パスワードを忘れた? アカウント作成
2018年12月 記事 / 日記 / コメント / タレコミ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2018年12月25日のYROタレコミ一覧(全14件)
13801015 submission
軍事

F-15J アメリカに売却検討

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
自衛隊の主力戦闘機F-15Jはアメリカ空軍が採用したF-15Cのライセンス生産版で、機体とエンジンはF-15C相当だが、アビオニクスは輸出規制がかかったことから、国産のものとなっている。
そのF-15Jだが、F-35の購入資金の足しにするために、近代化改修前の古い機体をアメリカに売却する話が出ているそうだ。

もちろん、アメリカ自身が旧式のF-15Jを使用するのではなく、改修後に東南アジアに転売する目的だという。
F-15は丈夫に作られており飛行時間に余裕がある機体が多いことも再利用ができる理由だと考えられる。
F-15Jは今となっては旧式だが、過去には戦闘機のロールスロイスと呼ばれたこともある高価な機体で、双発で推力重量比が1を超える強力なエンジンを搭載し、機体もF-16より機動性が高く、改修すればステルス性能以外は一線級の戦闘機として使えると思われる。

この話がうまくいけば、将来的には通常動力の潜水艦がないアメリカを通じて、日本の潜水艦が輸出される可能性もでてくるかもしれない。
特に潜水艦が老朽化しているが、中国の妨害で輸入も難しい台湾は喉から手が出るほど日本製の潜水艦を欲していると思われる。

情報元へのリンク
13801090 submission
携帯電話

Huaweiの年間スマートフォン出荷台数が2億台を超える 1

タレコミ by headless
headless 曰く、
Huaweiの年間スマートフォン出荷台数(HuaweiブランドとHonorブランドの合計)が12月24日までに2億台を超えたそうだ(VentureBeatの記事The Washington Postの記事Engadgetの記事CNETの記事)。

Huaweiのスマートフォン出荷台数はここ数年にわたって成長が続き、2018年第2四半期第3四半期はAppleを上回ってSamsungに続く出荷台数2位に上昇している。Huaweiのコンシューマー向け端末事業CEOの余承東氏は年末までに2億台を超えるとの見通しを7月に示しており、1週間ほど前には携帯電話部門を率いる何剛氏が12月25日までに2億台を超えると述べていた。IDCのデータによればHuaweiの2017年の出荷台数は1億5,310万台となっており、1年で30%以上成長したことになる。

Appleは2015年に初めて年間出荷台数が2億台を超える2億3,153万台となったが、2016年と2017年は2億1,500万台強にとどまる。ただし、2018年第1四半期~第3四半期の合計は前年を200万台弱上回っている。Appleの出荷台数は3分の1前後を第4四半期が占めるため年間ではHuaweiを上回るとみられるが、どうなるだろうか。余氏は8月、来年は出荷台数2位の座が確実になり、第4四半期にはSamsungを上回る可能性があるとも述べていたとのことだ。
13801736 submission

テスラの従業員はイーロン・マスクCEOと虐待関係にあるという指摘

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
テスラのイーロン・マスクCEOは週120時間労働を行うといったハードワークで知られています。ジャーナリストのチャールズ・デュヒッグ氏は元テスラの従業員や現テスラの従業員にインタビューを行うことで、マスクCEOが「クリーンなエネルギーで動く電気自動車を作ること」にとりつかれ、テスラの社内が「カオス」であったことを明らかにしています。

情報元へのリンク
13801769 submission

AIを利用して路面凍結や道路のひび割れを発見

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
ウェザーニューズが、路面の状態を車載カメラの映像から検知できる「AI道路管理支援システム」を開発中だという。車両にカメラを搭載し、路面の状態を動画で撮影する。撮影データをクラウド上にアップロードし、AIがリアルタイムに分析するという仕組み。

同社によれば、17年に盛岡市では約4800件の道路損傷が目視で発見されたとされる。パンク被害も例年の10倍となる約200件が発生したという。今回の技術で、パンク被害や事故の減少につなげる狙いだとしている。開発には情報通信研究機構(NICT)などが協力しており、2019年夏をめどに実用化するとしている。

情報元へのリンク
13801806 submission

元アポロ宇宙飛行士、人間を火星に送ることはバカげている

タレコミ by taraiok
taraiok 曰く、
アポロ8号の月面飛行士パイロット、ウィリアム・アンダース氏は、地球軌道を離れる最初のミッションで、乗組員を火星に派遣することは「バカげている」と述べた。月を周回移動したこともあるアンダース氏は現在85歳。彼は、人間を送り出すために高価な公的資金を投入すべきではないとし、無人探査プログラムの「大いなる支持者」だと話す(BBCslashdot)。

