
岡山大学教授の論文捏造が認定される 58
ストーリー by nagazou
認定 部門より
認定 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
朝日新聞の記事によると、岡山大学と国立循環器病研究センターは、同大の神谷厚範教授が発表した論文に捏造があったと発表したそうだ。
問題となった論文は2019年に英ネイチャーニューロサイエンス誌に掲載されたが、2020年に疑義が寄せられ、岡山大学と国立循環器病研究センターが調査していたそうだ。約6300円の研究費が出ていたようだ。神谷教授は捏造を否定し、実験記録のハードディスクは地震による故障を理由に提出しなかったらしい。また、実験に際し必要な倫理委員会の承認も受けていなかったそうだ。
安! (スコア:4, おもしろおかしい)
> 約6300円の研究費が出ていたようだ。
安すぎる。
もっと研究費出してあげないと捏造するしかないね。
Re:安! (スコア:2)
>新治療法の開発に向け、国立研究開発法人日本医療研究開発機構などから14~18年度の5年間で約6300万円の研究費が出ていたという。
とのことです。よかった、6300億円じゃなかった…。