニュースの発信元、目的、対象を最初に設定し、それに基づいて世界中にそのフェイクニュースを広めるためにさまざまな工作を行っていく。ゲーム内では人々が知識を習得していくことでフェイクニュースの拡散が止められてしまう一方、さまざまなメディアを活用して知識の習得を防いだり、インフルエンサーなどを使って拡散スピードを早めたり、フェイクニュース自体を改変していったり、反対派を批判するといったアクションが用意されており、これらを使って世界中にフェイクニュースを広めることを目指すという。

14064072 submission

FCC、無線通信事業者のWebサイトの数値は信用できないことを再確認する

タレコミ by taraiok
taraiok 曰く、
米連邦通信委員会(FCC)は、米国人なら誰でも知っていることを調査した。主要な無線通信事業者のWebサイトには、沿岸であっても無線ブロードバンドが均一な速度で利用できるという説明が、全米を車で移動してみればそれが嘘だと分かるということだ。今週発表されたFCCの最新の調査はそれを裏付けたものとなった(VICEslashdot)。

FCCでは第5世代ネットワーク用の補助金に関する下調べとして、12州で実際のネットワークパフォーマンスを測定した。FCCスタッフは合計24,649種類ものテストを実施し、10,000マイル以上の距離を走行したという。その結果、キャリアの公開カバレッジマップで表示された最低ダウンロード速度を達成できたのはわずか62.3%にすぎなかった。キャリア別の結果では、USCellularは45.0%、T-Mobileは63.2%、Verizon FCCは64.3%ほどだったとしている。

これまでキャリアは、米国民に高速の4G LTEサービスを提供している主張してきた。しかし、FCCがキャリアの公開しているサービスエリアで走行テストをしてみたところ、走行中に4G LTE信号を取得できたのは平均で38%だけだった。キャリアのなかでもT-Mobile21.3%、Verizonは16.2%という結果であったとのこと。
typodupeerror

日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン

読み込み中...