「そもそも人間が火星に行く意味はどこにあるのか。私は大衆がそれほど(火星有人探査に)興味があるとは思っていない」。先日、火星にNASAの探査機「InSight」が着陸した。NASAはInSight着陸時の声明の中で、「月への持続可能な帰還を導くこと、それは私たちが火星に宇宙飛行士を送る準備をするのを助けるだろう」と言った。

アンダース氏のコメントに対して、NASAに回答を求められたものの返答はなかったという。
13801815 submission

スパコン向けだろうか

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
Lockモードはマルチコアに同じ処理をさせることで冗長性をもたせるモードとなる。加えて、デュアルコアロックステップ(DCLS)に対応し、2つのコアに同じ処理をさせ、同一結果のときにのみ実施する機能も備える。
#どうせSMTのことなんだろうなと思いながらもマルチコアなんだから同時マルチスレッディング対応だったじゃないかとか思ったのは公然の秘密

情報元へのリンク
13801856 submission

ノルウェーの首都オスロ、2019年から市内中心部での自動車の駐車を禁止

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
ノルウェーの首都、オスロでは2018年内に市内中心部にある700箇所の路上駐車場を廃止する。これにより、2019年からは車での長期滞在は難しくなるだろう。オスロの都市開発を担当するHanna Elise Marcussen副市長は電話インタビューの中で、「私たちは街に人々を取り戻すためにこれをやっている。もちろん環境にもやさしい」と述べた。

世界的な人気のある観光地でもあるオスロでは、住宅密集地から自動車を取り除いて渋滞を減らし、汚染を減らすことで、街を自転車や歩行者にとって快適なものにするとしている。オスロ市内中心部から自動車を無くす計画は2015年からスタートした。連立政権に参加するポピュリスト政党「進歩党(FrP)」が求めたことだったという。そして、現在はアイルランドの首都ダブリンやスペインのバルセロナでも、同様の計画が進められている。

もっともMarcussen副市長によると抵抗は根強かったという。それによれば、環境問題に理解のあるオスロでもかなりの論争があり、企業や市民が受け入れることは非常に困難だったとしている(The NewYork TimesSlashdot)。
13801877 submission
クラウド

クラウド連携スマートリモコン、クラウド側の障害でリモコン操作が一時的にできなくなる

タレコミ by hylom
hylom 曰く、
スマートフォンやスマートスピーカー経由で家電などを操作できるスマートリモコン「Nature Remo」のクラウド側システムで障害が発生し、一時的に通信がしにくい状態になっていたという。その結果、利用者がその間家電製品を操作できなくなったといったトラブルも発生したようだ(ITmediaNatureによる「お詫び」)。

障害の原因はユーザー数増加によるサーバーの負荷増大だったとのこと。20日から23日にかけて3回の障害が発生したとのことで、22日から23日にかけては約5時間に渡って利用がしにくい状態になっていたようだ。
13801880 submission
ゲーム

黒い毛玉のような1頭身キャラクターが主人公のゲーム、突然キャラクターの色を変更。人種差別問題が原因か

タレコミ by hylom
hylom 曰く、
黒い毛玉のような1頭身キャラクターが主人公のゲーム「CHUCHEL」で、この主人公キャラクターの色が突然オレンジ色に変更されるという出来事があったそうだ。理由は明確には示されていないが、「人種差別をしているとの誤解を招くこと」があるという(AUTOMATON)。

このゲームはチェコのAmanita Designが開発したもので、今年3月に配信が開始されたとのこと。デザイン変更は今月になってから行われた。ただ、特に「人種差別」が原因で大きな騒動が発生した痕跡はなく、こういった決定に至った詳細は謎あという。
13801882 submission
書籍

2018年の紙の出版物販売金額は1996年の半分以下に

タレコミ by hylom
hylom 曰く、
2018年の紙の出版物の販売金額は1兆2800億円程度で、ピークだった1996年の半分以下にまで落ち込む見通しだそうだ(産経新聞)。特に雑誌の売り上げ低下が大きく、前年比約10%減という見込みだという。書籍については前年比で3%減前後の見込み。
typodupeerror

開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー

読み込み中...